コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

日夏詩の楽しい楽しい学校(その他諸々)生活!
日時: 2015/12/23 23:10
名前: Sugar Light (ID: DnIooX..)
参照: http://anime-love

 これは、LOVE吹奏楽!と同じような感じの小説ですが、主に学校であったことなどを書いていきます!

(あまりきたいしないでください。)

あと、LOVE吹奏楽!の、登場人物と同じ人がでてきます。

が、一時期は、光希を日夏詩にさせてください。

また、削除依頼をした物が消えるまで、そうさせてください。(_ _)

Page:1 2 3 4



Re: 日夏詩の楽しい楽しい学校(その他諸々)生活! ( No.2 )
日時: 2015/12/26 00:30
名前: Sugar Light (ID: DnIooX..)
参照: http://anime-love

  番外編 世の中の・・・・・・
光希「世の中って理不尽だね。」

凜「運命はもう決まっているんだから
でも、その運命にあらがうのもいいんじゃない?そもそも運命なんて決まってないかもしれないじゃない。」

光希「たしかにそうだけど・・・」

凜「なら自分で道を選べるんだからいいじゃない?たとえ、それが間違っていたとしても誰かが道を正してくれるんだから。」

光希「人間って臆病だよね。」

凜「たしかに。でも、それでもいいんじゃないかな?」

光希「え…?」

凜「例えば傷つくのが嫌って思うでしょ?そのためにどうしたらいいのか考える。」

光希「うん。」

凜「そうしていれば、いつかは他人も大切な人も守れるじゃん?」

光希「??」

凜「相手が傷つかないように、って。
ずっと自分が傷つかない方法を考えていたら、いつの間にかそれを他の人にできるようになってる。」

光希「そういうもんなの?」

凜「そういうもんだよ。だって、今は全然違うけど、もとは一つの動物だったんだから。」

光希「そっか。根本的なところでは皆繋がってたんだね。」

凜「そうだね…でも、今の世の中は殺しとかイジメとかあるでしょ?」

光希「たしかに」

凜「それもおかしな話なんだよ?だって同属を傷つけたり、殺したりしてるんだから。」

光希「じゃあ、自分が気に入らないって言ってるってこと?」

凜「そんな感じだね…はぁ、こんなに世の中でもいつか平和になるのかな?」

光希「その前に、平和ってなんだろうね…?」

凜「それは、人によって違うと思う。」

光希「他人が不幸なところを見て自分はまだ幸せなんだ…って思う人もいるんでしょ?」

凜「そうなんだよね〜…だから困るんだよ。」

光希「この世に銃とか人を殺せる道具が無くならない限り平和じゃないのかな?」

凜「それはどうだろう?
必死に働いてる人からお金を取るってことをやめない限り私はこの国ダメだなって思うよ。」

光希「そうだね。」

凜「だって、必死に働いてる人から普通にサボれるような仕事してる人がお金とるんだよ?」

光希「そのお金はどこで使ってるんだろうね?」

凜「遊びとかだったらぶん殴りたいんだけど…… 」

光希「例えたら優等生から金を取るチンピラ?」

凜「まぁ、そんな感じなんだろうけど……それよりも、もっとたち悪いんじゃない?金額とかさ、こっちは逆らえないし……」

光希「たしかに…で、また借金してるんでしょ?…それを埋めるために税金とか増えるんだよね?」

凜「そうだよ。給料減らせばいいのに…」

凜/光希「「ほんと、/ほんとに 世の中って理不尽 だよね。/だね〜。」」

そんなとある日の二人の会話。

〜あとがき〜

Twitter見てたら思っちゃったんで書いてみましたw


Re: 日夏詩の楽しい楽しい学校(その他諸々)生活! ( No.3 )
日時: 2016/01/03 03:03
名前: Sugar Light (ID: DnIooX..)
参照: http://anime-love

 番外編 おばあちゃんへの手紙

Dearおばあちゃん(親愛なるおばあちゃんへ)

あけましておめでとうございます・・・・・・でいいのかな?

