コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

    恋時計 *半実話*
日時: 2011/05/15 17:44
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照: http://happylovelife612.blog27.fc2.com/

 



 チクタクチクタク、時計の針は進んでいく……——
 時間は二度と戻らない、私達は少しずつ、大人になっていくんだ……
 
 ( 恋時計 )


 宣伝文(作、山下愁様) >>0888


 -----


 (〓注意点※必ず読んでね)


 ・登場人物ゎ、ほぼ実在しますが全員仮名です
 ・舞台になってる学校は、小中一貫ですが、実際通ってるのは、普通の小学校&中学ですッ
 ・時々、ダークというか重い話がでてきます><
 ・書き方がコロコロ変わってます
 ・ガチの恋愛系というより、青春系です(ぇ)主人公以外の話もでてきます(何


 別にぃーよ?って人ゎ、スクロールしちゃって!
 


 (〓もくじ)

 小6編

>>0001 登場人物紹介01 >>0002 登場人物紹介02

>>0003 第1話 >>0007 第2話 >>0008 第3話 >>0016 第4話 >>0017 第5話 
>>0019 第6話 >>0023 第7話 >>0030 第8話 >>0032 第9話 >>0038 第10話 
>>0040 第11話 >>0041 第12話 >>0049 第13話 >>0054 第14話 >>0063 第15話 
>>0064 第16話 >>0073 第17話 >>0074 第18話>>0077 第19話 
>>0009 特典バンド


 中1編

 >>0080 登場人物紹介01 >>0081 登場人物紹介02

 >>0082 第20話 >>0088 第21話 >>0089 第22話 >>0095 第23話 >>0102 第24話 
 >>0104 第25話 >>0106 第26話 >>0119 第27話 >>0151 第28話 >>0154 第29話 
 >>0170 第30話 >>0181 第31話 >>0191 第32話 >>0209 第33話 >>0210 第34話 
 >>0217 第35話 >>0218 第36話 >>0219 第37話 >>0222 第38話 >>0223 第39話 
 >>0266 第40話 >>0271 第41話 >>0287 第42話 >>0303 第43話 >>0321 第44話 
 >>0331 第45話 >>0332 第46話 >>0338 第47話 
 >>0176 特典バンド


 中2編


 >>0348 登場人物紹介01 >>0349 登場人物紹介02 >>0350 登場人物紹介03 

 >>0351 第48話 >>0359 第49話 >>0375 第50話 >>0388 第51話 >>0402 第52話 
 >>0404 第53話 >>0407 第54話 >>0410 第55話 >>0423 第56話 >>0429 第57話
 >>0443 第58話 >>0444 第59話 >>0458 第60話 >>0469 第61話 >>0477 第62話
 >>0481 第63話 >>0500 第64話 >>0504 第65話 >>0505 第66話 >>0506 第67話
 >>0509 第68話 >>0525 第69話 >>0528 第70話 >>0540 第71話 >>0543 第72話
 >>0553 第73話 >>0554 第74話 >>0561 第75話 >>0567 第76話 >>0570 第77話
 >>0573 第78話 >>0578 第79話 >>0621 第80話 >>0626 第81話 >>0669 第82話
 >>0706 第83話 >>0707 第84話 >>0724 第85話 >>0749 第86話 >>0750 第87話
 >>0756 第88話 >>0758 第89話 >>0766 第90話 >>0772 第91話 >>0776 第92話
 >>0780 第93話 >>0781 第94話 >>0787 第95話 >>0810 第96話 >>0813 第97話
 >>0816 第98話 >>0819 第99話 >>0824 第100話 >>0918 第101話 >>0923 第102話
 >>0937 第103話 >>0940 第104話 >>0941 第105話 >>0943 第106話 >>0944 第107話
 >>0945 第108話 >>0957 第109話 >>0964 第110話 >>0969 第111話 >>0974 第112話
 >>0975 第113話 >>0977 第114話 >>0983 第115話 >>0986 第116話 >>0987 第117話
 >>0990 第118話 >>0991 第119話

