コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: 晴天の空【オリキャラ等々募集中!】 ( No.121 )
- 日時: 2015/03/30 20:16
- 名前: レム* (ID: sSv6cHIH)
#55 昼寝
「……で?」
無言が続いていた。
その沈黙を破ったのは、ルーナだった。
「え、いや、『で?』って、何?」
「いや、だから。悠ちゃんに会いに行かなくていいの?」
「あー……」
どうしたものか。
現在時刻夕方5時。
恐らく家で寝ているだろう。
「……え、寝てるの?」
「あぁ。多分な」
彼奴は寝るのが好きで、いつも寝坊しては、俺が起こしに行っていた。
そのせいで学校は大体遅刻。
中学にあがると、悠は喧嘩ばかりするようになった。
喧嘩を吹っ掛けられれば買い、ボコボコにして帰ってくる。
実は仲間思いだったりするんだが、貶されたりすれば、思いっきり暴れる。
それを止めるのも俺の役目で、違うクラスになったことはなかった。
「……行って、みるか」
見覚えのある道を、進み始めた。
◇
『ピンポーン』と、インターホンが鳴る。
一度押しただけでは返事はなく、もう一度押してみた。
「うーい……」
そう声がし、ドアが開いた。
……インターホンにマイクがある意味なくねぇか?
「誰」
たった一言そう発し、俺とルーナを見る。
「酷いなぁ。これでも中学の頃会長だったんだけど?」
「……え。緑山の?」
「えぇ」
「あぁ、そう」
起きたばかりなのだろうか。
眠そうに目を擦り、欠伸を手で抑えた。
「そっちは?」
「田中」
「ふぅん……」
もうその普通過ぎる名前には突っ込まねぇぞ。
と、悠はスタスタとこちらに歩み寄る。
俺の前に立つと、肩をぐるりと回した。
——来るっ!!
そう、反射的に思った。
悠の手が迫る。
——ガッ……
「……っふぅ……」
腕で抑える。
あまり痛みは感じなかった。
……手ぇ、抜いてたな、コイツ。
「——んで……」
悠が、何かを呟いた。
「なんでテメェがっ!!」
次はハッキリとしていて。
その目は、信じられないとでもいう風に、見開いていた。
「……その構えは、瑞希にしか教えてないのに……」
悠のその言葉で、ハッとする。
——そういえば、コイツに教えてもらったんだった……
- Re: 晴天の空【オリキャラ等々募集中!】 ( No.122 )
- 日時: 2015/03/30 20:18
- 名前: レム* (ID: sSv6cHIH)
#56 変わらない
「——そ、そうなのか?」
これは誤魔化すしかないだろう。
他言するなと、悠には言われていたから、迂闊に「瑞希に教えてもらった」などと言ったあかつきには、瑞希の体で会った時に殺される(色々な意味で)。
「……あぁ。これはあたしが考えた」
「……いや、きっと似てただけだろ」
「……そう」
まだ少し(いやかなり?)不服そうだが、なんとか誤魔化せた。
「まぁいい。中入るか?」
「いいの?」
ルーナが聞けば、黙って中に入っていった。
キョトンとするルーナに、「入れってことだ」と告げる。
なぜか感嘆の声をあげるルーナに、早く入るよう促した。
「……で、あたしになんの用?」
部屋に入ると、胡座を掻いた悠がいた。
「……貴方の幼馴染みの、瑞希のこと」
「っ……!」
ルーナの言葉に、悠は顔を歪めた。
「……あぁ、ごめんね? 聞かない方が良かったかな」
「いや……いい」
だが、未だ苦虫を噛み潰した様な顔を浮かべている。
「……変わんないようにしてる」
「え?」
「……多分、知夏とか裕也もだろうけど。あたしは瑞希が死んだなんて思ってない」
!!
……コイツもか……
嬉しかった。思わず笑みが溢れる。
でも、嬉しいだけじゃなく、どこか悲しくも感じた。
「いつか瑞希が帰って来たときに、例えば悲しんでたりしてたら、きっと、嫌だろうからさ」
……みんな、優しすぎるんだ。
——コイツの優しい笑みも、裕也の優しさも、知夏の笑顔も、変わらない。
この変わらないコイツらが、俺は、大好きなんだ。