コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ノンストップ☆days〜イタズラと悪魔は紙一重〜
日時: 2013/02/21 14:35
名前: 瀬野 こなみ (ID: DHfHPQAg)

■初めましてでございます。

■まずは、このページを開いて下さったこと、お礼申し上げます。 ありがとうございます。
 これも何かのご縁。
 目を通して頂けたら幸いです。


■改めて。
 瀬野 こなみと申します。

■大波小波と言いますように、
 投稿ペースに多少の波があるとは思いますが、
 出来る限り早めのペースで投稿していきたいと思っております。


■なんせネットに小説を投稿すること自体
 初でございますから
 不慣れな点も多々ありますので、
 生暖かく見守っていただけたら嬉しい限りです。

■ご要望・ご意見などございましたら、
 メール、又はコメントをいただけると有難いです。

■というか、待ってるのだい。切実だい。

■これからよろしくお願いいたします。
  ○┓ペコリ




□ちなみに今回のお話は、
 私が中学生の頃恥ずかしながら
 もそもそノートに書き溜めていたお話です。

 なっがーーい題名なので、
 「ノンスト」など、略して頂けたら・・・恐縮です。


*******


『ノンストップ☆days
        〜イタズラと悪魔は紙一重〜』

 双子の中学生・妹の望月楪モチヅキユズリハ
        兄の望月雛汰モチヅキヒナタ

 彼らは、ひょんなことから【悪霊】を呼び出してしまう。
 更に二人の目の前に【悪霊を封印するのが仕事】だという妙な二人組が現れて・・・
 クラスメートも巻き込んで、東奔西走する双子。
 果たして彼らに安息できる日はやってくるのだろうか。




□長編になりそうな感じ(-_-;)
 初投稿のくせして、やらかします。

□良いのよ!楽しければそれで良いのよ!
 近所のおばちゃんたちも そう言ってたわ!(by 楪)



>>001-7 【episode1『とにもかくにもヘンなモノ』】
>>009-11 >>014-17
      【episode2『邪魔モノとジャマ者 乱入!』】

>>008  【episode1 なっが〜〜い あとがき】
>>018  【episode2 THE☆適当  あとがき】

 (2013.02.15〜 02.20現在)

Page:1 2 3 4



Re: ノンストップ☆days〜イタズラと悪魔は紙一重〜 ( No.4 )
日時: 2013/02/20 22:47
名前: 瀬野 こなみ (ID: DHfHPQAg)

「いやあああ! ち、ちょっとヒナタっ! こ、これは想像を遥かに絶するモノよ! どーにかしなさいよおお」

 ヒナタの服にしがみつきながら叫ぶと、ヒナタは震えた声で、

「ど、どーにかって言ったってお前……オレだって、…………怖いんだ」
「あんた男でしょーーっ!?」
「この際、男か女かは関係ないだろう! 男女差別だあああ!」
「いっつも『女おんな』うるさいのは、あんたの方でしょうがーー!」

 こんな時でも言い合いを始めるいつも通りの二人。
 そんな二人に吹き付ける風はより一層強烈なものになってくる。

 と、言い合いをしながら飛ばされないように風に対抗していた楪に、黒い物体がバッと襲いかかってきた。

「キャーーッ!」
「楪っ!?」

 楪は掴んでいたヒナタの服を思わず離してしまった。
 黒い物体が楪を追う。
 楪は必死になって黒い物体を避けまくる。

「いーやー! こっち来ないでええええーーっ! 清らかな私の全てが穢れるううう! どうでもいいヒナタの所へ行ってよーー!」
「オレに擦りつけんなっ!」
「…………っ!」

 ブンブンと腕を振ってガードを図るが、意味は無い。黒い物体は顔らしくない顔にポッカリと空いている口らしき穴を歪ませた。


『我ヲ呼ビ出シタノハ、オマエカ』

 【ソレ】は確かに、そう言った。

Re: ノンストップ☆days〜イタズラと悪魔は紙一重〜 ( No.5 )
日時: 2013/02/20 22:49
名前: 瀬野 こなみ (ID: DHfHPQAg)