あんまり会えなかったし、おしゃべりもできなかったね……でも、いとこと会ったらおばあちゃんのことを思い出して、無償に泣けて来てしまいます。

・・・・・・今は空の上でおじいちゃん達と仲良く私たちを見守っているのかな?

そう思いながら、一日を過ごしています。

・・・私も泣き虫なんだね。

ほんとに・・・。

昔は、父さんが亡くなったら嫌だから、大人になんかなりたくないって思ってたのに、父さんや母さんの話を聞いていると私が大人になってもお父さんは死なないんじゃないかな?と、思ってしまいます。


・・・こんな話をしてるとなんだか夢に出てきそうで怖いなぁ〜。


この手紙があなたに届くことがないのがとても寂しいです。

迷惑かもしれません。でも、書きたかったんです。


・・・・・・いとこに会って、無償におばあちゃんに会いたくなったんです。

本当に私は弱いですね。


…………大切な人の死ってこんなにも悲しくて、虚しくて・・・恋しい感情なんですね。

・・・・・・そちらでは元気にしてますか??

な〜んて・・・・・・おかしいかもしれません。

私はあいもかわらず元気です。

この手紙はおばあちゃんのもとへと届くわけがないけれど、私の思いが届いてくれればいいなぁ〜。

って思ってます。

本当に手紙に書けば良かったんですけど、おばあちゃんの家遠くて一人ではいけないから、ここに書いてみる。

それでも届くわけないよね。

だって………ほとんど本名だけど、本名じゃないし………

それでもいい。


私がここに書きたかったから。

明日からまた面倒な塾があるけど、それも生きてる証拠だね!

宿題とかろくにやってないし、勉強も全然してない。

・・・・・・笑っちゃうよね?

…………おばあちゃんの最期、一緒にいれなくて、一度でも友達と一緒に遊んでいたいと思って、文句言ったりしてごめんね・・・・・・でも、あの時私は選択を間違えなくて良かったって今では思う。


なんでだろ・・・・・・?

今になっておばあちゃんが大切なことを改めて知らされた。

現実って・・・・・・怖いね。


……だから、私は二次元に逃げてしまったのかもしれない。


馬鹿だねって笑ってるかな?


それでもいいよ。


また、夢の中で会おうよ。


といっても夢の中で会ったことなんてないけど、でも、一度だけでも会って、私の気持ちを伝えたい。

おばあちゃんに話せなかった私の思いを伝えてみたいと思った。


やっぱり、なくしてから気づくことってあるんだね……(泣)


ダメだ・・・・・・これかいてたらなんか、涙が……でて……きて………


このまま寝たら、おばあちゃんにも会えるかな??


幽霊なんて信じてなかったけど、おばあちゃんが幽霊だったら私にもあいに来てくれるのかな??


そんなことないと思うけど、少しでもいいから期待させといてね。


長くてごめんなさい。

でも、これで最後・・・・かもしれない。


伝えたいことがあるんだ。


ありがとうございました!

いろいろと迷惑ばかりかけて、ありがとうも言えなかったけど、でも、ず〜っと心の中で思ってた。


本当にありがとう。

こんな私に優しくしてくれて・・・

確かに、私はあなたの孫です。

だから、優しくしてくれたのかもしれません。でも、そうじゃないと私は思いたいです。


・・・・・・私の勝手な願望だね。

これから幸せにね!


またいつか会えることを祈るよ。



またいつかどこかで会おうね。


本当の本当にありがとう。


from光希



〜あとがき〜

これは、駄作者わたし

が、思ったことを書いたものです。


小説として見てくださっても構いません。

ですが、これは私の思い出として残しておきたかったんです。

だって、人は昔なにがあったかは覚えているけど、どう思ったかまではきちんと残っていないから。

・・・・・・たとえそれがエゴだったとしても、自分はこう思っていたんだな〜

と思うこともできる。

長々と書いて申し訳ないと思っております。


でも、それでも大切な親戚………おばあちゃんのことはそれくらい・・・・・・いや、それ以上に大切だと今更になって思い知らされたのです。


やっぱり、人は恋しくなるものなんですね。

Re: 日夏詩の楽しい楽しい学校(その他諸々)生活! ( No.4 )
日時: 2016/04/15 00:11
名前: Sugar Light (ID: DnIooX..)
参照: http://anime-love

