コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 変人でっとひーとっ!
- 日時: 2010/11/29 22:34
- 名前: 遮犬とむーみん (ID: 20F5x0q3)
クリックありがとうございます!
蛍野風学園探偵部の変人共がおくる超ドタバタコメディ、お楽しみください。
それではどーぞっ!
→目次
零話 プロローグ >>1
一話 変人たちの聖地 >>6
二話 変人は最強ステータス >>11
三話 守護霊の本体と新入部員 >>15
四話 守護霊さん守護霊さん、貴方のお名前なんですか? >>16
五話 スポーツ系美少女と、ゲームとゲーム >>19
六話 え?初依頼?これが? >>25
七話 追跡24時 >>27
→お客様
・腐女子まん*羽菜。さま ・愛歌さま ・ナナさま ・翔亜さま
- Re: 変人でっとひーとっ! ( No.2 )
- 日時: 2010/10/25 08:51
- 名前: 腐女子まん*羽菜。 (ID: pVoFPF2t)
初めまして!!!
前に雑談掲示板でこの合作の話をしているのを見て「本当にこんな話が出来たら面白そうだな」と思っていました!!
ファン一号でs((
えと、応援してます。
これからも頑張ってください!!
- Re: 変人でっとひーとっ! ( No.3 )
- 日時: 2010/10/25 13:33
- 名前: 愛歌 ◆6PCqWCIYoM (ID: aaUcB1fE)
おもしろいです!!というか、この言葉しか出てこない!!
出来たらキャラ絵描かせてくださ((ry
- Re: 変人でっとひーとっ! ( No.4 )
- 日時: 2010/10/25 19:13
- 名前: 遮犬 (ID: cLZL9WsW)
えーと…?物語を書いてコメが来たとき、そのコメをくださった手前の物語を書いた僕かむーみんさんが
コメを受け答えますwでもって自分がw
>>腐女子まん*羽菜。さん
あぁw雑談というか、リク依頼のほうですかね?w
なんにしても初めましてw自信喪失中の遮犬ですw
いつかはコメディの方で合作、出してみたかったのでw今回、我が恩人、師匠ともいえるむーみんさんと
合作することになりましたwそれがこれですかねw
ファン一号、ありがとうございますw自分の力ではなく、9.9割がむーみんさんの力だと思いますが
「面白さ」というものを追求した小説にしたいと僕とむーみんさんは考えておりますw
応援ありがとうございますwそして宜しくお願いしますw
>>愛歌さん
初めましてですw
面白いですかw自分、自信ないのでwどうでしょう…。
まぁ、これからはむーみん様が良くしてくださるかとww
にしてもありがとうございますw
キャラ絵、ですか?別に自分は構いませんよwむーみんさんは…多分了承してくれるかとw
キャラ絵を描いてくれるとか、もう願ったり叶ったりですのでww
是非とも宜しくお願いしますwそして、コメントありがとうございましたw
頑張りますw自分の実力などカス以下ですけどもw
- Re: 変人でっとひーとっ! ( No.5 )
- 日時: 2010/10/25 21:28
- 名前: ナナ ◆JUP8K6dM0U (ID: uzSa1/Mq)
はじめまして、ナナと申す者です。
情景も分かりやすく細かなところまで書いてあってとても面白いです☆
これからも更新楽しみにしていますw
頑張って下さい!
- Re: 変人でっとひーとっ! ( No.6 )
- 日時: 2010/10/25 22:19
- 名前: むーみん ◆LhGj6bqtQA (ID: 20F5x0q3)
一話 変人たちの聖地
蛍野風学園探偵部——
そこは、変人たちの聖地だ。
『まず怪しいのは探偵部の部室ね。私の本体の気配がするような気がしないでもないわ』
迷惑な守護霊様の、明らかに適当でいい加減なその一言のせいで、ついに俺は、そこに足を踏み入れてしまった。
中は、部室と言っても空き教室を利用したもので、黒板があり、机や椅子が適当に並べられた一室。普通の教室と違うところと言えば、何故か教室の片隅にティーセットが綺麗に並んでいることと、依頼ボックスと書かれた安っぽい段ボール箱があることくらいだ。
幸い、今は誰も人がいない。早く守護霊様を納得させて、ここから出よう。
「ほら、本体なんてないだろ?」
『もっとちゃんと探しなさい! 今まで私はあんたみたいな何にもできないダメ人間を守ってきてあげていたのよ!』
「何にも出来ないダメ人間? 肉体がないお前よりマシだ!」
『だからそれをあんたが探すんでしょうが!』
「そもそも、それがおかしいんだよ、なんで俺がそんなこと……」
そう言いかけたが、ドアの方向に人の気配がしたため、あわてて口を閉じた。
——その時、ドアが開く今一番耳にしたくない音が聞こえた。
……まずい。つい、声を大きくしてしまったようだ。
『あら、だれかきたみたいね。私はどうせあんたにしか見えないからいいけど』
予想外の展開に、動揺しまくっている俺とは対照的に、後ろの奴は余裕の顔で笑っている。
すると一歩ずつ近寄ってくる人の気配を感じ、冷や汗が頬を伝った。
「……どなた?」
後ろから声をかけられゆっくり振り向くと、そこには清楚かつ上品そうな美少女が立っていた。
何を言えばいいんだ……。ここにいる理由を説明しようにも、“守護霊の本体を探しにきた”なんて言えるわけがない。
「あ、いや。あの……」
戸惑っていると、俺が言い訳を言う前に彼女が口を開いた。
「あ、入部希望者ね。ちょっと待って、今紅茶でも淹れるわ」
……ん?
入部希望だと?
この学園一変な部活に?
俺が?
危機感を感じた俺は、急いで紅茶を淹れる用意をいているその少女に声をかけた。
「あの、せっかくですが……探しものがあってここに来ただけなので、失礼します」
「え、なにか言った?」
「入部希望ではないので……、失礼します!」
「ふふっ、あなた……それ本気で言ってるの?この部屋に入ったからには、何がなんでも入部してもらうわよ」
彼女は、笑顔でそう言った。
その言葉には何かとてつもない殺気を感じ、寒いわけではないのに鳥肌が立った。
「あのね。この部、新入部員いないと廃部なの」
「あぁ、そうですか、大変ですねー。でも他を当たってください」
「……何回言わせるのよ。もしもう一回言ったら、その時はあなたの心臓が動いている保証はないわよ」
口角すら上がっているものの、そう言った彼女の目は笑っていない。
この女……外見と性格が一致していないのにも程がある。
完全にドSの匂いがするぞ、おい。
この時俺は本気で命の危険を感じた。
——というか、守護霊は、こういうときに活躍するべきじゃないのか?
なんでお前は知らないふりをして校庭のサッカー部を眺めているんだ。
「私、2年の井坂まりあ。よろしくね、新入部員」
え、あの……
「そしたら、この入部届けに名前とハンコ」
あ、いやそうじゃなくて……
「あ、ハンコ無いなら指印でもいいわよ、早く押して?」
……だから
「誰が入部するかぁぁあ!」
「誰がってそりゃ……あなたよ」
俺の抵抗は虚しく、その後思い切り脇腹を蹴られ、無理やり名前を書かされ
……入部させられてしまった。
守護霊様よ——
いつまでもサッカー部見てないで、俺を守れよ……。
この掲示板は過去ログ化されています。