『我ヲ呼ビ出シタノハ、オマエカ』

 奇形なモノにそう問われて。

「なっ、何よ。あんたなんか、呼んっ、呼んでないわよおっっ!」
『イヤ、確カニオマエダ』
「分かってんならいちいち尋ねないでよねっ」
「ゆ、……楪あーーっ!」

 遠く離れたところで、ヒナタが必死になって叫んでいる。

「お前っ、ヘンに相手、刺激すんじゃねーぞっ。何されるかわかんねー……っ」

 そこまでだった。
 楪は急に体が宙にふわっと浮いたような、

——ような、ではない。確かに浮いていた。

「少し、目を瞑っておけ」
「へ?」

 落ち着いた少年の声に、楪は思わず目を開けて——後悔した。
 楪は今、ビルの三階程の高さに居た。数字で言うと約九メートルである

 そう。楪は今、少年にお姫様だっこされる形で、木の上にいた。
 ついと下を見ると、魔法陣とヒナタの姿が小さく見えた。

「ひぃいいいいいい!」
「……静かにしろ」
「こっ、これが静かに出来る状況だとお思いで?! 早くこっから降ろしなさいよ!」
「だったら、——今すぐ黙れ」

 そう言うと少年は楪の腕をグイと強く掴み、木を軽くトンッと蹴って、



——落ちた。

Re: ノンストップ☆days〜イタズラと悪魔は紙一重〜 ( No.6 )
日時: 2013/02/20 22:52
名前: 瀬野 こなみ (ID: DHfHPQAg)

「い……やあああああああああ!」


 ビュオオオオ————


 下から吹き付ける風のせいで、耳より上の位置で結わえている三つ編みが揺れ、黒マントがバタバタとはためいた。気圧で耳の奥がキーンと鳴った。

「死ぬっ! ちょ、死ぬってば、ねえ…………っ!」

 楪が甲高く叫んだので少年はうるさそうに顔をしかめ、

「……もう大丈夫だ」
「え——?」

 ストンッと軽やかに着地した少年の後ろで、楪は顔面からべシャッという効果音付きでコンクリートに激突した。お世辞にも華麗に着地したとは、言い難い。

 少年はそんな楪を表情を一つも変えず、端正な顔で見下し、

「大丈夫か」

 ポツリと呟く。

「い゛…………っ」

 そう声を発した楪は、何も持っていない両手で鼻を押さえた。

「いったあーーいっっ!!」
 
 そうこうしている間に今まで蚊帳の外状態であったヒナタが魔法陣を避けるようにして駆け寄ってきた。荒い息をなんとか沈めようとしながら、「おい楪、……大丈夫、だったか」そう聞いてくる。

「だったか、じゃないわよ! 見りゃ分かんでしょ。鼻が痛いのよ、は・な!」
 
 必死に痛さをアピールしたのだが、ヒナタは「それだけか、……良かった」安堵の息を漏らしていた。しかしすぐに神妙な顔つきになると、楪の後ろに立っていた、まさに冷静沈着の象徴とも言える少年を直視して、

「……お前、誰」
「ちょっとヒナタ」

 無愛想に質問するヒナタに楪は脇腹を小突いてやった。
 ぐえっとカエルが潰れたような声を出して、ヒナタが顔をしかめる。

「……あのねえ、初対面の人に普通、『お前、誰』なんて無愛想に聞く奴がいる? しかも、仮にもあたしの命の恩人なんだし!」
「じゃあ、どうやって聞くんだよ」
「基本中の基本よ! まずは、こう、愛想よーく、笑うのよ」
「笑うのか」
「そうよ。そんでもってその笑顔を保ったまま、『ご機嫌麗しゅう』とか『今日も天気がようござんすね』とかなんとか言うのよ。分かる?」
「ちなみにそれはどこで仕入れてきたネタなんだ」
「この前学校帰りに立ち読みした少女漫画のワンシーンよ! ……って、あんた今ネタって言ったわね。言ったわね!? 人がせっかく……!」

