コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ゆめみるうさぎ。
- 日時: 2010/12/27 10:11
- 名前: 三春 ◆OTogeME6uU (ID: mznU1Olg)
「うさぎ好きでしょ」
だいっきらいなはずのアイツのひとこと。
最初は好きなんかじゃなかったアイツもうさぎも……
いつから、こんなに好きなの?
- Re: ゆめみるうさぎ。 ( No.1 )
- 日時: 2010/12/27 10:12
- 名前: 三春 ◆OTogeME6uU (ID: mznU1Olg)
「夢月(むつき)」
柔らかい音を奏でる声に、わたしはふいに振り向く。
「…、秋くん(しゅうくん)」
そこに立っていたのは、おさななじみの秋くん。
——————少なくても、秋くんはそう思ってるはず。
手にはプレゼントのようなものが。
そっか、秋くんの彼女にあげるんだ……
秋くんは王子様って呼ばれるくらいの、イケメン。
なのに優しくて、全然つんつんしてないんだ。
秋くんには、同じサッカー部のマネージャー広尾さんっていう彼女がいるんだもん。
広尾さんは美人で気の利く、まったく非の打ちどころがない女の子。
だけど、わたしが秋くんのこと好きだったらおかしいかな?
小さいころから好きだったんだもん。
この気持ちは、誰にもまけない。負けたくない。
「夢月、はい」
秋くんに手を握られて、わたしの心臓は爆発寸前。
……、は、離してぇ!
目をつぶって恥ずかしさをこらえていた時、秋くんによって何かが握らされた。
……え。
秋くんによって握らされたのは、さっき秋くんが持っていたはずの紙袋。
……意外と、重いかも。
「……広尾さんに、あげるんじゃないの?」
受け取った今でも、理解が出来ないわたし。
「だって今日、夢月誕生日だろ?」
不思議そうに目を見開く秋くん。
……、お、覚えててくれたんだ。
「……あっありがとう。中、見ていい?」
中身が早く知りたくて、知りたくて。
わたしは秋くんの返事を聞くと、すぐさま中身を取り出した。
丁寧に、かわいい包み紙でラッピングされていたのは、
「か……わいいー」
くまのぬいぐるみだった。
きゅんとなるほどかわいいくまのぬいぐるみに、わたしは年甲斐もなくハグをした。
その光景を見た秋くんは、『夢月は昔から変わらないなぁ』と、昔からの優しい笑顔でそう言った。
……秋くんも変わってないよ。
「夢月はくま好きだもんな」
“夢月はくま好きだもんな”
その“好き”が、わたしに向けての、“好き”だったらいいのに。
ありがとう。秋くん。
「……だ、大事にするねっ。この子の名前は、“シュウ”にする」
「はいはい、あんまり可愛いこと言わないでください」
ふふっと笑ってわたしの頭をなでた秋くん。
秋くんの手は温かくて、優しくて……
あんまり、優しくしないで。
優しくされたら、わたし、もしかしたら……っていうちっぽけな期待を捨てられないよ。
切なくて、甘酸っぱい、腫れのように広がる感情。
「じゃあな、夢月」
「ん、ばいばい」
“シュウ”と名付けたぬいぐるみ。
わたしはそれを抱いて、教室へと走った。
久しぶりに話せちゃった。
口元が緩んでいることにも気づかず、シュウをしっかりと抱いて、教室へ飛び込んだ。
今日は最高の誕生日だよ。
- Re: ゆめみるうさぎ。 ( No.2 )
- 日時: 2010/12/27 10:15
- 名前: 三春 ◆OTogeME6uU (ID: mznU1Olg)
「夢ちゃーん。どうしたのそのぬいぐるみ」
なれなれしく話しかけてきたのは、となりの席の千草。
わたしの名前は、夢じゃないんだけど。
いつものことだから、そこはあえてする—した。
いつもだったら、無視するんだけど、今日は機嫌がいいから話してあげよう。
「秋くんにもらったの」
「ああ、夢ちゃん今日誕生日だもんなぁ」
さらりと口にした千草に、わたしの口はぽかん。と開く。
「ななな、なんで知ってるのよ」
驚きと言うより、恐怖の感情がわたしを襲う。
この人、怖いっ。
「だってさ、むつきっていうくらいなら、1月生まれでしょ?」
……名前知ってるなら、なんで夢ちゃんって呼ぶのよ。
わたしはこいつ、雨宮千草が苦手だ。
学年1位の成績を持つ千草は、先生のお気に入りのひとりで、こいつのとなりにいたら、授業中あてられる回数が多いったらありゃしないし。
なんだかいつも、わたしと友達の会話を盗み聞きしてくるし。
「でもさ、夢ちゃんうさぎ好きでしょ? くまよりさ」
話が突然方向転換。
わたしは千草の言葉に驚きを隠せない。
「なななな、なんで」
「だってさ、いつもノートにうさぎの絵描いてるし……、何かとうさぎグッズだらけだし」
わたしはとっさにふでばこを手にとって、中身をあさる。
……確かに。
うさぎだらけだ。
消しゴムをはじめ、シャーペン、定規、メモ帳まで。
気がつかなかった……。
いつの間にかたまってた?
無意識のうち、うさぎがすきになってた?
「ってことで、そんな夢ちゃんにはい」
千草がバッグから取り出したのは、ばかでっかい箱。
「な、なにさ」
「誕生日プレゼントです」
「なんで千草が……」
「まぁ、受け取ってよ」
「なんかのワナ?」
小さく悪態をつきながらも、箱を開く。
「……うさぎのぬいぐるみ」
中にあったのは、もこもこした生地が可愛い、ピンクのぬいぐるみ。
「誕生日、おめでとう」
にこにこして渡されたら、受け取るしかないじゃん。
なっ、中に爆弾装置なんかはいってないでしょーね!?
そんな物騒な予感が脳裏をよぎった。
「この子にはなんて名前つけてくれる?」
頬杖をついて、からかうように笑う、千草。
「……、チグ」
「……それって、千草のチグ?」
「……、ち、違うの! ちぐちぐしてるからチグっ」
「ははっ。なんだそれ」
……嘘。だよ。
今、千草って名前付けたいって思ったの。
なんでかよくわかんないけど、
そ う 思 っ た の 。
「……なんかかぶっちゃってごめんなぁ。秋と」
千草が当たり前のように、秋くんを呼び捨てにしたから、わたしは驚いて、
「しゅっ……秋くんと仲いいの?」
思わず、声を荒げてそう言った。
「あのさ、夢ちゃんもしかして……秋のこと」
どっきゅーんっと心臓が跳ね上がる。
ばくばくうるさい心臓がわたしをさらに追い込む。
「べっ、べつにただのおさななじみってだけでー」
言いながら目が泳いでしまう。
……わたしって嘘下手。
ってか、自分の嘘の下手さにあきれてる場合じゃないんだってばっ!
どうやって言い逃れよう……
「前から気になってたんだけど———————」
千草の追い込むような視線に自然と背筋が伸びる。
この掲示板は過去ログ化されています。