コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ようこそ!我らが青春部へ![ 参照100突破!感謝! ]
日時: 2012/08/08 12:56
名前: 夏目 ◆x59qz04G1I (ID: fbqYC.qT)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=pSU3-fjDzmM

 
 
 
 「 えーと、この部活の説明ですか ?? うーんと……あっ !! “青春”する部活 ?? です !!  」


 私達の夏は始まったばかりだった。






 夏目と申します、久しぶりに来ました!
 名前違いますけど、

 とりあえず夏!!ちゅーことではっちゃけた青春ラブコメを書こーかなーと☆

 ▽過激なアドバイス(^p^)
 ▽熱烈なコメント(・∀・+)

 まってますよーて!


 [> menu <]

 ▼プロローグ [>>01]
 ▼登場人物 [>>02]
 ▽ season 01 青春部始めました![>>03->>08]
 [>>03][>>06][>>08]
 ▽ season 02 青春写真とります![>>11-]
 [>>11][>>17]


 ※イメソン決定!URL↑です
  GReeeeNさんのソラシドです、
  詳細は[>>07]です



 ◎お客様

 友桃さま ⇒ Enjoy Club というファンタジー小説を執筆なさっているとても素敵なお方です^^/
        語彙がとても豊富で表現の仕方がすんばらしいです!一読あれ!
 芳痲さま ⇒ Colorful sky という恋愛小説を執筆なさっている礼儀正しいお方です(^^)
        キュンとくる台詞を言わせるのが殺人的に上手いです← 一読あれ!
 とろわさま ⇒ ご存知の方しかいらっしゃらないと思いますが、すごいお方です(д)!!
         コメディタッチがとてもお上手で羨ましいです!! 一読あれ!

Page:1 2 3 4 5



Re: ようこそ ! 我らが青春部へ ! 【イメソン発表】 ( No.8 )
日時: 2012/08/02 14:51
名前: 夏目 ◆x59qz04G1I (ID: fbqYC.qT)
参照:  ▼ season 01 青春部はじめました





 部活の説明を聞いてその名の通りの説明以上を求める私がバカだった。
 例をあげるとすれば陸上部だとしたら、走る部活なんて言わないだろうし、もっと言えばバスケ部はボールをつく部活なんても言わない。私はもっと具体的な説明を待っていたのだ。
 つくづく思うがこの部活は基本バカの集まりだ。まぁ、そのバカ部の部長を務めてる時点で私もバカということか。

 青春部とは何か ?? ——青春する部活です。

 バカだこいつら。もうだめだろ。青春するって言っても個人差ありまくりだしどうすればいいのか分からないしそれに一番の問題は——
 ドアに貼ってあるポスター。
 部長着任当時は気づかなかったが掃除をしているときに気づいたこのポスター。
 軽くきばんでいて、何故か埃がたくさんついており、右下の角はちぎれてるしそれに赤の太字マッキーペンで書かれた『 青春部 』という文字の横に青の細字マッキーペンで書かれている『 青春していればOK 』という意味の分からないうたい文句あたりがこの部活のバカさ加減を示しているのは明白だ。

 左の手のひらで左頬をおさえ右手で左肘を持つというシンプルな考える仕草をしながら溜め息をひとつ吐く。
 どうして自分がこの状況におかれたのかふと、回想してみる。

 青の新品リボンが目立った入学当時は部活の勧誘もたくさんされたしたくさん見学にも行った、が。結局興味を惹かれる部活動はなかったので3年間帰宅部を決め込むと決めたわけだ。そして進学し2年生になると当たり前のように勧誘は来なかった。次は赤いリボンの生徒達が狙われたようだ。そう。そのはずなのに何故か同じクラスで仲良くなった本条雅に誘われたのだ。

 『 私が入ってる部活見に来ない ?? 』

 別に嫌でもないしその日は空いていたこともあって見学に行ったはず、見学に。なのになぜかよく分からない部活だったし部室は喘息持ちの人が無言でノーと言うような準備室だった。そして一番理解しがたいのが免疫も何も無い私が部長になったということ。

 以上回想。解決策は見つからなかった。

 「 ってことでいいよね ?? 本条 ?? 」

 藤堂君のその言葉は明らかに青春部を説明できていないことが窺える。
 自分がいないとこの部活は成り立たないように思えてきた。

 ——ポスター書き直すところから始めるか。

 「 いいよ。んじゃぁー 」

 そう思うと自然にやる気はでてきた。へんな所でONになるなよ自分のやる気スイッチ。

 「 青春部、活動開始 !! 」

 けだるそうに放ったその一言は藤堂君を安心させるには十分な言葉だったようで、安堵の息を吐いていた。雅ちゃんは嬉しそうに手を叩いて、久坂はナニソレというような顔をしていた。




   私達の夏は始まったばかりだった。

Re: ようこそ!我らが青春部へ![イメソン発表season1終了] ( No.9 )
日時: 2012/08/03 15:21
名前: 芳痲. ◆VF362Wvc4M (ID: qlQjtvRq)
参照: (*)


こんにちわ!
( 覚えていますでしょうか…汗 )

約束どおり、読ませて頂きました∀
率直に言うなら…面白い。面白いです、青春部。
こんな部活あるなら、私きっと入部してます。←

茜ちゃんと久坂の最初のやり取りに吹きました(笑
"名字絶滅危惧種"てww
それ対して、久坂の反応がもー…爆笑∀

そして藤堂君の姿が、何故か「君に届け」の
風早君と被ってドキドキしてる自分w

続き、楽しみにしています(^^)
お互い、更新頑張りましょう!

