コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【キャラを】彼女たちの日常は。【募集中】
日時: 2011/12/04 14:03
名前: 広瀬楓 (ID: teK4XYo.)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=21731

—————————————————————————————————————

最新話は、2話>>7です!ぜひ見て下さい!


—————————————————————————————————————

はじめまして、な方も、お久しぶりです、な方も…。
「おはこんにちばんわ!」広瀬です。

「テメー、何個スレ作ったら気が済むんだよ!」と思っている方も少なくは無いかなー…と思います。
が!!
今回は死んでも続けます!あ、死んだら小説書けませんね…。じゃあ、死なない程度に続けます。

上のURLはただいま執筆中(二次・映像)の小説です。スケダン好きの方は是非読んでみて下さい!

この小説は大体2話完結です。がんばるます。

オリキャラ、募集します!作ってやって下さい。
何をって?「彼女たちの日常」を!!!!
↓の応募用紙をコピペして下さい。

———————キリトリ———————
名前「」
性別「」
年齢「」
性格「」
得意な事「」書かなくてもおkです。
弱点「」書かなくてもおkです。
部活「」
その他、何かあれば…。
「」
——————————————————

ありがとうございました!では、目次です。

〔目次〕
・彼女は・
一話>>1
二話>>7

〔特別企画〕

〔きゃらくたー〕
*霧愛羽根音>>5
*在明南  >>6
*七種千明 >>8
*浅風遥  >>9
歌美 紅羽>>2
 日下部 雪>>3
※*は出演中もしくは出演済みのキャラです。

〔お客様〕
ライ様
いろどり

コメント随時募集中です!駄目だしとかもお願いします!

では、お楽しみくださーい!

Page:1 2 3



Re: 【オリキャラを】彼女たちの日常は。【募集中】 ( No.3 )
日時: 2011/12/03 19:15
名前: かぐやいろどり ◆XXHHITQiU2 (ID: Fa1GbuJU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=21804

壁|д´)チラッ<やあ、
かぐやです。かぐやと発音しますが、家具屋では有りません。

オリキャラって男でもいいのかな?
乗り物怖いって良いよね。
私の友達にも自転車とか三輪車にすら乗った事無い子、いるよ。

まさに萌えポイント!!

———————キリトリ———————
名前「日下部 雪(くさかべ せつ)」
性別「男。」
年齢「16歳。高二」
性格「やる気無い一般人。本は好きらしい、漫画絵本哲学書医学書何でも読んじゃう。話は書かないと思います。」
得意な事「速読(分速30000文字くらい)・暗記」
弱点「40代くらいの女性(トラウマとかだと嬉しいけどまあ何でもいいや。)」
その他、何かあれば…。

「女の子はかわいいからいいんだよ。40代。あれは年増だ。」
六塵と丹針を足して2で割ったような感じで考えればいいと思うよ。
——————————————————

要らなかったら捨ててやってww
速読設定は完全趣味。
モブとかでも出してくれたら歓喜物。

楽しみにしてるね。

更新頑張れ!!
自分も更新サボるな!

Re: 【オリキャラを】彼女たちの日常は。【募集中】 ( No.4 )
日時: 2011/12/04 13:26
名前: 広瀬楓 (ID: teK4XYo.)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

ライさん>>
オリキャラありがとうございます♪

またのご訪問をよろしくお願いしまーす!

彩>>
オリキャラさんくす。
男キャラありがとう!

何とか出してみるね♪

また来てねー。

Re: 【キャラを】彼女たちの日常は。【募集中】 ( No.5 )
日時: 2011/12/04 13:32
名前: 広瀬楓 (ID: teK4XYo.)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

霧愛羽根音

通称ハネ。
乗り物に極端に弱い。エレベーターも同類らしい。動くものはみんな乗り物だと彼女は言う。エスカレーター、ジェットコースター、これらの乗り物といわれる乗り物、動くものと言われる動くもの。彼女はこれを全否定する。

彼女が通っているのは、咲丘高校。そこの読書部所属。通称「何でも部」。読書に限らず、駄弁ったり、駄弁ったり、駄弁ったり…。どうしてそこの部活に所属しているのかは、いずれわかるでしょう。絶対。

Re: 【キャラを】彼女たちの日常は。【募集中】 ( No.6 )
日時: 2011/12/04 13:33
名前: 広瀬楓 (ID: teK4XYo.)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

在明南

通称ミナミ。読書部部長。ぶっちゃけ部長になる様な人ではないのだが、厚い人望と、興味で(3:7の割合で)部長をしている。読書は好きな方。どちらかというと、書く方が好き。もう本を4冊出している。今年で2年生だが下級生からも慕われそうだ。

Re: 【キャラを】彼女たちの日常は。【募集中】 ( No.7 )
日時: 2011/12/04 13:59
名前: 広瀬楓 (ID: teK4XYo.)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

2話〔彼女は②〕

ギィと部室の扉が開いた。入ってきたのは長身のこれまた女性。こんな中、男子生徒なんて入ったらハーレム状態だ。入ってきた女性はスタイル良し、顔良しの超絶美人。ただ、この人…。

「おぉ、来たかー。海外留学お疲れ、ハル。」
「あ、ミナだ。お久しぶり〜。」
部長ことミナミをミナと呼ぶこの人物は、ミナミの方へ歩み寄って行った…はず。若干千鳥足で向かっていった彼女はふらふらーふらふらー。

…っがん!!

鈍い音がする。音のした方を見ると歩み寄って行ったはずの彼女が本棚の角で足をぶつけていたのだ。うずくまって足をさする。
「おーい。大丈夫か?」
ミナミがそっちの方を見ると、彼女はすくっと立ちあがった。
「大丈夫だ。」

…そう、この人自分の失敗ドジに気づいていないのだ。ミナミの天然ぶりよりもっとすごいものになっている。彼女の名前は「浅風遥(あさかぜはるか)」。通称ハルさん。読書部の部員でちょうど昨日アメリカから帰ってきた、要するに帰国子女だ。

「お久しぶりです、ハルさん。アメリカはいかがでしたか?」
ハネが聞く。ハルは、ぶつけた足に湿布を貼りながら答えた。
「うーん…。どうだったかなー。まあ、私は日本の方が好きだが。」
「そうですかー。」

・・・。

会話が止まる。もともと和気あいあいとした雰囲気になれないのだ。「あの人」がいない限り。
がちゃ。
部室のドアが開く音がする。みんな一斉に扉の方を見た。入ってきたのはショートヘアでくせ毛な女性。スタイルは良いのだが女性にしては少し身長高め。
「おはよう。ミナミ、ハル、ハネ。」
片言だ。なんか、こう、人間と話している気がしない。
「あ〜!ちあさんです〜。」
ハネが目を輝かせる。

彼女の名は、「七種千明(ななたねちあき)」。通称ちあ。不思議な人。動物見あふれるというか、無駄な言葉は喋らない。虫が苦手。ハエとかはOKなんだけど、ちょっとでかめの蜘蛛とか、蜘蛛とか、蜘蛛とかが苦手。要するに蜘蛛オンリーが嫌い。

これで読書部全員が集まった。

これが読書部。

これで読書部。

彼女たちは今日も、ゆっくりまったり駄弁ってる。

                       〔彼女は〕終わり


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。