コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.12 )
日時: 2014/09/14 09:50
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月11日


今日は、おかし星人が、宇宙文字をかきました。

虫みたいな、へんな文字です。
おもしろかったので、地面に宇宙文字を書きました。

ぼくとマーくんは、たくさん宇宙文字を書いたので
地面が、宇宙文字だらけになりました。

それから、おかし星人は、絵をかきました。
丸いボールと、黒いボールと、また、丸いボールをかきました。
それから、絵をさしながら、宇宙語を話しました。

たぶん、ボールで遊びたいと話してるんだと思います。
ぼくは、サッカーが大好きです。

おかし星人は、宇宙語を話したり、宇宙文字をかいたり、絵をかいたり、すごくいそがしいです。

でも、ぼくもマーくんも、ちんぷんかんぷんでした。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.13 )
日時: 2014/09/14 12:56
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月12日


今日、とっても大きな、カブトを見つけました。

今まで見たやつで、一ばん大きいカブトです。
たぶん、カブトの王様だと思います。

うろんぼのある木の、すごく、高いところにいました。
つかまえようとしたけど、あみがとどきません。

近くにいたセミに、おしっこをかけられました。
マーくんと、おかし星人が、いっぱいわらいました。
ふたりとも、わらいすぎだと思います。

マーくんが、家から、もっと長いあみをもってきたけど、やっぱりとどきません。

そしたら、おかし星人が、かたぐるましてくれました。
ぼくが、かたにのって、マーくんの長い網をつかいました。

なんどもやって、カブトが、網のなかにぼとんと落ちて
やっと、つかまえることができました。

みんなでつかまえた、でっかい黒カブトは、かっこよかったです。
あと、おかし星人も、セミにおしっこをかけられました。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.14 )
日時: 2014/09/14 16:55
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月13日


今日から、おぼんです。
ご前中は、おはかまいりに行きました。

おはかは、家のすぐ近くにあります。
おはかに、お花と、おせんこうをあげました。

おせんこうの火があつくて、一回、全部おとしました。
お父さんにすごくおこられました。

それから、おはかに水をあげました。
お父さんと、ぼくでならんで、なむあみだぶつしました。

服に、おせんこうのにおいがずっとついてて、ちょっといやでした。
かえったら、お花のはいった水で、手をあらいました。

お昼はおもちを食べました。
夕方は、お父さんが、しんぼんみまいにいったので
ぼくはひとりで、るすばんをしてました。

なので、今日は、おかし星人に会いに行けませんでした。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.15 )
日時: 2014/09/14 21:05
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月14日


今日は、おかし星人が絵をかきました。

おかし星人は、すごく絵がうまいです。
絵は、花と、虫と、山と、町と、いろいろありました。

ぼくは、虫の絵がすごくいいと思いました。
黒カブトとか、チョウとか、ハガジなんかもありました。
虫の大図かんみたいです。

それから、おかし星人は、ぼくとマーくんをかきました。

ぼくのにがお絵と、マーくんのにがお絵を、かいてました。

それから、色えんぴつで、色をぬりました。
おかし星人は、ぼくたちより、いろんな色をもっていました。

おかし星人のはだと、同じ色を見つけました。
自分のにがお絵にぬったら、おかし星人みたくなりました。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.16 )
日時: 2014/09/15 08:06
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月15日


今日は、夜にすこしでかけました。

ご先ぞさまが、船で帰るので、川に行きました。
船は、本当の船じゃなくて、うすい木のお札です。

川に行ったら、マーくんとこもきてました。
おーいと手をふったら、マーくんもおーいと手をふりました。
他にも、近くの家の人たちが、あちこちにいました。

かい中電とうで、足をてらしながら、ゆっくり川に行きました。
川をてらすと、まっ黒い水に見えました。

川のそばに、おせんこうをあげました。
今どはおとさないように、しんちょうにあげました。
川は、おせんこうのにおいで、いっぱいになりました。

それから、お父さんが、船を川にながしました。
そしてまた、お父さんと、ぼくでならんで、なむあみだぶつしました。

おぼんが、おわりました。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.17 )
日時: 2014/09/15 11:57
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月16日


