コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

Re: 文才が切実に欲しい《短編集》 ( No.3 )
日時: 2015/06/14 07:51
名前: 未来 (ID: 7pZrKn1X)


 ドン、と思いっきり突き飛ばされた。

 「ふざけないで」

 聞こえてきたのは酷く冷たさの滲んだ声だった。

 こいつのここまで低い声は初めて聞いた。

 「私のことが嫌いなわけ?

  だからからかおうと声掛けて、

  意味不明なこと言って、

  私を混乱させようとしてるわけ?」



 あぁ、いつものこいつだ。ハキハキと物を言う、物怖じを知らない前原だ。

 …相変わらずの鈍感っぷりだけど。

 悲しいことに、俺の気持ちは一切伝わってない。欠片ほどにも。

 ……ざけんなこのヤロー。毒舌女。クソ鈍感男女。

 無性にムカついてきた。



 「あぁあもう!めんどくせーなぁ!!」

 イライラと髪をかきむしる俺に、意味不明という気持ちを顔に貼り付け見つめてくる前原の表情は、中々見ないものをしていた。

 刺々しさがなく、戸惑っているのがありありと伝わる。

 「…ストレートに言うしかないか」

 「っ…?」

 すぅ…と息を吸い込む。

 瞬間、(自分にしてはキザなことを言ったと自覚している)数分前よりも緊張していることに気付いた。

 まぁ、そうだな。こいつと違って、本音とかそう素直に言うことないしな。しかもドストレートに。

 ドクドクと重く鳴り響く心臓がうるさい。





















 「—俺はさ、最初お前のこと、ムカつく奴だなって思った。

  口うるせぇし、殴ったりしてくるしそれが女のくせにすっげー痛ぇし。

  でも言うことやること文句つけにくいくらい正しくて、

  それがなおさらイライラさせるし」

 「…なんなの、何が言いたいの」

 眉間に皺を寄せてそう言った前原は、怒りを表しているというよりは、痛みを我慢してるような、そんな、あんま見たくない顔をしている。

 「でも、お前って結構表情豊かなことに気付いたし、

  すっげー甘いよな。お人好しっつーか。

  本読んで泣くし、

  告白には気付かないし、気付いた途端おろおろテンパるし」

 「!?な、なんでそれ…!まさか見てたの!?」

 おぉ、こいつのテンパる様子おもしれー。癖になりそうだ。

 「たまたまだぜ、たまたま。

  『うわあぁあ…!死なないでよお父さん…!』

  『よがっだ…これで家族みんなで幸せに生きていけるんだね…』

  とか」

 「ああああああやめろ!!それ以上は言うな!!!」

 一人だと思っていたんだろうその時のこいつの、本に呑まれてた時の涙ながらの言葉を告げると、途端に必死な形相で俺に掴みかかって来た。

 だが断る。まだまだあるぜ。言い足りねぇ。

 「付き合ってくれって佐藤に告白された時も、

  鈍感人間のお決まりのセリフ『どこに?』だもんな。

  テンプレすぎて笑い堪えるの大変だったんだぜ?」

 「…っ!お前それまで見てたのかよ!

  っだから…っ、もう言うなって言ってるだろ…っ!」

 余裕がないんだろう、女の子らしくない言葉遣い。



 …あぁ、やっぱり俺は、好きな子をいじめて楽しむタイプか。

 いじめっ子の気持ちが、優越感が。とてもよく分かる気がした。