コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 打ち切りしました
- 日時: 2017/02/13 21:13
- 名前: かのん (ID: V1Qv91in)
後ほど削除依頼する予定です。
- Re: ココロノオト〜ノートに刻む音〜 ( No.5 )
- 日時: 2015/11/15 12:22
- 名前: 桃美 (ID: WjAAkDuu)
気になったので、開いて見たら、いいですね!!頑張ってください!!!!
- Re: ココロノオト〜ノートに刻む音〜 ( No.6 )
- 日時: 2015/11/16 09:04
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.cc/mydesign/index.php?mode
題名だけでも、何か色々と感じる事があるなと思いましたw
......今日は学校が振り替え休日なのでコメントをさせて頂いてます!!
私も〝喫茶ココロノオト〟に行って見たい...(笑)
これからも更新頑張って下さいね♪
また来れたらコメントしにきますッ(`・ω・´)
byてるてる522
- Re: ココロノオト〜ノートに刻む音〜 ( No.7 )
- 日時: 2015/11/17 18:20
- 名前: かのん (ID: m1N/dDQG)
つばささん
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます!
皆さんに楽しんでみていただけるよう精一杯頑張ります!
つばささんの小説、ぜひ行かせてください!
現在絶賛テスト中なので…
テストがおわったら行かせていただきますm(_ _)m
桃美さん
気になって開いてくださるなんて…
すごくうれしいです!
コメントもありがとうございます!
更新頑張ります!!
てるてる522さん
題名だけでもですと!?
そんなこと言われたら私舞い上がっちゃいますよ!?(笑)
[喫茶ココロノオト]
この小説の中へ引きこんで見せます!
って…言ってみます…
現実で喫茶店に行くよりも満足できるような小説にできるよう頑張ります!
コメントありがとうございました!
- Re: ココロノオト〜ノートに刻む音〜[15更新できませんでした] ( No.8 )
- 日時: 2015/11/29 10:41
- 名前: かのん (ID: 0W9rRz2p)
第1話〜始まりのノオト〜
【カラン…カラン…】
『いらっしゃいませ〜!』
四月上旬
桜が咲きほこり春風がそれをゆらしている
「ご注文は何になさいますか?」
「コーヒーを一つとチーズケーキを一つ」
「かしこまりました」
お客様に一礼し、カウンターへと向かう
「お母さん!コーヒーとチーズケーキね!5番テーブル!」
「はいはい」
お母さんに注文を伝え次のお客様の注文をとりにいく…
私の毎日はいつもここからはじまる
でも今日から新学期
高校二年生になった私は…
「心音ー!」
「今行くー!」
昨年同様幼馴染と学校へむかうのだった
「いってきまーす!」
ここから私の新しい毎日が始まるんだ!!
- Re: ココロノオト〜ノートに刻む音〜 ( No.9 )
- 日時: 2015/12/06 18:15
- 名前: かのん (ID: S1x5FqeW)
第2話〜始まりノオト2〜
外へ出るとそこには幼馴染の西山奏太がいた
「ったく…いまだに朝から手伝いしてんのかよ」
文句いってるけどちゃんと待っててくれる
「しかたないじゃん!自慢じゃないけど結構人気なんだよ?」
「わかってるっつーの」
何気ない会話にも新鮮さを感じる
見慣れた街を見渡してみると春風が頬をかすめた
「おい、時間ねーから走るぞ」
「え?あ、うん!」
手をつないで走る
走る
どんどんとすぎていく鮮やかな景色は
私にメロディーを見せているようだった
「ねえ奏太!新しい曲、今ならできそうだよ!」
「あぁまえ頼んでたやつか」
「それそれ!」
前頼んでたやつとは…うん、後で説明しよう
「来週までによろしく」
「了解!!」
そんなこんなで学校に到着した私たちは
クラスわけの表を見てそれぞれのクラスへと歩き出した
この先に
多くの試練が待ち受けているとも知らずに…