今日は、自由工作をやりました。
工作は、ちょ金箱を作ることにしました。

形は、おかし星人の宇宙船に決めました。
おかし星人の宇宙船は、かっこいいからです。

宇宙船を見ながら、がんばって作りました。

マーくんが、うちわでいっぱい、あおいでくれました。
あとジュースとおかしを、もってきてくれました。

おかし星人が、羽のほねぐみを、枝で作ってくれました。
それに紙ねんどをつけて、羽を作りました。

さいごに、絵の具で色をつけて、かんせいしました。
本物そっくりにできました。

すごくよくできたので、すごくうれしかったです。

マーくんも、おかし星人も、はく手してくれました。
きがついたら、空がまっかっけになっていました。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.18 )
日時: 2014/09/15 16:04
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月17日


今日は、かき氷を食べました。
ぼくはレモン味で、マーくんはメロン味を食べました。

おかし星人は、なに味が好きなんだろう、って話になって
ぼくとマーくんで、もっていくことにしました。

マーくんが氷で、ぼくがシロップとかき氷きを持ちました。
すごく重かったけど、がんばってはこびました。

ぼくとマーくんは、おどろきました。
おかし星人は、ぜんぶのシロップをかけたからです。

かき氷が、にじみたいに、カラフルになりました。

でも、ぼくとマーくんは、もっともっとおどろきました。
おかし星人が、かき氷に、おかしをのせたからです。

グミと、チョコと、ラムネと、ポテチと、ガムと、ゼリーと、アメと
めちゃくちゃのせて、食べました。

おかし星人は、おかし味が大好きです。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.19 )
日時: 2014/09/15 20:31
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月18日


今日は、登校日でした。

みんな、はだがまっ黒くなっていました。
おみやげを、いっぱいもらいました。

としくんは、海で泳いだり、水ぞくかんに行ったりしたそうです。
みーちゃんは、お父さんの実家のとこの、花火大会に行ったそうです。
かっちゃんは、メッセに行って、ゲームとげんていカードを買ったそうです。
なーちゃんは、キャンプに行って、バーベキューをしたそうです。
いっくんは、飛こうきにのって、外国に行ったそうです。

マーくんは、夏祭りがおわったら、おばあちゃんととかいに行きます。

ぼくんとこは、お父さんが、いつもしごとで出かけてます。
ぼくも、今年は、旅行に行きたいなあと思いました。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.20 )
日時: 2014/09/16 07:47
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月19日


おかし星人は、おかしが大好きです。

今日、おかし星人が、お肉と魚の絵をかきました。
それから、それを食べるおかし星人の絵を、ぼくに見せました。

ぼくは、おかし星人が、お肉と魚が食べたいんだと思いました。
でも、おかし星人なのに、へんだなあと思いました。

マーくんに話したら、おかし星人の星では
お肉や魚みたいな、おかしを食べるかもしれないと言いました。

ぼくは、ぜったいそのとおりだと、思いました。

ぼくとマーくんは、いろんな店で、おかしをさがしました。
なかなか見つからなくて、大へんでした。

やっと、たいやきと、ビーフ味のスナックをかいました。
おかし星人は、おどろいて、しばらく動きませんでした。

それから、おかしを全部食べました。
おかし星人は、本当に、おかしが大好きです。

Re: 夏休みの日記 —ぼくとおかし星人— ( No.21 )
日時: 2014/09/16 13:03
名前: 夏村 ◆7ZbiYKpriI (ID: HU9qn.Bn)

8月20日


今日は、学校のみんなで、夏祭りに行きました。

屋台がいっぱいならんで、いろんなにおいがしました。
たくさんの人が来てました。

ぼくは、金魚すくいをやりました。
金魚は、赤いやつ一ぴきと、黒いやつ三びきすくえました。

あと、ヨーヨーつりとスーパーボールすくいでなやみました。
でも、ヨーヨーより、ボールのがたくさんとれそうなので、ボールすくいにしました。

いきなり、どーんという大きな音がして、花火があがりました。

すごく大きな音で、さいしょは、耳をふさいでいたけど
だんだんなれてきて、みんなで、土手にならんで、花火を見ました。

大きい花火も、小さい花火も全部、空いっぱいにあがりました。
今日は、とても楽しかったです。