Re: ようこそ!我らが青春部へ![イメソン発表season1終了] ( No.10 )
日時: 2012/08/03 15:36
名前: 夏目 ◆x59qz04G1I (ID: fbqYC.qT)




 → 芳痲 さま


 わわわわ!!こんちくわ!
 勿論覚えてますます!!

 面白いですかww ありがたいです(^^)/
 私もこんなのがあったら入りたいですねw
 (雅ちゃんとうふふにはなりたくないですけど←)

 そうなんです絶滅危惧種な訳で(笑)
 んま、この言葉は同じクラスだった男友達が
 自分の名字の事言っててそれに対し私が
 自分の名字を希少種って言ったのを
 そのまま引用してきました(・ω・´)←

 なに!?藤堂が!?風早君とまったく違いますよw
 むしろ藤堂はいじら…ごふん!
 これからも藤堂は爽やか100%でいきますよ!
 (ちなみに私の中で藤堂は残念イケメンってゆー設定です)

 私の小説のなかにドキドキ要素なんてどちらにもありませんよw
 入れようかいれまいか迷ってますけど(^p^)

 期待に応えられるよう日々頑張るので!
 切磋琢磨し、頑張りましょう(^^*)

Re: ようこそ!我らが青春部へ![season02 始動] ( No.11 )
日時: 2012/08/03 16:26
名前: 夏目 ◆x59qz04G1I (ID: fbqYC.qT)
参照:  ▼ season 02 青春写真とります





 外ではとてもうるさい蝉の大合唱中。その歌声を頼りに虫網を持った少年達が走り回っている。太陽は雲の隙間から遠慮なく暑い光線を地球上に送っている。そのせいもあるのか最近は体温を上回る気温が多い。夏休みらしい天候だとは思うけど。
 ——夏。私の最も好きな季節であり、最も苦手な季節でもある。一応、中学生の頃は活発でスポーツ少女だったので汗を掻くことは別に嫌というわけではない。それに夏には夏のイベントがある。夏休みに海にプールにお祭りに花火に肝試しに……。江戸っ子精神な私はそういうイベントが大好きなわけである。
 水色のソーダ味のアイスキャンディーを食べながら当たり前のようにパソコンで某動画へとアクセスする。もちろん私の日課。長い間手に持っていたアイスは溶けてきたのか、溶けた汁が手に零れ落ちる。ベタベタになるのが嫌なので残りを一口で食べると手を洗いに行くついでにアタリとも何も書かれていない無機質な木の棒を捨てる。
 自分の部屋の前を通ると聞きなれた音楽が聞こえた。一定の間隔で振動する携帯電話を手に取るとメール着信だったようで中身を確認する。送り主は青春部副部長となっている藤堂君からのものだった。
 そういえばあの活動開始宣言をした日から活動と言えるものはしていない。私と雅ちゃんの溜まり場となった部室は準備室から見事に変化を遂げ教室といえるものにはなっただけだ。まだ“いえるもの”の段階だけど。
 藤堂君からのメールの内容は要約すると夏休み中に活動をしようということだ。そして活動という活動を勝手に決めるのも気が引けるらしくその打ち合わせも行うそうだ。もちろん参加する気はない。
 一通り新着動画などはあさり終えたので青春部宣伝ポスターの制作を始める。夏休みの宿題は最終日に徹夜で毎年こなしているので眼中にない。
 ポスターを制作するにあたって困っていること。それは強調する事がないことだ。例えば、料理部は料理を作るのが好きな人 !! とか陸上部は足が速くなりたい人 !! とかでアピールポイントがないのだ。
 アピールポイントを考えるとどうしようもなく馬鹿なことしか思いつかない。例えば『ラノベのような青春、あなたもしてみませんか ?? 』『愉快な仲間達と青春を過ごしませんか ?? 』

 ——だめだ。さすが二次ヲタ。

 自嘲気味に自分をあざ笑ってもいい案は思いつかない。だがさすが二次ヲタ。いい案は浮かんだのだ !! そう、打ち合わせで皆に伝えて協力してもらえればいいポスターができる !!
 先程は参加などしようとも思わなかった打ち合わせに参加する気になった私はすぐに支度し始める。時計に目をやると針は13時半を差していた。急がなくちゃ間に合わない。

 “ 打ち合わせは急だけど今日やりまーす !! 2時に学校の正門前集合 !! ”

Re: ようこそ!我らが青春部へ![season02 始動] ( No.12 )
日時: 2012/08/03 16:47
名前: 芳痲. ◆VF362Wvc4M (ID: qlQjtvRq)
参照: (*)


@ 夏目さん

ええええ!
藤堂君は残念イケメンキャラなんですか!
…いや、でも私はそんな藤堂君も好きだ!!←←

私、小説書く時は風早君みたいな男子書きたい〜
なんて思ってるんですが、何故か出来るのは
梓みたいな冷淡な奴しかでてこないんですよ…orz
そこを多野でカバー…みたいなw

あ、あともしリアルに茜ちゃんがいたら
友達になれそ〜…とか思ってました(笑
私も二次ヲタなので←
ボカロのGUMIちゃんをこよなく愛す中学3年です∀

は、長くなってしまった(゜д゜;)
ではではこの辺で!

P.S. 良かったら友達になりませんか…?


Page:1 2 3 4 5



この掲示板は過去ログ化されています。