 ヒナタは怒りに任せてまくし立てる楪をじっとりとした目で見る。
 楪はひとしきりヒナタを罵倒したあと、諦めたようにうなだれて、額に手を当てた。

「ヒナタ、あんたって子は……」
「なんだよ」
「あんたね、興味ってもんはないの!? 何事にも興味を持ちなさいよ! これだから最近の若者たちは廃れる一方なのよ! って、この前近所のおばちゃん達と喋ってたのよ」
「そうか」
「そうなのよ! で、そんな若者たちにはやっぱりお手本が必要だって話になってね。とまあそんな訳で、手始めにいっちょヒナタ君に実践してもらいましょー!」
「どーいう訳なんだよ! どーしてこーなるんだよ!」

 反抗してくるヒナタに、「しょうがないわね。まずはあたしがお手本を見せることにするわ」軽くフフンと鼻で笑い、楪は誰が見ても営業スマイルと分かる笑顔を浮かべ、くるんっと少年に振り返った。

「お待たせいたしましたわね。初めまして」

 営業スマイルを微動打にせず、楪は続ける。

「あたしは望月 楪(もちづき ゆずりは)。でもってこっちのめっちゃ地味ぃで見るからに弱そぉでイケてなくてダメダメっ子な男の子が恥ずかしながらあたしの双子の兄、望月 雛汰(もちづき ひなた)よ。ところであなたのお名前は?」 
 
 楪の横で少しボサつき気味の髪の毛を掻いている不服そうな兄が視界に入るが、あえて無視する。当然だ。自己紹介に33文字も割いてやったというのに、何が不服なんだ。

「ユズリハとヒナタ、だね。俺は織塚 拓巳(おりづか たくみ)だ。よろしく」
「…………!?」

 タクミの言葉に、先程まで不服そうだった兄の顔つきが、ふっと変わった。

Re: ノンストップ☆days〜イタズラと悪魔は紙一重〜 ( No.7 )
日時: 2013/02/20 22:54
名前: 瀬野 こなみ (ID: DHfHPQAg)

 もちろん楪は片割れの異変にすぐさま気がつき、

「ちょっとヒナタあんた……どうしたのよ」

 ヒナタの脇腹を小突きながら小声で尋ねると、

「いや、……なんか、さ。ヘンな、感じがして」
「変な感じ? タクミ君が? ……どこがどう変なのよ」
「ヘンっていうより、なんかこう、……いや。多分気のせいだ」

 そう言ってふいっと顔を背ける。
 そんなヒナタに楪はただ首をかしげるしかなかった。——と、

「はぁーいっ! こんにちはです。……あり? こんばんはですか? まあとにもかくにもサンちゃん登場お! ですっ」

 甲高い声と共に小さな影がヒナタに跳びついた。


「う゛がっ」


 押し倒されたヒナタはそのままゴンッとコンクリートに後頭部をぶつけてしまう。
 しかしヒナタを押し倒した張本人は全く気にしていない様子で、

「こんばんはですっ。サンちゃんです! 太陽の『陽』って書いて『サンちゃん』ですよっっ。よろしくですっ☆」

 ニコニコと満面な笑顔を浮かべたまま、『サンちゃん』と主張しまくっている少女はそう続けた。そして、にっこりと愛嬌たっぷりに笑う。
 人を惹きつける魅力的な笑顔に、楪は思わずぼーっと見つめてしまう。
 その少女(元凶)に乗っかられて潰されかけているヒナタ。
 
