コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 音色の旅に祝福を−希望−
- 日時: 2010/11/26 20:55
- 名前: 真白 (ID: J69v0mbP)
地球とは また 別の世界で生まれた 『音を司る者』 である少女ファナン・オスレイルは 何かを『司る者』の 家系だけが戦う事のできる 伝説上の生き物を封印するために 旅に出た——
そこで出会ったのは 彼女と同じような家系の 少年少女達——
彼らのドタバタな旅を描く物語の始まり始まり——
————————————————————————
‡お客様
†みーさま
†十六夜さま
————————————————————————
‡メインキャラクター
†ファナン・オスレイル
『音を司る者』 通称ファナ
ブロンドの髪に青い瞳を持った15歳の少女
しっかり者で明るく優しいが、少しのんびり屋
ソフィの双子の妹で、ランディに好かれている
†ソフィア・オスレイル
『音を司る者』 通称ソフィ
ブロンドの髪に青い瞳を持った15歳の少女
かなり男勝りで、喋り方も男の子っぽい 短気で怒りっぽい、ファナのことが大好きな姉バカ
ファナの双子の妹で、ランディとは犬猿の仲
†ランディ・グレゴティ
『時を司る者』
赤茶の髪に黄色味がかった緑の瞳を持つ17歳の青年
かなりのナンパ師で女の子好きだが、いざという時は頼りになるが、軟派で浮気性
ファナのことを好いていて、ソフィとは犬猿の仲
†ブリーズ・シルフィード
『風を司る者』『風の情報屋』 通称リーズ
透きとおるような銀色の髪に薄紫色の瞳をもった風の精霊シルフィード
おしゃべりで、怖いもの知らずな性格をしている天然バカ
‡その他のキャラクター
†エミリー・シェイン
ファナを育ててくれた、従妹のお姉さん
まだまだ登場しますのでww
————————————————————————
‡もくじ
†OPENING>>1>>2
†第1章>>3>>4>>7
†第2章>>8>>11>>20>>21
†ましろのミニコーナー>>9
————————————————————————
‡マップ
†シェインの街
エミリーの祖父が運営している街
†フレヤ草原
『大きな木』が目印の草原 自然豊か
- Re: 音色の旅に祝福を ( No.1 )
- 日時: 2010/11/22 10:43
- 名前: 真白 (ID: UNL2z9Yl)
OPENING
ファナの日記
————————————————————————
○月×日
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ファナン・オスレイル様へ
貴女様もご存じでしょうが、今、私たちの住む世界では、伝説上の生物たちの封印が解けてしまい、沢山の街が被害にあっています。
そこで、私達は『司る者』達を世界中から集め、伝説上の生物たちを封印する旅をすることにしました。貴女様は『音を司る者』。そして、旅の指導者は龍神となりますので、ご承知を願います。
追伸
出発日の予定は後ほどお送りします。
創造神
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- Re: 音色の旅に祝福を ( No.2 )
- 日時: 2010/11/22 16:38
- 名前: 真白 (ID: fLPAPacp)
この前、上記のような手紙が送られてきた。
初めは驚いたけど、何度もエミリー姉さん(従妹のお姉さんのこと。↓の『お母さんの双子の妹の娘』だよ)と読んで行くうちに、落ち着くことが出来た。
かなり短い文だから、よく分かんなかった部分もあるけど何となく理解できたような気がする。あたしのお母さんも、こんな旅をしたんだよね。
きっと今も旅してるんじゃないかな。
あたしは赤ちゃんの時に、お母さんの双子の妹の娘に預けられたんだって。でね、あたしもお母さんと同じく、双子らしい。今度の旅に来ると思う、あたしが『音を司る者』なのに、双子の片われの彼女がそうじゃないなんて有り得ないもんね。
エミリー姉さんが『音を司る者』じゃないのは、双子ではないからかも・・。
楽しみだなぁ。
————————————————————————
- Re: 音色の旅に祝福を ( No.3 )
- 日時: 2010/11/22 16:36
- 名前: 真白 (ID: fLPAPacp)
第1章 旅立ち
あたしは今日何度吐いたかわからないため息を洩らした。
「忘れものは無い?お金も入れた?」
「エミリー姉さん、何度もチェックしたから大丈夫だよ」
「いい?途中で何かがない事に気がついても遅いのよ。私は心配で心配で・・・」
うう・・・。これが親バカ・・・じゃなくて、従妹バカってヤツなんだよね。
エミリー姉さんって、とっても素晴らしい人なのに、お節介すぎるのが玉にキズ。こんなやり取りを、少なく見積もっても数1000回はしたような。
「睡眠不足になっちゃうかも」
あたしがそう言うと、エミリー姉さんはアッサリと意見を変えた。動かしやすい性格なんだね。
ちょっと単純・・・・。
「仕方ないわね、ここは私がやるから、ファナはしっかりと睡眠を取っておくのよ」
「あんがと・・・。お休み」
「寝坊しちゃだめよ」
「ふぁ〜い・・・」
やっと解放された・・・。
あくびをしながら、レトロな階段を上る。何でか、この家はレトロな造りをしているんだ。
寝室に戻ると日記を開いた。
○月×日のページを開き、机の引き出しから創造神さまから来た、あたし宛の手紙を取りだすと、日記に挟み、ベッドに寝転んで考えた。
この手紙に書いてある通り、最近、伝説上の生物の封印が解けてしまい、多くの街や村で暴れている。
たしかに狂暴で害のある生物もいる。だけど、大人しい生き物だっているのに。
「なぜ、こんな風になってしまったの・・・・?」
答えはきっと、この旅の中にあるはず。
あたしは、そう確信した。
- Re: 音色の旅に祝福を ( No.4 )
- 日時: 2010/11/23 11:49
- 名前: 真白 (ID: h9rhVioE)
◇◆◇
「ファナぁ!起きてきて、早く準備しなさいよぉ!」
どうやら、考え込んでいるうちに、寝てしまったらしい。
階段の下から、エミリー姉さんが叫んでいる。
そういや、今日は出発日だったぁ・・・。
「は〜い!分かったぁ!」
下に向かってそう叫び、ベッドから飛び降りる。そして、やっぱりレトロなクローゼットから柔らかくて動きやすい生地の、若草色のチュニックとゆとりのあるベージュの七分丈レギンスパンツを取りだした。
ちゃんと着終わると、急いで階段を下りてダイニングキッチンへ向かう。
(なぜ、そんなに急いだかというと、エミリー姉さんは時間にうるさいから)
もう、ダイニングテーブルには、朝食のフレンチトーストとミルク、サラダにフルーツが用意されていた。
エミリー姉さんは、とうの昔に朝食を食べてしまったらしく、1人分しか用意してなかった。
「おはよう。・・・ほらほら、早く食べて」
「おはよ・・・。そんなに急かさないでよ。まだ、時間はたっぷりあるんだから」
「口答えしてないで早く食べる!時間にゆとりを持って行動した方がいいんだから」
「分かったよ。いただきまぁす」
あたしは、そう答えると、フレンチトーストを食べ始めた。
- Re: 音色の旅に祝福を ( No.5 )
- 日時: 2010/11/23 12:21
- 名前: みー×クリスティ (ID: 1ZQMbD0m)
か、神です!!
この掲示板は過去ログ化されています。