コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 吾輩は先輩である【もっと言うと部長である】
- 日時: 2011/09/07 20:42
- 名前: 小野カルト (ID: lD2cco6.)
吾輩は先輩である【もっと言うと部長である】
主の小野カルトですー
駄文なのは了承済みでいらしてますね`・ω・´?
吹部のスレ多いなーと思いつつもこれ吹部の話←
いや、でも皆様みたいな素敵な文じゃないし、めちゃくちゃな話で吹部らしさゼロですが。
埋もれないように、個性的に頑張ります←
【目次】
>>1 登場人物レギュラー組
>>3 1.新入部員来たる!
>>11 2.一年生は問題児の集まり(1)
>>12 3.一年生は問題児の集まり(2)
>>13 番外「部員トーク」
>>14 4.新入部員全員集合!
【お客様】
王翔様
2011,8,29 start!
- Re: 吾輩は先輩である【もっと言うと部長である】オリキャラカモン☆ ( No.2 )
- 日時: 2011/08/30 16:36
- 名前: ミルクチョコレート ◆/QnEJQqynw (ID: Wr7p75Kp)
名前:最古 諸刃
年齢/16歳高1&class:1年D組
性格:仲間思い
容姿:ベルト付けてるよ!ベルトで変身できるマント付けてる
設定:テンションの高い女子が苦手
サンボイ:「本を読みたいので・・・」
(パート:)パートって?
- Re: 吾輩は先輩である【もっと言うと部長である】オリキャラカモン☆ ( No.3 )
- 日時: 2011/08/30 16:33
- 名前: 小野カルト (ID: lD2cco6.)
【1.新入部員来たる!】
「あのー入部希望なんですけど」
わたしたち吹奏楽部員は、その声が聴こえると同時に音楽室から飛び出した。
ついに来たのだ、新入部員が!
しかし期待はあっさり裏切られた。
新入部員であることに違いはなかったが、吹奏楽部の、ではなかった。
同じ音楽室で活動している軽音部だった。
これで三人目。軽音部は三人も入部させて何をするつもりなんだ…
「入部希望です」
また軽音部。うわあ、いかにも。金髪のthe☆ギャル、まあ吹部に入りそうもない子だけどね…
何がそんなに魅力的なのよ、同じ音楽なのに何でこうも違うのよー!!
「ちょっと、入部希望なんだけど」
あれ?入部制限してたのかな?でもいくらなんでも無視はひどいんじゃ…
「ねえ!吹奏楽部に入部希望の一年天野優香だけど!」
『はいっ!』
「よっしゃ、部員ゲット!」
「後輩ができたよぅ、嬉しい☆」
二年生たちは喜んでいるが、わたしはどうも納得できない。
ホントに吹部?この金髪ギャルちゃんが…?
「ほ…本当に吹奏楽部に?」
「嫌ならいいけど」
「いえっ大歓迎です!」
なんでこんなに上から目線?
「じゃあ…音楽室でちょっと待ってて下さい」
はあ…
新入部員は嬉しいけど、一年間同じ部活と考えたら…気が重い。
二年生だけでも手一杯なのに…
- Re: 吾輩は先輩である【もっと言うと部長である】オリキャラカモン☆ ( No.4 )
- 日時: 2011/08/30 16:52
- 名前: 王翔 (ID: MEBjsHDg)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id
はじめまして、王翔です。
吹奏楽部ですか。
楽器に興味はあるけど、使えない奴です^^
面白そうですね。
では、頑張ってうださい!
- Re: 吾輩は先輩である【もっと言うと部長である】オリキャラカモン☆ ( No.5 )
- 日時: 2011/08/30 17:32
- 名前: ミルクチョコレート ◆/QnEJQqynw (ID: Wr7p75Kp)
>>2
オリキャラ作ったよ
- Re: 吾輩は先輩である【もっと言うと部長である】オリキャラカモン☆ ( No.6 )
- 日時: 2011/08/30 17:53
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
【オリキャラ投下じゃあ!!】
名前:喜多 陽炎(きた かげろう)
年齢/学年&class:三年/A組
性格:漫画オタク、断じてアニメオタクではないので注意。
嫌いなものはパスタじゃないパスタ、辛いもの、ファザコン
好みのタイプは可愛い所が何処か一つでもある人間。
運動神経はかなり悪いが頭は中の上くらい、歌が大好き
容姿:身長160cm、体重は厳重秘密。
藍色に染めたショートカット、青色がかった黒い瞳。
青縁の眼鏡をかけている、きょぬー(顔は中間的な顔)
設定:元々孤児院に住んでいたが今は里親と共に住んでいる、結構優しくて温厚なんだけどあんまり友達がいない(吹奏楽部の友達はいるけれど、クラスとかにはいない)
サンボイ:「感謝ですよう、いっつも側にいてくれて。」
「パスタがいいですよう。」
「ボーンですよう、パーカスは勘違いですよう。」
(パート:TB)
【ありがとうございました】
宜しくお願いします
この掲示板は過去ログ化されています。