コメディ・ライト小説(新)

Re: 推しはむやみに話さない! ( No.5 )
日時: 2021/03/23 14:29
名前: 狼煙のロコ (ID: hDVRZYXV)

 『#六間むつのまくんは人気がない!』

 『草木の町人』、それは今日本中で社会現象を起こすほどの大人気バトル漫画!
 どこの本屋さんでも入荷と同時に即完売、アニメ化もされていて、高視聴率をとり続けている。映画化も予定されてるとか。
 休日はアニメイトにキャラグッズを買うための長蛇の列が並んでいて、目当てのものを手に入れられなかった男性が暴動を起こし、警察沙汰になることもあった。
 プレミアグッズは超高価格で取引されていて、確か前、学校の大金持ちな女の子が60万とかで買った作中に登場するぬいぐるみを学校に持ってきて自慢していた。下校途中に盗まれたらしいけど……。一週間は学校に来なかったな。
 ニュースでは毎日取り上げられているし、駅や電車の中、ビル、デパートなんかでデカデカと広告が貼られている。

 毎回ワクワクさせられるストーリー、印象深く個性的なキャラ達、ど迫力のバトルシーン、入念に張り巡らされた伏線、その他様々な魅力が多くの人々をとりこにしている。
 ほとんどの漫画賞を総なめしていて、今や世界でも人気が出始めている。
 私、大柴野花もこの漫画の大ファンの一人!

 そんな大流行漫画のファンには、切っても切れないものがある。

 それが『推し』!
 多くの魅力的なキャラの中から、たった一人、自分の本当に好きなキャラを決める。
 そしてそのキャラのグッズを買い漁り、誕生祭には学校仕事をほっぽり出してでも出向く。
 他人にそのキャラの魅力を最大限にアピールして同士を増やす。

 それが推しを持つものの使命! 

 もちろん私にも『草木の町人』に推しがいる。
 
 名前は六間むつのま 紅夢こうむくん、寡黙なキャラで、四年間連載されている『草木の町人』において、未だに一言も喋らない。
 私がこの子を好きな理由はそのミステリアスな容姿や行動!
 まっすぐな黒髪にいつも誰かを睨むような鋭い目、綺麗な紅い唇、痩せ型の身体を覆う黒装束、そして何よりその暗い雰囲気の中に垣間見える強い意志! 別に作中に描かれているわけではないけど、中学生の頃陰キャだった私には分かる!

 六間くんのグッズは全て買い揃えているし、小さい六間くんの人形には毎朝行ってきますの挨拶をしている。六間くん好きには誰も負ける気がしない。

 そう、気がしない。そりゃそうだ。だって……




 ──六間くんは圧倒的に嫌われているから。

 理由の一つとして、どうやら一言も喋らないことが気持ち悪いと思われているらしい。
 周りのキャラがどんなに明るくしていても六間くんがいるだけで一気に負の雰囲気へと移り変わる。六間くんが登場すれば100%の確率でシリアスになるから、読者からは『シリアスの化身』なんて言われている。
 その嫌われっぷりは本当に凄まじく、とある中学生が推しを六間くんだと言ったところ、その途端に学校中の生徒からはぶられて、不登校になるほど。
 読者からはさっさと死んでほしいとか、二度と出んなとか散々な言われよう。

 喋らないだけでここまで嫌われることはない。そう、もう一つ理由がある。
 それは『草木の町人』で屈指の人気キャラ、むらさき 永音えいねを急に襲い、意識不明になるほどの大怪我を負わせ、そのまま無口で去っていったこと、それも去り際に不適な笑みを浮かべて。
 目撃したキャラはいないし、六間くんが喋ることはないからボロの出しようがない。
 読者は永音襲撃事件の犯人を知っているのに、作中のキャラは永音が起きないから六間くんが犯人だという証拠を掴めない。
 それがこの嫌われっぷりにつながるんだと思う。
 メインヒロインを傷つけた恨みは本当に半端ない。

 これほど六間くんが嫌われていても私は決して彼に幻滅しない。そう決めたから。
 
 だけど、それはそれとして六間くんが推しであることを話すのはダメ!

 あの中学生みたいなことになっちゃうからね。

 いや、それ以上に違いない!

 だってこの学校は、そんじょそこらの高校とは違うから。とんでもないところだから!