コメディ・ライト小説(新)
- Re: ファイティン・ラブ!〜彼氏は推しでした〜 ( No.8 )
- 日時: 2022/11/03 06:17
- 名前: ほのみん (ID: idqv/Y0h)
(第四話)
豊臣くんの説明で、伊達くんは、私の秘密を超能力を使って知ったことがわかった。
うん、納得!って最初は思ったんだけど…
なんで伊達くんは私の秘密を知ろうとしたんだろう?
豊臣くんいわく「本能的なもの」らしいんだけど・・・
まだ謎だな。
だけど、超能力とか本当に存在するんだなぁ。
ただ、コンタクトの度は合っているかそろそろチェックしないと。
一番うしろの席だから不便になる。
今日は、月に一度の総会の日。
会議室で学級委員長が集まり、真面目に会議する日だ。
そういえば、あと1ヶ月で夏休み。
ただ、夏休み中も毎日のように任意の夏期講習みたいのがあって、ほとんど参加しているから休みとは感じなくなる。
夏期講習は、いろんな業界の人がきて、充実したプログラムがあるから楽しみなんだ〜。
NASAの人がきたり、あと、進路相談プログラムもあるよ。
夏休みまであと1ヶ月が待ち遠しい〜!
そして、夏休みが開け、9月を過ぎ、10月になれば、学級委員の役員交代。
ただ、委員長だけは1年間ぶっ通しでやらなければならない。
副委員長以下、全て交代。
生徒会役員選挙もこの頃。
そうだ、推しの番組出演予定をチェックしないとな。
まずは、伊達政宗さんの方から。
お、今夜の特番で出てくるみたい!
「いまさら聞けない戦国武将一挙解説スペシャル!」
って書いてある。
録画しないとな。
次は、橋本翔平くん。
ドラマで伊達政宗の役をやっていて一目惚れしちゃった。
しかーし、今日も番組欄の更新はなく。
かれこれ1ヶ月くらい、週に一回のニュース番組しか出てないんだよね。
前はドラマの宣伝でも出てたけど・・・
原因は、多分、暴露系ユーチューバー・「あんぱんどう」通称、「あんどう」。
「あんぱんが好きな安藤さん」であんぱんどうっていう名前らしい。
あんどうって人が、橋本翔平くんがなんだかんだと言って悪い人だ的なことを言ったせいで、評価が爆下がり。
しかも、レギュラーのニュース番組も4月から始まったばかりなのに年内打ち切り!
あ〜、マジでイライラする!
授業が終わり、会議室へ。
生徒会長が挨拶をし、総会が始まる。
「これから、総会を始めます」
「始めまーす」
「今日は、スクールカウンセラーの倉田環奈先生にお越しいただきました。今回は、『いじめの種をなくそう』というテーマで、実際に過去にあった事例を元に、自由討論会を行いたいと思います。この総会での議論を、ぜひ各クラスにも周知してください。では、倉田先生から挨拶をいただきたいと思います」
出てきたのは、20代後半と見られる若い女性だった。
確か、今年赴任してきたはず。
「今、ご紹介いただいたスクールカウンセラーの倉田環奈です。普段は、カウンセラー室で、生徒の皆さんのカウンセリングをしています。今回は意外に難しい『いじめの定義』について話していきたいと思います。よろしくお願いします。」
「よろしくお願いしまーす」
全員の声が重なったところで、スタート!
手元に資料が配られる。
“Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんはとても仲がいい。
そして、クラスの中心的存在である。
ある日、AさんがBさんと繋いでいるラインを、間違えてブロックしてしまった。
怒ったBさんは、そのことをAさんには話さず、関係ないCさん、Dさん、Eさんに話した。
その後、Aさんとも話はして、一応和解はしたが、Aさんを抜いたライングループを作ったりしてAさんを仲間外れにすることが多くなった。
さらに、Bさんはスクールカーストを作り、Aさんを下のカーストに入れた。
Aさんは不登校気味になり、鬱になってしまった。”
まあ、ありそうっちゃありそう。
「これは、いじめだと思いますか?まずは、いじめだと思う人、手を上げてください」
過半数以上が手を挙げる。
私も手を挙げた。
「では、次は、いじめではないと思う人、手を挙げてください」
ちらほら手を挙げている。
「そうですね。先に答えを言っちゃうと、これはいじめです。最後の文に注目してください!Aさんは一連の行為によって、心理的苦痛を味わっています。心理的苦痛を味わえば、それはいじめです」
その後も淡々と説明は続き、総会は終了。
板書の写真を取らせてもらい、帰宅。
総会の内容は、ポスターみたいにして各クラスに配んなきゃいけないんだよな〜。
家に帰ったら作らなきゃ。
▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷▶▷
(あとがき)
こんにちは。
ほのみんです。
結構読み返してみるとタイトルの割にラブ要素0なのですが……
これから入れるつもりなので((え?
頑張ります。
次は結構展開を握るかもですね。
第五話もお楽しみに!
(次回予告)
一般クラスに転入生が!
なんと伊達のいとこだった_____!
伊達からのアドバイスを受け、スマホの遺書を開くことを決意した美織。
だがそこにはとんでもないことが書かれていて……
第五話も、お楽しみに!