 >>0579 特典バンド >>0636 特典(学校)



 番外編

 >>0556 今後の更新予定番外編リスト

 「眉抜き中」
 
 >>0580 概要説明 >>0586 >>0600 >>0604 >>0605 >>0606 >>0607

 「PINKYGIRLS〜軽音楽との出会い〜」

 >>0713 >>0716 >>0717 >>0718 >>0719 >>0720 >>0721

 「My memory」

 >>0842 >>0856 >>0862 >>0876 >>0880 
 >>0885 >>0891 >>0905 >>0906 >>0911

 
 -----

 (〓お客様)
 
 ちか様 美衣様 茜様 優美様 闇に光様 インク切れ様 夢乃様 りま様 
 あやめ様 rara様 絵磨様 未羅様 悠菜様 みるく様 璃瑚様 tapi様
 結衣様 結菜様 苺香様 山田涼子様 春音様 宇莉様 真桜様 月翔様

 総勢[23]名のお客様!感謝感謝、スマイルフォーユー(は
 
 -----

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200



Re:     恋時計 *半実話* ( No.717 )
日時: 2011/04/08 14:03
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼ 春休み中更新っていってたのにね、番外編





 それから私は、空手・柔道・ボクシングを習いはじめた。みるみるうちに上達していくきがして、ついには大会で優勝まで果たした。習い始めてから、どんどん自分に自信がついてきたきがするし、怖いものなしっ! ってちょっと、思えるようになってきた。


 もう、負けない。私は、絶対に負けないから!!



 髪の毛を切って、茶髪に染め、カチューシャで髪をあげる。制服のスカートもちょっと短くして、可愛くしてみた。……これが、今のじぶんんに近づいてきた、小3の冬のことだった。


 あれから私はほとんど学校に行っていなかった。だから今日はかなり久しぶり。私は教室のドアを開け、思い切って近くの女子に話しかけてみた。席がどこかわかんないからね、まずそれ聞かないと。



 「ねぇ……私の席ってどこ?」
 「……? あれ、転校生?」
 「や、転校生じゃない……この顔、新垣、里子じゃ、ない?」
 「えっ!? まぢで!?」


 女子があまりにも声が大きいので、皆が一斉にこっちをみた。



 「そうだけど……席、どこ」
 「自分でさがせ——」
 「どこってきいてんの」
 「……あっち」



 女子は若干怯えながら、端っこの席を指差した。私は颯爽とそこまで歩くと、勢いよく席に座った。





 「おい」




 いじめの主犯、クラスのボス的存在の男子がやってきた。男子は後ろにとりまきをつれて、私を睨みつける。そして、私も「なんだよ」といいながら睨み返してやった。



 「お前髪の毛なんか染めて、何様のつもりだっ!!」
 「は!? だったら何。あんたこそ何。こんなちっけぇとこでイバってんじゃねぇよ」
 「んだと!!」


 男子はキレて、私の机を思いっきり蹴ってきた。



 「お、やんのか?」
 「うけてたつところだぁ! どりゃああああ」



 男子は思いっきり襲い掛かってきたが、私は男子を背負い投げしてやった。一発でKO。




 「いってぇえええ〜!!」
 「きゃあああ、ボスがぁああああ」
 「ボス大丈夫かぁあああ」
 「なんだぁあああ」



 教室はあわただしくなった。……はぁ、ばからし。なんかつまんないし、うるさいから、もうかえろ。
 私はどさくさにまぎれて、ランドセルを持って教室をあとにした。

Re:     恋時計 *半実話* ( No.718 )
日時: 2011/04/08 18:35
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼ 春休み中更新っていってたのにね、番外編





 完全にクラスから、いや学年から浮いた私。でも誰も、私を虐めてくる人はいなくなった。私は別に友達がほしいわけじゃないし。作ったとしても、未央子みたいにどうせ、裏切られるに決まってる。
 未央子は現在、逃げるかのように転校していって、今は九州あたりに住んでいるというのを聞いた。