1月15日 平凡
今日の6時間目に自分の人生のことを書いた。

誰に出会って、何に興味を持って、どんなことを目標にして、どんなことができたかなど質問され(紙にねw)とりあえず、書いていた。

正直、小学一年生のころの記憶とか全然無いけど、頑張って書いた。

そうしている間にふと思った。

(私っていつからアニメにはまったんだろ………?)と。

多分、小3くらいだと思った。

じゃあ、何からはまったのか………

と、考えると、答は簡単だった。

名〇偵コ〇ンだ。

その次は何にはまったか、その次は………

と、繰り返しているうちに、少陰を見はじめたのはいつだろう??と思った。

まず、そのアニメを知った経緯を思い出した。

姉が中学の頃図書室で借りてきた小説からだった。

そのあと、動画を見て、見事にはまってしまった。

あの頃(まだきっと小4のころ)はまだ声優などわかっていなかったが、今はわかる。 

あのアニメの声優は豪華だということが。

私にすれば豪華なのだ。他の人たちはどうなのかわからない。

・・・・・・そんなことは置いておこう。

私はそれを蕾希に言った。すると、

蕾希「ダジャレか??」

と、言って大爆笑してたww

私は嬉しかった。

時は過ぎ、帰り道、学校の門を出て曲がったところで部活の先輩……

美秦先輩の後ろ姿が見えたから、小さい声で
《せんぱ〜い》

と、言ってみた

が、それでは気付かれず……

今度は横に行って

「先輩!」

と、言ってみた。すると、

美秦「?…うわっ!驚いた〜一瞬誰かわからんかったわww」

と、言われちゃいましたw

私は久々に先輩と帰れて嬉しかった。


美秦先輩が、明日部活に来るといっていたので、私も行かなければ……と思いましたw


そのあとはアニメなどの話で少し盛り上がって、………楽しかったです。

明日アニメイト行くんですよ〜!

と、私がいうと、

二人で??もう行けんの?!すごいな!w

と、言われて


あ、でも、姉について行っただけ何ですけどねw

と、私がいうと

美秦先輩「え?!先輩も行くの?!………先輩そんなに興味持ってないと思ってた………」

と、言って驚いてましたw


光希「今はドラゴンボールにはまってますよ〜!……私にもはまれって言ってきましたしw」

美秦「へぇ〜………ちなみに、光希ちゃんは今何にはまってるの??うたぷり??」

光希「テニプリです!」

美秦「そっか〜……信号青になったから行くわ、じゃあね!気をつけて!」

光希「はい!さようなら!」

と、別れた直後、私は頭に浮かんでこなかったアニメの名前を思い出した。

(あ、そういえば、HxHいうの忘れてた………)

今はまっているアニメを忘れるという……

はぁ〜………ま、明日昼から友達とアニメイト行く予定だしいっか!w



ー終了ー

〜あとがき〜

疲れました。

眠たいです。

明日楽しみです。

では!

Re: 日夏詩の楽しい楽しい学校(その他諸々)生活! ( No.5 )
日時: 2016/01/22 16:35
名前: Sugar Light (ID: DnIooX..)
参照: http://anime-love

