コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 不老不死の彼女はただひたすらに世界平和を望んでいた。
- 日時: 2016/07/18 20:10
- 名前: ぱる+りんご (ID: Q.pGZPl6)
+attention+
◇更新ペースは遅い方だと思われます
◇文才無いです
◇ちょっと短編要素あると思われます
◇悪コメはやめて下さい。(評価、普通のコメントは歓迎
+自己紹介+ 更新5.21
こんにちは、ぱる+りんごといいます。ぱる、とお呼びください。
ONE PIECEが大好きです。(ルフィ、盃兄弟、D兄弟をこよなく愛してまする)
あと、Re:ゼロから始める異世界生活も大好きです。
えっと、こんな感じの奴ですが、仲良くしてください(・ω・´*
+作者コメ+更新 6.11
こんにちは。今日で一応『第一章ゆーくん』が完結しました。
次の主人公さんを発表しましょう。二瀬さんでーーす!!
ゆーくんをフッた理由も明らかになりそうです。ご期待あれ!!
onepiece film goldの公開記念ということで、film Zが放送されるらしいですよ!!!きゃーー!!これは見逃せない!!
あれ、なんの話?!
+目次+
《プロローグ》 >>1
《名の無い少女のおはなし》>>11
《第一章 ゆーくん》 >>2-10
- Re: 不老不死の彼女はただひたすらに世界平和を望んでいた。 ( No.1 )
- 日時: 2016/05/22 20:20
- 名前: ぱる+りんご (ID: Q.pGZPl6)
+プロローグ+
煙の臭い。
赤い空。
怒号と叫び声。
あちこちから滴る血。
見るもの、聞こえるもの、感じるもの、全てが恐ろしかった。
どうして生きているのかも不思議なくらいで。
もう、死にたかった。でも、生きたかった。
そんな矛盾を抱えながら、名の無い少女はひとり、うずくまって嗚咽を漏らしていた。
ーー懐かしい記憶。
- Re: 不老不死の彼女はただひたすらに世界平和を望んでいた。 ( No.2 )
- 日時: 2016/05/24 21:24
- 名前: ぱる+りんご (ID: Q.pGZPl6)
第一章 ゆーくん《水川 優》
あーー。ウザい。まじウザい。
死んで欲しい。気持ち悪い。
彼ーー水川 優は、母親にいつものように怒られながら、いつものようにそんなことを思っていた。
だから「聞いてるの!?」と怒鳴り声をあびせられるのもまた、お決まりの約束。
これは、そんな反抗期少年、ゆーくんの物語。
+++
《水川 優 ミズカワ ユウ》
・13歳、中学二年生。
・好きな事はサッカー。嫌いな事は勉強と説教。
・好きな女子がいるんだとか。
・成績は良くなく、運動はできる。どこにでもいるような奴。
・親が大嫌いな、反抗期真っ只中の少年。
- Re: 不老不死の彼女はただひたすらに世界平和を望んでいた。 ( No.3 )
- 日時: 2016/05/30 09:58
- 名前: ぱる+りんご (ID: Q.pGZPl6)
一章 第1話 不老不死の彼女
《ソイツ》は、あきらかにおかしい生命体だった。
地球人ばなれした若草色の髪に、白一色のワンピース。
髪と同じ色の瞳をくりくりさせて、側に生えていたシロツメクサをもぐもぐと頬張っていたのだ。
ーーこれは、無視しないといけないパターン。
自分の中の警告ベルが、頭の中で力いっぱいに鳴り響いていた。
「…………い?」
可愛らしい声が、背中に聞こえたのを感じた。
無視すれば良かったのに。わずか十秒後、おれはそう後悔することになった。
当然、過去は変えられない。…おれは、その声にふり向いてしまったのだ。
「…は、はい?」
「食べ物、もってない?」
「はあ…」
ここは早く何かあげて、早くどっかにいってもらおう。
そう思い、鞄の中にあったチョコレートをさしだした。
「わー!ありがとう!!なにこれー!おいしそうな匂いがするよーー!」