 そして私達は4年生に進級。クラスは3組。いつものように、下校時間になって、帰ろうとした。


 「ねぇねぇ部活何はいる?」
 「ん〜……とりあえず、見学で決める」
 「おいはやく、サッカー見学いこうぜ!!」
 「おーっ!」


 教室のあちこちからこんな声が聞こえてきた。そっか……確か今日から、部活見学週間。小中一貫校だから、といっても、普通は中学からはじまるもんなんだけど……何故かこの学校は、4年生から始まっている。



 「部活、か」




 虚しい独り言。
 運動部……つっても、柔道空手ボクシングやってるから、別にいい。となると、楽なのは文化部。たしか、文芸部があったはず。私、結構文章かいたり、するの意外と好きだし……。でもな、うちがはいっても、先輩受け入れてくれなさそう。


 ここはいっそ、帰宅部という道を選ぼうっか。



 そうおもいながら、廊下を歩いていると、どこからか聞き覚えのあるメロディが聞こえてきた。……この曲、私の好きな曲じゃん! 場所は、音楽室からだ。私は思わず走って、壁にはってる貼り紙をみた。



 『あなたもバンド組もうよ! LetsMusic!! By軽音楽部』


 といううたい文句(?)が書かれていて、音符やらギターの絵やらが、カラフルにかかれている。



 「ふぅ〜ん……バンド……軽音楽部か」




 そういうと、突然後ろから肩を叩かれた。私は思わず振り向く。




 「貴方も軽音楽部にはいるの?」
 「え」
 「楽しそうだよね〜バンド!! 私、ベースやるの!」
 「は」
 「俺はギターだ!! もう買ってあるんだぜ」
 「ん」
 「ロックとかメタルとかパンクがすきなんだ」
 「……」



 黒髪ショートの女、三つ編みの女、帽子被った男、茶髪の男が順に話しかけてきた。


 「はぁ? なんなの」
 「とりあえず一緒にいこうぜーっ」
 「いこいこーっ」



 抵抗する間もなく、私は変な奴等に音楽室まで引っ張られた。

Re:     恋時計 *半実話* ( No.719 )
日時: 2011/04/09 15:41
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼ 春休み中更新っていってたのにね、番外編





 「演奏かっこよかったねぇ〜」
 「私も早く、あんなふうにベース弾きたいなぁ」
 「桜の兄貴と健とのバンド! 楽しみ」
 「あ〜っ、はやく入部してぇ」



 ショートカットの女は千崎桜、三つ編みの女は百屋凛子、帽子男は二十純也、茶髪の男は新藤健って名前ならしい。私は、その4人から少し離れた場所を歩いていた。……早く家につきたい。


 「ねぇ、新垣さん、ドラム興味ない?」



 そんな私の気持ちをよそに、桜がにこやかに話しかけてきた。私はくるりと振り向いて「う〜ん……」とお茶を濁す。きっと今の私の表情は、とっても不機嫌で、周りから見れば、きっと怖いと想う。


 それなのに、なんで普通に接してくるの? 



 「私と、桜と、桜のおねえちゃんと、新垣さんのバンド」
 「……そっか……」



 私は「興味ない」といわんばかりに、返事した。興味ないってことない。バンドはかっこいいとおもうし、正直ドラムも叩いてみたいとおもっている。けど、私の性格で、メンバーとやっていけるか自信ないし、仲良くなった所で、また裏切られそう。



 「なぁなぁ、俺等新垣のこと怖いとは想わないよなぁ」
 「思わない思わない! なんで皆新垣避けるんだろ」



 純也と健の会話に、私は思わず振り向いた。目を見開いた。……今、なんて?




 「新垣さんと喋ったら楽しそう」
 「バンド組んだらもっと楽しそう」




 なんなの……? この人たち。なんで?






