コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

君の隣にいたい
日時: 2016/03/31 00:34
名前: 泉 明 (ID: sekKWeQr)
参照: http://kiminosobaniiitai

いつからだろう。
君の事、目で追っちゃうようになったの。

入学したばっかりの時は名前しか知らなかった。身長高いな、頭いいのかな?そのぐらいにしか、感じなかったのに。
クラスも違う、塾も違う、委員会も違うのに
なんで君の事好きになっちゃったんだろう。

君の顔を見るたび、不安になる。
好きな人いる?
そう聞くだけなのに、答えを聞くのが怖い。
いつもは強気って言われるけど君の事になるとすぐに言葉に出せない。

君に好きな人がいるって聞いたとき心にぽっかり穴が空いたみたいだった。
からったら君が「違う。アイツじゃない。」って言ったとき、私かもって思ったのは私のせい?
ねぇ、私より可愛い子なんてたくさんいるのに、私にしかからかって来ないなんて…
だから君はモテるんだよ。
期待させないでよ

ねぇ、君の事まだ諦められないよ。
君をまだ好きでいていいですか。

好きです。
いつか、君にこの気持ちを言える時がきた時に「俺も、好きです。」って言って貰えるように頑張るから。
だからその時がきたら、

君の隣にいさせて。

Page:1 2 3 4



Re: 君の隣にいたい ( No.8 )
日時: 2016/07/27 10:59
名前: 泉 明 (ID: sekKWeQr)

立山桜さん、読んで頂きありがとうございます。

No6は、幼馴染の男子への思いに
その男子に彼女ができてから気付くお話。

一番最初の話は、隣のクラスの男子に
片思いをしている子。

次は、リーダー系の男子に片思い
した子。

No3は、卓球部の男子に片思いした子。

No4は、短くなってしまいましたが、野球部
の男子に片思いした子。

No5は、テニス部の子がいつも応援してくれる
先輩への思いに気が付いた子の話。

色々な男子を登場させていこうと
思うので、好きなお話を見つけて頂ければ
嬉しいです。

これからも、読んでいただけると嬉しいです。
〜の話が読みたい!とリクエストが
頂ければ、できる限りつくりたいと
思っているので、これからもよろしくお願いします。

Re: 君の隣にいたい ( No.9 )
日時: 2016/07/28 15:18
名前: 泉 明 (ID: sekKWeQr)

目をつぶって、聞く。
力強くて、どこか儚い音。
ずっとずっと聞いていたい音。
私の大好きな音。

「どう?この曲。今度のコンクールで弾くんだけど。」
「いいと思う。でも、今度のコンクールで弾くなら
もう少し力強く弾いてもいいかも。」
「ありがとう。」

一緒に昔は、君と弾いてたけど
今はもう君しか弾いてない。
最近は、どんどん上手くなって
今じゃ、雑誌で天才少年なんて
特集が組まれるほど。
なのに君は、コンクール前になると
私と先生以外には、決して聞かせない。

君に、誕生日に曲を弾いてもらったときは
びっくりした。
君の音色は、虹色みたいに色んな色になる。

私は、もうヴァイオリンが弾けない。

でも、また君とヴァイオリンが弾きたい。

また弾けるようになったら、一緒に弾いてくれますか?

その時まで、一緒に居てもいいですか?

もしも、弾けなくても私は君が大好きだから
一緒にいさせてほしい。

君の隣にいたいから。




Re: 君の隣にいたい ( No.10 )
日時: 2016/08/17 11:07
名前: 泉 明 (ID: ePP2bIPh)

最初に話しかけたときは、すごくびくびくしてて
君を怖がらせたよね?
ほんとごめん、でも今は君のことが大好きです。

私が居なくなっても、私のこと好きでいてくれる?

私は全然かわいくない、性格も良くないし、
面白い事も言えない。
そんな私のことなんか、すぐ忘れてもいいんだよ。
ていうか、忘れて。
お願いだから、泣かないで。
私のことなんかすぐに忘れてよ。
置いていけなくなるでしょ。
ほら、行け。

私は君を一人にしたくないんだよ。


だから、別れて。
お前から離れないってっちょ、
いきなりイケメンにならないでよ。

じゃあ、最後のわがまま聞いて?

キスして、最後は君と居たい。



やんなくてもよかったのに。
ありがと。
早く新しい人見つけなよ。

今までありがとう。
もっと居たかった。

Re: 君の隣にいたい ( No.11 )
日時: 2016/08/11 10:39
名前: 立山桜 (ID: ???)  

なんか私みたいです…元カレとわたし…

Re: 君の隣にいたい ( No.12 )
日時: 2016/08/11 17:56
名前: 泉 明 (ID: sekKWeQr)

立山桜さん、読んでくださりありがとうございます。
少しでもお話に入りこめたようで良かったです。
これからもよろしくお願いします。

No10は、病気で死んでしまう子のお話です。


読んでくださった方へ
いつの間にか、名前の後ろの記号がなくなってました。
ただそれだけです。(笑)
これからもよろしくお願いします。



Page:1 2 3 4



この掲示板は過去ログ化されています。