コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- Re: ずっと、手を離さない儘。 ( No.8 )
- 日時: 2015/10/29 20:49
- 名前: 哀霧 (ID: xyOqXR/L)
曇天の其の日、私は家出をした。
幼き日の私の、突飛な思い出。
些細な事で親に叱られて、其れが気に入らなくて—
と言う、余りにも矮小且つ自分勝手な理由でだった。
親に黙って家を飛び出して、一人静かな公園で遊んだ。
新しい事をしてみたのが、嬉しくて楽しくて堪らなかった。
飛蝗の様に跳ね回り、時はあっと言う間に過ぎる。
気が付いた時には、雲は重く垂れ下がり、辺りは暗く澱んでいた。
時間にして約四時間。
楽しかった筈だったのに、唐突に途轍もない不安が押し寄せて来た。
此れから私は如何するんだ?
お母さん達にはもう会えないのか?
自分の行動が招いた結果だとは、痛い程に理解出来て居た。
其れでも、私は家へと歩む事が出来なかった。
何もしない儘、暗黒の中で蹲る。
不安は小さな身体から溢れ出す。
私は泣き始めた。
溜め込んだ不安を全て吐き出す様に、
只泣いて哭いて泣き喚いた。
誰彼構わず慟哭して居た私は、
街行く人々に嫌な目で見られた。
視線、視線、視線。
数多の視線が私に突き刺さり、貫いて行く。
滔々雲は雨を降らせ、私は涙と雨で濡れて行く。
そんな中で、
「ねえ、大丈夫?」
桃色の傘が、私の頭上に掲げられた。
顔を上げると、私と同じ位の歳の少女が、澄んだ目で私を見下ろして居た。
暖かそうなコートからは財布が覗き、手には近くの店の袋が下がって居る。
答えられない私に、少女はまた繰り返す。
「ねえ、大丈夫?」
「う・・んっ」
慌てて涙を拭い、何とか質問に答える。
「名前、何て言うの?」
「漣、香乃佳・・・。」
掠れ声で言うと、少女は笑う。
「私は美杏。ねえ、友達になろ?」
そう言って、小さな手を差し出す。
成長した今では素直に言えなくなった言葉。
当時は普通の事の様に、友達になれと要求する事が出来て居たのだ。
「有難う、・・宜しくね、美杏ちゃん」
家出をした少女と、手を差し伸べた少女。
余りにも突飛な、私と美杏の出会いだった。