 「ねっ、これから一緒に遊んだりしよっ、新垣さん……じゃなくて、




           里子ちゃん!」






 “里子ちゃん”
 どこかで聞いた事のある、フレーズ。



 『里子ちゃん』
 『里子ちゃんと未央子は、ずっと友達だよ』
 『里子ちゃんと未央子、心友だもんねぇ〜』



 様々な言葉が竹沢未央子の声で蘇る。笑顔で、あの日、確かに未央子は「ずっと友達」とかなんとか、いっていた。


 「……どうしたの?」



 桜が私に近寄る。やめて……っ!! その顔で、その声で、その姿で……話しかけないで! 桜は全然関係ないはずなのに、全てが竹沢未央子と被った。今、目の前にいるのは、未央子。


 私を裏切った、竹沢未央子……——!!!!






 「いやぁああああああああ」





 私は奇声をあげながら、一目散に家まで駆け込んだ。

Re:     恋時計 *半実話* ( No.720 )
日時: 2011/04/09 16:01
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼ 春休み中更新っていってたのにね、番外編






 私はそのあと、家に帰ってベットで寝ていた。起きたら、もう7時を過ぎている。私はいそいで服を着替え、髪を整えて、1階に下りた。案の定、誰もいない。

 それもそのはず、私の家は父子家庭。実は、半年くらいまえ……私が、誰からもいじめられなくなった時、両親は喧嘩が絶えなかった。原因は、私には教えてくれないし、あえて私も聞かないけれど……母は、出て行ってしまった。

 父は仕事で忙しく、私はいつもコンビニ食やらスーパーで買ったものやらを、晩御飯にしている。もちろん、父が休みの日は、父お手製の料理を食べている。


 「……さて、いくか」



 テーブルに置かれた1000円札を財布にいれ、戸締りして、外に出た。



 街灯だけが照らす、夜の道。住宅街だけれども、少し歩けばコンビニはある。やがて、きらびやかな灯りに包まれ、人の多い通りにでた。……コンビニまであと少し、そのときだった。



 「やっぱ新垣だ!」
 「っ!!!」



 突然私の顔を覗き込む人がいた。私はビックリして、後ろに吹っ飛ぶ。そして、相手の顔を睨んだ。……って、


 「……新藤、健?」
 「あったりぃ〜お前こんなとこでなにしてんの」
 「コンビニで買い物、そこどいて」



 私は健を突いた。すると健はとおせんぼうしてきた。



 「なんなの」
 「俺もだよ! 母ちゃん出て行って、父ちゃんしかいないから」
 「えっ」



 私は思わず、まぬけなこえをだした。



 「それ、まぢなの?」
 「まぢまぢ、えっと詳しい話は……まぁあとで」
 「……私もなんだけど、父子家庭」
 「えっ、まぢで!?」



**




 そして、どういうわけか、健の家についた。



 「結構片付いてるじゃん」
 「こうみえて俺、清潔だからなっ、まぁそこ座れや」


 私は、椅子に座ってテーブルのうえに、コンビニで買ったものをとりだした。



 「いつもは学校に金もって行って、帰りにスーパー寄ってるんだけど、今日は忘れちゃってな〜コンビニにしたわけだ」
 「ふぅ〜ん……」



 しばらく沈黙が続いたあと、また健は話し始めた。



 「お前さ……軽音楽部はいるつもりない?」
 「う〜ん……考え中、なんか変な奴いるし……」
 「変な奴って誰のことだよ」
 「……あんたのダチ、まぁあんたもだけど」


 私はそういいながら、サンドイッチを食べる。



 「失礼な……あいつらは良い奴だよ」
 「そんなのわかるわけないじゃん、人をむやみに信用したくない」
 「……なんか、お前俺とそっくりだ」



 健は急に、真剣な顔になった。そして聞いても無いのに、自分のことを語り始めた。




 「俺は2年生のときに、父ちゃんと母ちゃんが離婚したんだ。なんか……すっげー寂しかった。俺、元々ダンスやっててさ。こんな茶髪にしたり、ちょっと派手な格好してるんだけど、それが怖いのか、誰も寄り付いてこなくて……」



