コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ほのぼのアニマル
日時: 2010/09/04 21:10
名前: ヨータ (ID: bCHZxq6H)

今日からほのぼのした動物主役の小説を書きます。かるーい気持ちで読んでください。
 


お客様☆

水仙☆さま

わん仔☆さま

仮の人さま

Page:1 2 3 4 5 6



Re: ほのぼのアニマル ( No.14 )
日時: 2010/09/02 15:56
名前: ヨータ (ID: dwViS6JR)

第五話☆干支を決めよう☆ふぁいなる。


そうして無事、神様は奇襲された。

「我ら総勢198名、全員を干支に入れるであります。」

「・・・・・ぐすん・・」

「無視か。そうか無視かだったら力ずくでやるのみ・・」

「やめようよ100号。」

「奇襲はやだっていったじゃん・・ぐすん。」

「放送が遅いんじゃボゲェ!!」

「だからやめよう100号。」

「だってこいつクソですよ。」

「確かに。」

「112号も!!!」

「58号、ちょっとリーダーを黙らせて。」

「ごめんなさい。58号やめて!!。」

「というわけで、クソ野郎、俺らを全員入れろ。」

 あれ、神様がいない。

「って、あいつ逃げやがったな。」

「ちがうよ。100号。うずくまってて見えないだけだよ。」

「あっ本当だ。てめぇ・・・58号。来い。」

「ごぉめぇんなぁさぁい。あなたたち入れますから。許してぇ。あともう二度と神様って呼ばないで。」

 完璧、自信なくしてる。

「大丈夫だよ。神様は神様で自信を持っていいんだよ。100号も言いすぎだよ。」

「羊さん・・・・ありがとう」

 神様の悲し涙はうれし涙に変わった。


 
 ピーンポーンパーんポーン

「えっと神様でぇす。干支がなんと・・・ついに・・・決まりました。まぁにぃる島の干支は・・・・

   寅、寅、未×136、申×62
になったよぉ。今年は寅年でぇす。」

 未に関しては、入ったら136年は同じ年だ。


 まぁ12種類もいたらきっと誰も覚えられないだろう。

 だったら3種類が丁度いいんじゃないかな。


     ☆干支を決めよう☆
      〜END〜

Re: ほのぼのアニマル ( No.15 )
日時: 2010/09/02 17:58
名前: ヨータ (ID: dwViS6JR)

☆干支を決めよう☆
がやっと終わりました。もう学校が始まってしまったのであまり更新ができませんが、よろしくお願いします。

Re: ほのぼのアニマル ( No.16 )
日時: 2010/09/02 20:42
名前: ヨータ (ID: OC52Yqdx)

第6話☆夏祭り☆大惨事ばぁじょん。




「猫君、明日は夏祭りだね。」

「牛君、知ってるかい。今年はや、や、やとい?が出るんだよ。」

「ちがうよ猫君、屋台だよ。」

「あ、そっか。」

 今の牛と猫の話の通り、明日はまぁにぃる島恒例の夏祭りなのだ。しかも去年までは、ゲームと花火だけだったが、今年は花火も出る。

「ねぇ、牛君、羊さん達も一緒にまわらない?」

「そうだね、じゃあ羊さん達のところへ行こう。」

    



「羊さぁん。」

「どうしましたか。今リーダーから46号はお散歩へいっておりますが。」

「あっ、君は確か・・・69号君!!」

「自分の事を覚えていただき幸いです!!」

「あのさぁ、明日の夏祭り一緒にまわらない?」

「自分と・・・・ですか」

「ううん。69号君だけじゃなくてみんなとまわろう。」

「そういう事なら、リーダーに知らせておきます。」

「うっせぇな。俺様の眠りを邪魔するやつぁ許さねぇ。58号、やっちまいな。」

「押忍っ」

「ちょっとまって、タンマ、100号君僕だよ。」

「なんだてめぇらか。」

「もう・・・・遅いよ・・・58号・・・君・・手加減・・してよ・・ぐはっ」

「すいやせんした!!。124号、牛殿と猫殿の手当お願い申す!!。」

「了解。大丈夫ですかぁ、ここ病院ですよ。わかりますかぁ。」

「・・・・・・・」

「おい、124号。ここぁ病院じゃねぇぞ。」

「いいの病院なのぉ。それより、大変だ。二人とも意識がない。58号、もう一回ぶん殴って。」

「押忍っ。ってそれ、ますます悪くなるんじゃないすかぁ。」

「あっそっか。心臓は・・・動いてるや。AED使えないじゃん。つまんねぇの。もういいやほっとこ、ほっとこ。」

 いいのかそれで・・・・・

 
  放棄されて40分。
リーダー達が帰ってきた。

「りーだー。なんかぁ、落ちてぇまぁす。」

「32号、どこ?」

「ほらぁ、あそこぉ。」

「あ゛ーーーーーーーー。牛君と、猫君だ。死んでる・・・・今からお墓準備しないと。」

 いや死んでません。

「12号、御経よんで。それと24号お墓準備して。」

「南無妙法蓮華・・・南無妙法蓮華・・・・・・・」

「よし、まず、牛君達を埋めてあげよう。」

「あっリーダー、そいつら生きてます。AED使えなかったんでほっといたんです。」

「あっ、なぁんだ。だったら保健室にいって休ませといて。」

「はぁい。」

「リーダー。」

「あっ69号。お留守番ありがとう。今度は君たちといこうね。で、どうしたの。」

「牛さんと猫さんが夏祭り一緒にまわろう。だそうです。」

「そんな事。いいに決まってるじゃんねぇ。でもそれをいうために気絶・・・プ、プなんか面白いね。」

「じゃあ二人が起きたらまた、そのお話しようね☆」

「はい。」

 一方、保健室では・・・

「シーーーーン。」

 まだ気を失っている。

 二人がどれだけ59号に殴られたかはみなさんの想像にお任せします。

 どうせ、まだ起きなさそうなので、ゆっくりさせてあげましょう・・・・・

Re: ほのぼのアニマル ( No.17 )
日時: 2010/09/02 21:23
名前: わん仔☆ (ID: yMr7nvgj)

はじめまして♪
ワタシも動物系小説書いてます☆
え〜と題名は「私は犬、アナタは人。…え?」ですw
すごく心が和む小説ですね☆
応援してます!!

Re: ほのぼのアニマル ( No.18 )
日時: 2010/09/03 06:53
名前: ヨータ (ID: NRm3D0Z6)

わん仔☆さん、コメントどうも、どうもです。
 作品読ませていただきましたぁ☆
 こちらこそ応援してます。
 更新これから頑張りますので。

   では☆


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。