コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

Re: ビスケット便利屋__何でもお申し付け下さいまし!__ ( No.4 )
日時: 2016/06/29 23:02
名前: ミカズキ ◆Vt/gXKM8AI (ID: StvfWq.v)

真っ先に口を開いたのは、桃瀬じゃなかった。
ずっとぼーっとしながら髪の毛をいじっていた女子の1人が、急に喋り出した。

「それもそうね__こんな狭い玄関に6人もいるんだもの、当たり前よ」

それに、身長の低い男子がキャンキャン吠えて噛み付く。

「別にここの家の玄関は狭くないだろ」

「あら、なんで怒ってるの?私、怒りっぽい人嫌い」

でも、その女子は涼しい顔で言い返す。
おっとりしているような顔をして、本当は気が強い奴なのかもしれない。

一方で噛み付いた小さい奴は、顔を真っ赤にして何か言いたげだ。
キレやすい奴なんだろう。

もう1人の女子は申し訳なさそうに縮こまっていて、もう1人の背の高い癖毛の男子は眠そうにアクビをしている。

それで桃瀬は__

…いない。
……まさか、勝手に部屋に上がってるんじゃあるまいな。

「…えーと、桃瀬どこ行った?」

「ああ、桃瀬さんならさっき階段を上がっていったけど」

「…そっか」

…やっぱりな。
答えてくれたのっぽくんはまたアクビしているし、小さい男子とあの女子は喧嘩をしているし、もうひとりはそれをなだめている。

思わずため息をつきそうになるのを堪えて、4人を自分の部屋まで案内する。

部屋のドアを開けると、ずっと前からここは私の部屋ですよ、とでも言いたげな顔をして桃瀬が寛いでいた。
それで僕達に気付くと、「あぁ__遅かったわね。座って?」。

ここは僕の部屋だぞ。

まあとりあえず座布団の上に座った。

「とりあえず、自己紹介しましょうか。これから一緒にお仕事する仲間なんですからね。

まあ知ってるとは思うんだけど、私は桃瀬咲。よろしく
はい次、胡桃」

桃瀬は目をキラキラさせて仕切っている。
色々訊きたいことはあるが、しばらく好きにさせておこうと何も言わないことにする。

次に、ずっと縮こまっていたあの子が口を開いた。

「えっと、私は松本胡桃です。よろしくお願いします」

「はい、次」

次は、背の低い男子が立ち上がった。

「俺は綾瀬拓海。一応器械体操習ってる」

さっきの喧嘩をまだ引きずっているのか、ふくれっ面をして、あの喧嘩相手を睨みつけている。

「ええと、次は私?」

相変わらず涼し気な顔でその女子は髪の毛をかきあげた。
まるで綾瀬のことなんて眼中に無いように。

「私は槇琴音。よろしくおねがいしまーす」

「はい。僕は中澤秋。食べることが好きかな」

続けてのっぽくんが自己紹介。

「えっと、僕は東。東太陽っていいます」

僕も簡潔に自己紹介を済ませた。
それを待ちかねていたように間髪入れず、中澤くんが桃瀬に尋ねた。

「ねぇ、多分僕だけじゃないと思うんだけど、僕ら何も聞かされないまま連れてこられたんだ。
何か僕らに用?」

「そうよ、咲。私達何も聞いてない」

続いて松本さんも。
桃瀬は首を傾げたあと、

「ああ、そういえば言ってなかったっけ。
私、貴方達と便利屋がしたいの」

「便利屋ァ!? 意味わかんねーよ、そんな__」

「…それにしても、何で僕達なんだい?
僕達、クラスも違うし性格も全然違うだろ」

綾瀬くんが騒ぎかけるのを制して、中澤くんが穏やかに言った。
今の桃瀬に何を言っても無駄だと察したんだろう。
なるほど、中澤くんは穏やかな性格みたいだ。

「別に、考えなしじゃないの。
私は、真剣にみんなとお仕事したいの。だから、ちゃんと考えてメンバーは選んだわ。

まず、東くん。東くんは頭がいいでしょ。だから頭脳要員。

それで、綾瀬。綾瀬は器械体操を習っていて運動神経抜群。で、運動要員。

中澤くんは、力が強い。だから、力仕事要員。

胡桃は礼儀正しいし、大人からの評判がいいわ。だから、対人要員。

で、琴音は家がお金持ち。だから、財力要員」

桃瀬は一人一人指さして説明をした。
みんな神妙な顔して頷いたが、1人槇さんだけが

「…まあ、財力ですって?なによそれ、私だけ褒めてないじゃない」

と不服そうな顔をしている。
そりゃそうだ。
だけど桃瀬にはどうせそんなこと分からないから、勘弁してやってほしい。