コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: SANDAI ( No.37 )
- 日時: 2014/10/18 10:23
- 名前: 墓書 (ID: w.lvB214)
なんというか、いろはってSだなー。
ニガテなものに限ってお題にするんだもの。
墓書は一応Sのトッピング付きMだと思ってる。
あ、いらない情報ですか、ごめんなさい。
単に現実逃避でござる(キリッ
では、投げる
【騎士】【姫】【ヨーロッパ】
起、
将来何になりたいの?
そう問われると、俺は決まってこう答えた。
「みんなをまもるきしになりたい!」
まぁ、そんな時期もあったよね。
シャーペンを片手に無邪気な自分を思い起こす。
ペンは剣よりも強し、なんていうからいい感じには聞こえるけど、実際今やってることなんて地味なモノ。
興味もない数字を書き込むだけの作業の真っ最中。
考えてみりゃ、今の日本じゃ剣なんか持ち歩いてたら捕まるだけだもんね。
まぁ、日本的な感じで行くと騎士っていうより武士だって気付いたのは少しあとになってからだった。
でも、鎧着たいんだもん。
刀もいいけど、剣がいい。
だから、騎士になりたい。
実は、この年になっても密かに思い続けてるんです。
同じ解法の問題ばかり解くと飽きがくる。
草臥れた襟をぐいと引っ張って首元をさらに緩め、机の下でiPhoneを弄る。
あ、ペンは剣よりも強し、って自分の思ってた意味と若干違うな。
へぇ、ペンで死刑執行のサインを…って、そんな意味だったの?
マジで?
インターネッツの情報は一体どこまで信用があるもんかね。
iPhoneを切る。
そろそろ三時になるから、紅茶でも飲もう。
紅茶と言えばイギリスだよね。
あれ、騎士もティータイムとかあんのかな。
貴族の嗜み的なイメージがあるけれど、一体どうなんだろうか。
騎士になりたい歴、約10年ほど経ちましたが、騎士の情報はさほど仕入れておらず。
まだまだ、未熟なものであります。
ズズッ
ただのティーパックだけど十分美味しい。
これほど、憧れを抱いても根は日本人だな〜とも思うようになったのも、割と最近だったりする。
だって、煎茶も好きだから。
寿司、いいよね寿司。
…ん?さっきまで何考えてたっけ。
ぼけーっと宙を眺め、微睡む。
睡眠不足だったのも手伝い、うつらうつらと夢に誘われるがままに落ちた。