——双子、成すすべなし。


 
 そんな状況下で、それまで黙り込んでいたタクミが声を発した。

サン、お前がどかないとヒナタが潰れる」

 タクミの言葉に、サンちゃんは はっと反応を示した。
 まるで、今まで気づいていなかったかのように。

「あいですっ。サンちゃん、退くです」

 ぴょんっとヒナタの上から飛び退くと、ヒナタはむせてゲホゲホと咳をしながら立ち上がった。そして、

「あっ……」

 急に青ざめた。


「ヒナタ、どうしたのよ」
「おい楪っ。お前、何か大事なことを忘れて、ないか?」
「何を?」

 きょとんとする楪にヒナタは「おい」という顔をしかめて、魔法陣を振り返る。
 楪たちもそれに釣られて振り返る。

「魔法陣がどうかした…………あ」

 ヒナタがこくりと頷く。

「そうだよ。あの、突然現れてオレたちを襲った、黒い不気味な物体だ。どこへ行ったんだろう」
「そう言えば知らない間に消えていたわね。乙女の復讐に怖じ気づいちゃったのかしら。迷子センターに頼んで迷子の放送でも流してもらう?」
「ゴメン。オレ、あいつらの親になる自信、無いんだけど」
「それはもちろんよ。誰でもそう思うわ」

 双子はお互いに大きく頷きあった。それは、何年ぶりかの意見の一致であり、双子は滅多に無い出来事に小さな喜びを感じていた。そこにサンちゃんの声が被る。


「そいつらはそれぞれ、住みやすい所へ行っちゃったです」


 双子は、お互いに顔を見合わせて首をかしげる。

「は? す、住みやす……?」
「ハイです。サンちゃん達はそいつらを追ってきたです。ね、タクミぃ?」
 
 サンちゃんがそう言ってタクミを振り返る。タクミを顔をしかめて、

「変な呼び方で俺を呼ぶな」

 そう呟いたあと、ゆっくりと頷いた。


「あの、それって、どういう……?」


 その場で立ち尽くすしかない楪とヒナタ。
 
 ニコニコと終始笑顔を浮かべて双子を見ているサンちゃんとは正反対に表情を崩さずに対峙するタクミ。
 そんな四人をいつもと変わらない月が青白い光を放って無慈悲に見下ろしていた。




>>009-11 >>014-17
【episode2『邪魔モノとジャマ者 乱入!』に続く】

Re: ノンストップ☆days〜イタズラと悪魔は紙一重〜 ( No.8 )
日時: 2013/02/17 23:19
名前: 瀬野 こなみ (ID: DHfHPQAg)

■episode1 あとがき■

【ごあいさつ】
まずは、ここまで読んでくださった親切な辛抱強い読者様々に感謝感謝です。ありがとうございます。
・・・・・・え?心配しなくても、いない?そ、そうよね、、
あっははは(乾いた笑い)


改めて。
初めまして、瀬野 こなみです。

『ノンストップ☆days』シリーズ、略して『ノンスト』!
初投稿にもかかわらず長編を執筆しようとしている無計画野郎です。
イタイイタイ・・・・・・()


お話、いかがだったでしょうか。

あ、まだ始まったばかりだからなんとも言えない?
ごもっともでございます。
なんせまださわり部分だし、まず文章が拙すぎて果たして伝わっていないと踏んだ方が良いぞ私・・・・・・。
この場をお借りして先に謝ることにします。

どうも、すみませんでした(スライディング土下座)


【執筆にあたって】
『ノンストップ☆days』にするか、『ノンストップ☆デイズ』にするかで悩んだ記憶があります。
そうです。
英語とカタカナの違いだけですが。
どっちがいいのかなあ・・・・・・まあセンスのない私に求めるのが間違いだウン(自己完結)

このお話は双子の兄妹のお話です。
私の身近に、中学の同級生で双子の兄妹がいました。
ただ、兄と妹ですから二卵性双生児なわけで双子といっても似てませんでしたが。
その当時、同い年の家族がいるって、どんな感じなのだろうと想像ばかりしていました。もし私の双子の兄妹がいたら、どんな会話をするのだろうと。

