コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

好きになるなら私を好きになって?
日時: 2010/07/21 14:16
名前: 癒亞瑠/Yuaru (ID: AidydSdZ)

初めまして!!

由亞瑠といいます!!
気軽に由亞瑠と呼んでください。

下手なところは注意してやってください!!

更新遅いです;;


=====お客様===={お客様は、私にとっての神デス!!!}

佐月さま【偽りヒーロー : up】
(年下×鈍感女 物語ですww)


海衣さま【A heart thief −心泥棒−】
(恋はしない、と決めた女の子の恋小説。
プロローグが切ない!!)

はるかさま【×××cherry】
(俺様な少年と積極的な敬語少年と男みたいな少女の恋のお話です。読めば読むほど面白い!)

☆★☆Ⅰ章 目次☆★☆

>>1-3>>12>>14>>19>>22-23>>29-30>>35>>37-38


★☆★Ⅱ章 目次☆★☆

#12【pair/二人】 >>039
#13【mystery box/不思議な箱】 >>042

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 好きになるなら私を好きになって? ( No.33 )
日時: 2010/07/16 21:44
名前: 海衣 ◆GniOoWrG2M (ID: U.L93BRt)

うおぉぉぉぉぉーーー!!!!

好きになっちゃうの早いなー
一目惚れ★的な。ww

李亞ちゃん負けるなーっっ


Re: 好きになるなら私を好きになって? ( No.34 )
日時: 2010/07/16 21:49
名前: 癒亞瑠/Yuaru (ID: /iUvxDbR)
参照: http://blogs.yahoo.co.jp/akane3503

海衣≫

その一目ぼれってやつさbb

李亞がんばるb(ハ?

Re: 好きになるなら私を好きになって? ( No.35 )
日時: 2010/07/17 11:58
名前: 癒亞瑠/Yuaru (ID: /iUvxDbR)
参照: http://blogs.yahoo.co.jp/akane3503

#9【Nao and Ria/奈桜と李亞】

 ライバル…。二人、いや三人も…。
はぁぁぁ、どうしよう???
「り〜あッ!」

「瞬、何?」

「先生が呼んでたよッ」

「あ、ありがとう///」
わざわざ瞬が言いに来てくれるなんてぇ///

「こんにちは、神崎さん」

「あ、奈桜ちゃん…」
ヤバッ! 見られてた?
「あ、アタシは李亞でいいよ?」

「では私のことも、奈桜とお呼びください。
あとで、お話したいのですが…」
絶対瞬のことじゃん…。
で、でも先生が優先だし…。

「今、先生に呼ばれてるの」

「では、終わったら1階の中央階段に来てください」

「あ、うん。わかった」
行かないわけにはいかないし…。
はぁぁぁ………。



先生との話は10分で終わった。
行かなきゃ…ね。

「来たよ、奈桜」

「では話しましょう。瞬のことで」

Re: 好きになるなら私を好きになって? ( No.36 )
日時: 2010/07/18 14:25
名前: 海衣 ◆GniOoWrG2M (ID: U.L93BRt)

おぉー呼び出しっ
何を話すんだい!?

私は李亞ちゃんの味方だぞーぃ★

Re: 好きになるなら私を好きになって? ( No.37 )
日時: 2010/07/20 16:07
名前: 癒亞瑠/Yuaru (ID: AidydSdZ)

#10【feelings/気持ち】

 ったく。何を話すの? 瞬が好きならそれで
いいじゃん?

「あのね、瞬と李亞って仲いい?」

「んー。微妙?」

「付き合ってる?」

「いや」
何を言うのかと思ったらそんなこと?
でも、これで終わりじゃないだろうね…。

「だったら、瞬と私。付き合っていい?」
はぁぁ?
「告ったの?」

「まだだけど、するつもり。OKされるに決まって
るし」
こいつ…! 許さん!!!

「無理だよ」

「あら? どうしてぇ? まさか、瞬のことぉ?」
話し方むかつく! 

「そうだよ。アタシは奈桜に負けないから。
瞬のことは、あなたよりわかってる」

「フフ。私が貴方ごときに負けるはずありません
わ」



アタシは________…。

奈桜よりも_________。

瞬のことが好きだから________。

この”気持ち”__________。

伝えなきゃだめだよね________?

奈桜に勝つためにも________…。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。