 その後、4年生に進級したとき、教室で休み時間にとある音楽雑誌をみていた。元々、健もちょっとバンドに興味があったらしい。それをみかけた、純也が健に話しかけ、それから桜や凛子とも仲良くなったらしい。



 「まだ出会って1ヶ月も経ってないけど、なんかわかるんだ。あいつら本当に、誰にでも優しくて、楽しい奴らなんだ。でもまだ、半信半疑なこともある。裏切られたら、そんときはそんときだ。今、俺はあいつら3人を、友達だと思ってる」



 こんなかっこうして、こんなことをいうなんて。なんでだろう、すごく胸に残った。



 「私、ひどいこと、しちゃったな」
 「ん?」
 「今日、『いやぁ』とかいって逃げちゃったでしょ」
 「あぁ……あれな。あのあと、桜たち困ってたぞ」
 「やっぱり……もう私なんかには、関わってくれないでしょ」
 「……明日、話しかけてみろよ」
 「え」



 話しかけてみる……?




 「俺もついてやるから、あいつならわかってくれるさ」

Re:     恋時計 *半実話* ( No.721 )
日時: 2011/04/09 16:16
名前:  苺羅、 ◆m.d8wDkh16 (ID: xe6C3PN0)
参照:   ▼ 春休み中更新っていってたのにね、番外編




 次の日。
 話しかけるなら、昼休みがチャンスといわれ、私は健と一緒に桜たちのもとへいってみることにした。


 「じゃあ俺が先はいるから」
 「うん」


 4人がいつもたまっているという、屋上のドアをあけ、健は先にいった。ドア越しから声がする。

 「今日はちょっとお前等に会わせたい奴がいるんだ〜」
 「誰だよそれ」
 「まぁ……入れ」


 私はそういわれて、ゆっくりドアを開けた。



 「あっ、昨日の……」
 「…………」



 私は無言で、4人に近づいた。健が目で合図をする。私は頷いた。




 「……あの、昨日は、ごめん、昔仲良かった子と千崎さんが被ってさ……思い出しちゃったんだよ」
 「……そっか、でもきにしないで。私も馴れ馴れしくしてごめんね」
 「……軽音楽部、はいって、ドラム、したいんだけど、いい?」



 私は途切れ途切れに話しながら、4人の顔を見回した。



 「もちろん!」



**




 「だーかーらー! それは凛子の勘違いなんだって!」
 「はぁ!? だって確かに、絶対、そうだってばぁーっ!!」
 「ねっ、3人はどっちだとおもう!?」


 私は、桜に純也に健に話を降った。


 「は? ごめん話聞いてなかった」
 「……凛子が、塾いったときに凛子の好きな奴と、目あったっていうんだって。でも凛子の後ろに、そいつの友達いたらしいからさ、絶対ちがうとおもうんだよねぇー」
 「いいや! 絶対そうだって! 目があったもん!」



 時は流れ、5年後。私達は中学3年生になっていた。今でもこの4人との交流は続いているし、香織・絵磨・孝文・龍夜・康義・辰雅・重という7人もの後輩ができた。


 凛子は只今、他中の塾が一緒の人に片思い中。あ、ちなみに私はとくにいないよ。
 すると純也が突然話を変えた。


 「なぁそれよりきけ、俺M高校の模試、CからB判定になったんだ!」
 「おめでとー万年C判定だとおもってた」
 「ひどっ、桜」
 「ははは」




 私達は、今受験という壁がある。超えなくてはいけない道……それでも、私はこの4人となら、このメンバーなら、必ず超えていける気がする。どんな困難だって、この4人となら、怖いもの無し。




 きれいごとを言うつもりはないけど、友達はやっぱりいいものだとおもう。でも、多ければいいってもんじゃあない。少なくても、本当に信用できる人がいれば、それでいい。






 あの日、あんたたちと出会えて、よかったよ。ありがとう。





 END
 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200