そこで、楪とヒナタが生まれたのでした。
二人はいつも喧嘩ばかりしていますけどね(^^:)


このお話を思いついたのが、
確か中学1年生だったと記憶しています。
その頃から中二病を発症してたんでしょうね。
悪霊を封印していくという類のファンタジーです。
ああ、体がかゆい・・・・・・

当時はノートにもそもそとやっていたものですから、つい先日このお話が書かれたノートを発見いたしまして、執筆に至ったわけでございます。


【登場キャラクターについて】
本作主人公の双子の兄妹、ヒナタと楪。
後日キャラクター設定を(自分のために)載せようと思ってるのですが、現在登場してるキャラクターたちにちょこっと触れたいなと思い、自己満で書かせていただきます。ぐおお。


 まずは、【望月 楪(もちづき ゆずりは)】ちゃん。
双子の妹ちゃんです。名前長くてタイピング苦労します(;^_^A
自由奔放すぎる楪ちゃんは、勝手に喋ってくれるありがたいキャラ。
ただ、勝手すぎて大分暴走してるんですけど。話があっちこっちいきすぎなんですけども。
よくヒナタ兄をdisってますけど、実は大好きなのよね。素直になれないのよね。ちなみに亜倉兄ちゃん、大大大好き。

 双子の兄、【望月 雛汰(もちづき ひなた)】君。ヒナタ。
『汰』はさんずいに『太』です。こだわり。
双子には年の離れたお兄ちゃんがいたんだけど、亡くなっていて。
亡くなった亜倉アクラ兄ちゃんの分もしっかりしないとって思ってます、ヒナタくん。楪を守るのは自分の役目なんだってね。
だから楪が無茶をすると怒ります。守りたいけど自分の力に限界を感じてたりもします。亜倉兄ちゃんとは違うもんね(´;ω;`)
ただ、普段は素直になれないお年頃(笑)
キャラ的にツッコミ役だよね。

 不思議少年・【織塚 拓巳(おりづか たくみ)】君。
悪霊を封印するためにこの街に来たんだと豪語する少年。
ちなみに楪たちと同い年なんですよ。大人びてるのは、仕様。
いつも冷静沈着で、必要のあることしか喋りません。そのため、画面上にはいたとしても喋らないために紙面上からはログアウトしてます。
もっと喋ってよタクミぃ(´・ω・`)
クールキャラは扱いにくいです。。かっこいいんだけど、ね、ね。

 いつも笑顔な元気いっぱい少女・【サン】ちゃん
苗字は不明です。多分いつかでてくる。うん。
DQNネームですよね。今思えば。
『太陽=SUN(サン)』ですもんね。読めますよね、ウン。
タクミぃと同じく悪霊封印する子です。
語尾は「〜ですっ」。設定上、年齢は楪たちと同い年なんですが、
イメージ幼女です。拙いしゃべりなんです。
なんで、文法もところどころおかしいんです。
あと、サンちゃんとヒナタくんの絡みが私的に好きです。
サンちゃんがいる場面は明るく楽しくなるので、とても重宝してるキャラです。


と、とりあえずこの4キャラ。
これからどんどん新キャラがでてくるので、キャラの一人称とかを把握するためにも、やはりキャラ設定を出さなければ・・・・・・(;^_^)


【終わりに】
あとがきで2000字いくとか、やめていただきたいよね。

ここまで読んでくださった親切なお方、ありがとうございます。
これから楪・ヒナタたちをよろしくお願いします。

もしよろしければ、感想いただけると嬉しいです。
好きなキャラとかも、いたら教えて欲しいです(#^.^#)ネ

それでは!瀬野 こなみでした♪


Page:1 2 3 4



この掲示板は過去ログ化されています。