コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 僕らの恋を七色に。【参照100突破! Thank you】
- 日時: 2015/11/09 20:11
- 名前: 向日葵 ◆.AJPkz4dwk (ID: mvHHqCHZ)
【挨拶】
初めまして、又はこんにちは。
向日葵(Himawari)と申します、以前執筆していた小説を一時中断し、新たに小説を書き始めました。
掛け持ちは無しとなりましたので、更新ペースは上がる……かと思います。
精一杯更新を頑張って行こうと思います。
宜しくお願い致します。
【注意事項】
■小説の更新ペースは気紛れですが、1日1回は更新出来るようにと。
■応援や感想、誤字脱字の指摘などのコメントは大歓迎。跳び跳ねます。
■荒らしや成り済まし、チェーンメール等はお控え願います。
【目次】
>>3 #00 人物紹介
>>6 #01 変わらない日常
>>7 #02 幼馴染みで困ること
>>10 #03 ハイテンションガール
>>11 #04 可愛い友人さん
>>12 #05 転校生は王子様?
>>13 #06 さよなら、ひとり席ライフ
【記念日】
>>00 執筆スタート/2015.11.7 Saturday
>>14 参照100突破!/2015.11.9 Monday
【僕らの恋を七色に。お客様】
>>1 杏莉様
作品:「スイーツは、恋の嵐!」「【実話】ありがとう」「十人の男子に告られる恋」「部活生活」「I love ando この恋は?〜どこまで続くかな〜」「花言葉」「黒と白の女王様〜私恋はいつ?〜」「ハルコイ・ナツコイ・アキコイ・フユコイ」「花言葉の意味と恋の意味」「六人の彼氏!?」
>>3 冬野悠乃様
作品:「ドキドキがとまらないっ!!」「クロス・ファンタジア」「異能なんていらないっ!」「たからばこ。【短編集】」
>>8 てるてる522様
作品:「ハツコイ」「僕と君との2年間。」「*舞い散る頃(トキ)*」「赤い、朱と紅の夢。」「過去を摺らないで…」「綺麗な夕日の日に…。」「世界構造♪」「エピソード」
- Re: 僕らの恋を七色に。 ( No.5 )
- 日時: 2015/11/07 17:11
- 名前: 向日葵 ◆.AJPkz4dwk (ID: mvHHqCHZ)
(〒)冬野悠乃様
わわ、冬野悠乃様までコメントを。
またしても入れ違い……申し訳ないです!
あの向日葵で合っていますよ。
他の方にも申し上げましたが、事情によりあの2作は一時中断です。あ、一時中断なのでまた再開する可能性も一応ありです。
題名は何時もほぼほぼ思い付きで決めるので、そう言って頂けて嬉しいです。
「はちみつとコーヒー。」は甘かったり苦かったりの男子を、「黒猫彼氏」は黒猫のような男子を描きたくて、あの題名にしたのですが……「僕らの恋を七色に。」は、ほんとに思い付きです(苦笑
大人っぽいだなんて、ふふ(´`*)←
理人ですね、私も理人はお気に入りだったりしますよー。
でも個人的には、やっぱり璃久のような性格の男子が好みです#どうでもいい
優月はツンツンツン、……デレ。みたいな感じの女子にしたいですね!……って、どんな感じの女子なんだ←
有難うございます、更新頑張ります!