くんくんと、銀紙に包まれたチョコレートの匂いをかぎはじめる謎の生命体。
早く立ち去らないと、身の危険。またしても警告ベルが鳴り響く。
「じゃ、おれはこれで……」
「待ってー!」
「何なんですか、もう!」
いい加減付き合いきれなくなり、声を少し荒げてみた。
でも、ソイツにはそんな事関係ないらしく。
にこにこふわふわした能天気な笑みで、こちらを見つめる。
あげたチョコレートは一瞬で食べたのか、手には包まれていた銀紙もなかった。食ったのか。
「何か飲み物もってない?」
首を傾げて、くるくる回りだす謎の生命体。
ワンピースのポケットから、チャリリンと二百一円が落ちる。
「ーー!?自分で買えよ!!」
とうとう耐えきれずにツッコミを入れてしまった。
- Re: 不老不死の彼女はただひたすらに世界平和を望んでいた。 ( No.4 )
- 日時: 2016/06/04 21:07
- 名前: ぱる+りんご (ID: Q.pGZPl6)
第二話 彼女はメロンソーダが好き。
謎の生命体は今、なぜかうちのソファでくつろいでいた。
『へー!これで飲み物が飲めるの?不思議だね』
『あんたの方がよっぽど不思議だよ。お金くらい知ってるでしょ』
『ふうん。オカネっていうの。どうやって飲むの?おいしいの?』
『分かってないよね絶対。もういい?オレ、優しくないからさ、付き合いきれないよ』
『そっかあ。分かったよー』
ー十分後ー
『変なやつだったなぁ…』
『おじゃまするねー』
『そうそう、こんな声で……』
『わ!この赤いの何?』
『何でいんの!!?』
そして今に至る。
「とりあえず何かあげるからおひきとりいただいてもいい?」
オレのテンション低めの声をきくと、ソイツはソファでぴょんぴょんするのを止めて、首だけでこちらを向き、
「分かったよー」
とふわっとした声でにこにこする。絶対分かってない。
「ーー。ーーあーもう。めんどくせぇ」
オレがキッチンへ消えると、ソイツはまたぴょんぴょんを再開し始める。
そのぼふっぼふっとした音をBGMに、オレはコップに氷をいれ、冷蔵庫から緑色の炭酸飲料を取り出す。
蓋をとるとぷしゅっと乾いた音がなり、甘い匂いが鼻孔をくすぐる。
おれは、そのメロンソーダを二人分に注ぎ、おぼんに乗せて謎の生命体のもとへむかった。
謎の生命体は、金魚に話しかけながらにこにこしていた。
「おーい。メロンソーダ、ついできたから飲めば?」
「おー、ありが…。すごいねそれ!私の髪と同じだ!」
メロンソーダを初めてみるのか、謎の生命体は興奮して跳び跳ねている。
とりあえず、うるさい。
「あげるから静かにして」
メロンソーダを机におくと、謎の生命体は目を輝かせて、それを口に運んだ。
喉がごくごくという音をだしながら、勢いよく飲み干し、コップの中は空になった。
「おいしいー!!こんなの、初めて飲んだよ!わー!」
頬をかすかに朱色に染めて、謎の生命体は喜びをあらわにする。
そこで、ふと、疑問に思う。
「おまえ、名前はなんていうの?何人なの?」
「わたし?わたしはねえ。名前はないんだよー、えへへ!あいうえお人だよ!すごいでしょー。えへへー!」
「まず、照れる要素がどこにもないのと、意味わかんないよ。名前はまだ無いって、猫かおまえ」
夏目漱石の『我輩は猫である』のことをいったんだけど、やっぱり謎の生命体にはそんなこと分からなかったようで、?マークを浮かべていた。
「じゃあもう帰れよ。大通りまでおくってやるから」
「んー、分かりました。分かったよ」
そうして大通りまで送る途中。オレにとってはとてもダメージの大きい事件が起こった。
+++
《不老不死の彼女》
若草色の髪をツインテールにした、なぞの生命体。
メロンソーダが好物。
食べるものは、シロツメクサ、タンポポ、甘いもの。
苦手な食べ物はコンクリート。彼女いわく、「かたくておいしくない。でも、おばーちゃんになるときのために歯をきたえなきゃだから」らしい。
この掲示板は過去ログ化されています。