コメディ・ライト小説(新)

Re: おまけ埼玉の心霊スポットランキング ( No.2 )
日時: 2025/09/06 08:53
名前: Motoki (ID: TdwH/e73)

15位:トトロの森(所沢)
トトロの森ということで、観光客がたくさん来るが、夜になると不気味な森になるためか、霊が出てくるという。

14位:関口邸(杉戸市)
昔ここで火災で無理心中をした夫婦の霊が出るらしい。

13位:小沢トンネル(飯能)
最恐の旧吹上トンネル(東京都青梅市)の近くにあるトンネル。こちらも首なしライダーの霊がよく通るという。

12位:大洞川吊り橋(秩父)
2位の吊り橋も怖いが、もう一つのこの橋も???が多発している心霊スポット。

11位:白岩集落(飯能)
3位の集落も怖いが、ここも怖さレベルは高い。平成初期に人口が0人となった廃村。

10位:旧朝倉病院(春日部)
昔廃虚化した病院。ただ、ここでは詳しいことは語らない。

9位:吉見百穴(吉見)
古墳時代のお墓で、白い影に追いかけられたという噂がある。ちなみに僕は小5の頃遠足で言ったのですが、景色が良すぎて、後々心霊スポットと知ってショックだった思い出があります。

8位:新井さんの家(神川町)
昔新井さんという一家が暮らしていた家で、父親が一家心中を起こした家。

7位:正丸峠(飯能)
アニメ頭文字イニシャルDの聖地となった正丸峠だが、昔から事故でなくなった霊やバイクに乗る骸骨が彷徨っているらしい。

6位:新三郷のトンネル(三郷)
1位や13位のトンネルと違い、市街地にあるトンネルで、昔から霊が出ると言われているトンネル。

5位:ダイアナ研究所(深谷)
昔研究所として栄えていたが、今は不気味な廃墟と化している。

4位:神流湖・下久保ダム(神川町〜藤岡市[群馬])
埼玉と群馬の県境にあるダムで、昔から心霊のうわさが絶えない。特に群馬側にある赤い吊り橋は群馬県で一番怖い心霊スポット(個人的に)。ちなみに群馬の心霊スポットランキングはこちら
↓↓↓
5位:下仁田トンネル(下仁田市)
4位:薗原ダム(沼田市)
3位:はねたき橋(みどり市)
2位:ホテル藤原郷(みなかみ市)
1位:金比羅橋(藤岡)



3位:岳集落(秩父)
人気ゲームSIRENの元ネタとなった廃集落で、霊の声が明らかにするとか。神隠しにあう例もある。中でも一番怖いのは近隣に出る熊。




2位:秩父湖に架かる吊り橋(秩父)
今回の小説の舞台となった吊り橋。稲川淳二の心霊ビデオで有名になった吊り橋で、昔恋人に騙された女性が、霊のして橋の下に引きずり込むのだとか。










1位:畑トンネル(飯能)
人面犬が目撃される関東1の心霊スポット。帰りにあるカーブミラーをのぞくと何か映っており、追ってくるらしい。また、AKBがここでMV撮影したところ、霊が映っていたとのこと。