 1月22日(金) 平日

給食準備中のこと

夕希「・・・・・・何かさっきからこっち見て笑ってんねんけど……あの二人」

光希「何喋ってんのかな??」

蕾希「いってみる?」

で、茜と愛梨奈のところに行って聞いてみたら………

愛梨奈「?……あぁ、第一印象の話しとってんw」

と、言っていたので、聞いてみると……

愛梨奈「夕希はな、真面目で静かやと思っとってんけど、実際うるさいやんww」

光希「あ〜、たしかにww」

愛梨奈「んで、茜も静かやと思ってたけど、実際……うるさいしwwww」

蕾希「うるさいのねww」

愛梨奈「んでから、光希は根暗?……やけど、ずっと笑ってるし……だから怖いwあと!一人の時の負のオーラがなwww」

光希「うん、あってるわww」

夕希「一番自覚したらあかんとこ自覚してるwwww」

愛梨奈「ほんで、蕾希はな〜、ずっと怒ってる感じがしてたわwwなんか、渡すときもあぁ?みたいな感じでさwww」

蕾希「いや、違うで!そうやって渡すのは光希だけで……」

光希「ちょ……皆私の扱いひどくない?!カラ松状態だよww」

と、いう会話をしていましたw

席について、給食食べてるときも、夕希とその話してましたww

光希「一松とおなじってことでいいんじゃない??」

夕希「まてww一松と同じやったら全裸にならなあかんでwwww」

光希「ちょww今食事中wwwwww」

夕希「大丈夫やww私はなご飯食ってるときにあれを見てうずくまってたからなwwwwww」

こんな話もしてましたw
そのほかはおそ松さんの話をしてましたw

とんで六時間目

夕希「あれや、トッティはあかんwwあれはあかんでwwww」

光希「スタバァのなwwww」

夕希「入野さんwwwwww」 

光希「因みにさ、アキトの声も入野さんだよww」

夕希「wwwwwwあれか、アキトViceで"ばいば〜いね!"って言ってんのかwwwwww」

光希「wwwwwwwwwwwwww」


しばらくこれで大爆笑してましたwwww


今日はこれくらいで許してください。

〜あとがき〜

今週の日曜日に蕾希と勉カラしてきます!

*勉カラとは、勉強とカラオケという意味ですw

Re: 日夏詩の楽しい楽しい学校(その他諸々)生活! ( No.6 )
日時: 2016/01/26 19:55
名前: Sugar Light (ID: DnIooX..)
参照: http://anime-love

   1月26日(火) 最近皆がひどいよ〜(/_;)

日夏詩 はい!お久しぶりです!!さて、今日は昼休みの話と、六時間目の面白い話をしたいと思います!

まず、お昼休み!

愛梨奈が、夕希の髪をいじりだし、茜もそれに参戦ww

ふたりで夕希の髪を二つに分けて編み込みしてましたww

そのご、それを団子(?)にして、「5時間目終わるまでそれでおってな!」

と、言われていた夕希にたいして、私は

(恥ずかしがってるだけで別に嫌だとか思ってないんだろ〜な〜………だって、本人も髪いじられるの好きみたいだし、何となく笑ってたけど、笑う要素どこにもないんだよなぁ〜…………)

と、思いながらも顔は笑ってましたw

で、5時間目のとある時間に、夕希がいきなり、

夕希「前の三人は笑ってるのに、なんで日夏詩は笑わんの??」

と。聞かれ

「ん〜……さめてるから?……というより、愛梨奈の予言を外したいからw」

と、しか答えようもなく……

その後の夕希の言葉は

夕希「まぁ、今の状況で日夏詩に笑われたら3度見するけどなw」

って言われたんですけど……

言われても困るんですよ、夕希さん。

まぁ?皆笑ってどっか行ったあとに

「ノート見せて!」

って言ったら

夕希「この状況でwwww」

って笑われちゃいましたw

この話はこれで終わり!

次、6時間目ね!

6時間目は英語で、私たちのところはAとBでわかれてるんです。

因みに私はゆっくりやっていく方のBですけどねww


で、意味とか書いて行くうちに、英語担当のM先生(男性)が、本文で出てきた

run(走るの方ではない)の意味を答えろというので、わたしはM先生のジェスチャーを元に閉店だの開店だの言ったら

M先生「閉店してどないすんねん!開店はもうしとるわ!」

と、つっこまれて、周りが爆笑していたことと、愛梨奈が、プロレスリングという単語を読めずに詰まっていると、M先生が、必死にジェスチャーしていて、たぶん、相手の首を掴んだ前か何かをしようと思ったのだろうが、愛梨奈はそれを見て

愛梨奈「ニーブラ!w」

と。笑っていましたww

今日はこれだけです。

では!


Page:1 2 3 4