PR
コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
- 〜第二章 A to K④〜 ( No.12 )
- 日時: 2015/09/21 21:07
- 名前: ストレージャ (ID: 5NmcvsDT)
■□■□■□CLUB
「じゃあね、愛一、某S君」
「やめろよそれ……」
分かれ道を過ぎる。
愛一は女の子らしくいつまでも手を振っているけど、商五はじゃあな、と一言だけ残して振り返らずに歩いていく。
時刻は午後六時、太陽は恣意的と言って良いほどに、世界に置かれたもの全ての影を伸ばしていく。
夜に向けて、人間の影も深くなる。
愛一と商五、二人の姿が見えなくなっても、私はそこに立っていた。
——ジョーカー。
創士が昔から、何かと口にしていた言葉。
だらだらと、重い足を運んでいく。
愛一が勘違いしそうだから一応言っておくけれど、これは比喩であって、本当に重い訳ではない。
私は決して重量級じゃない。決して。
家に着くまで、ずっと考えていた。今までのこと、これからのこと。
ごく普通の一軒家が、私を出迎える。
そこに特徴があるとすれば、母の趣味であるガーデニングのおかげで、庭が華やかに彩られている、くらいだろう。それも別に、たいしたことではない。
ドアを引くと、施錠されたままのドアが音を立てる。
ドアを開けるために母が階段を下りてくる音が聞こえたが、それより先に、ポケットの中の鍵を使った。
「あら、おかえりなさい」
私は素っ気なくただいまを言い、手を洗ってから、自分の部屋に入った。
お気に入りの本が立ち並ぶ木製の本棚の上に、大好きなシロクマのマー君が、いつも崩さぬ微笑み顔で佇んでいる。
それとは対照的に、少しむすっとした顔の私が写った、何枚かの写真が、机の前の窓に立てかけてある。
部屋は全体的に白い。クリーム色の照明が、明るく部屋を照らしている。
鞄を掛けて、ベッドに思いっきり飛び込んだ。
ふかふかと柔らかい雲の海の中に、私は、沈んでいく。
僅かな記憶は、気付かぬ間に虚空に消えていった。
PR