冬野悠乃様、コメント有難うございました。
- Re: 僕らの恋を七色に。 ( No.6 )
- 日時: 2015/11/07 21:33
- 名前: 向日葵 ◆.AJPkz4dwk (ID: mvHHqCHZ)
#01 変わらない日常
時折吹く優しい風も。
絵の具で塗り潰したような青空も。
——全て全て、私に〝春〟を感じさせる。
私、諳世 優月は【百淋高校】に通う高校2年生である。因みにクラスはC組。
何時もと変わらないこの景色のなか、私はスクールバッグを肩に掛け直した。
まだ完全に夢から醒めていない私は、ふわあ、と大きな欠伸をする。女子力無しだ。
女子力なんて何処かに捨ててきた私だけど、唯一自信のある黒髪を撫でる。
すっと指を絡め通して、また絡めて。
そんなよく分からない行動を繰り返していると、後ろから頭を小突かれた。
「はよ、優月」
私が顔を上げれば、見慣れた顔。
上から降ってきた、聞き慣れた声。
私はその人があいつだと確信すると、表情ひとつ変えず振り向いた。
「おはよう、理人」
——味森 理人、私と同じ【百淋高校】2年C組の幼馴染みである。
理人は私ともうひとりの女子としか滅多に話さないのに、何故か女子から人気を誇っている。意味が分からない。
まあ、確かに理人の顔は整っている。
小学生のときから今まで、ずっと一緒にいた私と理人だったけど、皆の目には理人しか映っていないという訳で。女子から恨まれたりも、普通に。
なんて、過去のことをひとり勝手に振り替えっていると、理人が顔を覗き込んでくる。
理人の顔がこんなに近くにあってドキドキしないのは、きっとこの世で私だけだと思う。
「……何?」
「いや、何時も以上にぼーっとしてるから」
「余計なお世話。来ないと置いてくよ?」
私はふいっとそっぽを向き、理人を置いてスタスタと歩き出した。
そんな可愛らしさの欠片も無い私を、理人は足早に追い掛けてくる。結局私と理人は何時ものように、ふたり並んで高校へ向かった。
- Re: 僕らの恋を七色に。 ( No.7 )
- 日時: 2015/11/07 21:57
- 名前: 向日葵 ◆.AJPkz4dwk (ID: mvHHqCHZ)
#02 幼馴染みで困ること
私達は、2年生になってまだ1ヶ月。
クラスには普通に顔を見たことがない人がいるし、未だに話したことのない人もいるのが当たり前だと思う。……なのに、なのにだ。
「味森君、今日も格好いい!」
「おはよって挨拶してこよ!」
「えー、無理無理! レベル高いって」
校門を潜れば彼方此方から女子の甲高い声が上がる方が、当たり前となっている。
最初の方は毎日朝から疲れきった顔をしていた理人も、今では大分慣れた模様。
飛び交う理人に向けられた言葉を適当に交わし、ずんずんと校舎に歩き出した。
勝手に理人は行ってしまうものだから、私は女子の渦に巻き込まれる。
酔いそうになりフラフラしている私の腕を、理人はぐいっと引っ張った。
気持ち悪くなる程の渦のなかから、理人の腕の力により脱出が成功した。
「フラフラしてんなよ、優月」
「理人……誰のせいでこうなったと」
「あー、誰だろうね? 分かんないなあ」
小憎たらしく、べーっと舌を出す。
こんな奴の何処が良いのやら、理解不能。
私はふう、とひとつ溜め息を漏らすと、理人の腕を掴んだまま、歩き出した。
皆にイケメンだのクールで格好いいだの騒がれる幼馴染みを持つと、こういう大変なことが待っているのだ。
- Re: 僕らの恋を七色に。 ( No.8 )
- 日時: 2015/11/08 03:29
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.cc/mydesign/index.php?mode
新作だ!
......深夜にも関わらずはしゃいでコメまでしてる阿呆です←我
題名から気になるし内容もとても面白かったですw
個人的には、柊くんが凄く好きです(笑)//
更新頑張って下さい。
少し宣伝になってしまうのですが、私も12月〜年明けで新小説を書こうかなとか思ってます(
陰ながら盛大にハイテンションで応援します!
また来ます^^/
byてるてる522
- Re: 僕らの恋を七色に。 ( No.9 )
- 日時: 2015/11/08 15:11
- 名前: 向日葵 ◆.AJPkz4dwk (ID: mvHHqCHZ)
(〒)てるてる522様
新作にもコメント、有難うございます!
大丈夫ですよ、私も深夜テンションやばいですからね(´・ω・`)←
皆様から題名をよく褒めて貰うので、とても嬉しいです。思い付きだけど(ボソッ
小説のイメージってほぼ題名で決まる(?)し、もう少しちゃんと考えた方が良いんですかねえ……?
あ、私も個人的には璃久押しですよ!
おおお、てるてる522様の新作!
これはこれは楽しみです、新作、必ずコメントしに行きます(`・ω・´)
盛大なテンションで応援、有難いです(笑
更新頑張りますね!てるてる522様の新作、心の底から楽しみにしております。
てるてる522様、コメント有難うございました。
この掲示板は過去ログ化されています。