コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

現代少女の戦国転生物語〜織田信長に拾われました。
日時: 2020/03/14 21:53
名前: れもんみかん (ID: DT92EPoE)


【STORY】
ここは現代日本。
自然豊かな田舎町に住んでいる。
名前は寺崎葵.てらさきあおい
家は洋菓子屋さんを営んでいる。
「パティスリー*フルール」
家族は祖父.祖母.父.母.姉.弟。
七人と近くの家に母方の祖父母が住んでいる。
そこら辺、どこにでもいるような
ごく普通の高校生だった。
ある日、学校の校外学習で遊園地に来ていた。
皆とはぐれてしまい
突然.気を失った葵。
目を覚めたらそこは戦国時代だった。
しかも、気がついたら何故か三歳という幼児…子供になっていた。
桜の木と目の前に流れる川。
何もない殺風景な森林…
おまけに少しボロいけど子供の着物も着ていた。
そんな中、時代劇に出てきそうな
武士の格好をした馬上の男性。
あの、戦国武将.織田信長だった。
信長に拾われた葵.
タイムスリップ?転生?
よくわからないけど。
戦国時代での生活が始まった。

Re: 現代少女の戦国転生物語〜織田信長に拾われました。 ( No.1 )
日時: 2020/03/14 22:36
名前: れもんみかん (ID: DT92EPoE)


キャラクター

寺崎葵
てらさきあおい

学年 高校二年生
年齢 16歳。
誕生日 12月25日
星座 山羊座 やぎざ
血液型 O型
身長 162センチ
家族構成
祖父 龍之介 りゅうのすけ
祖母.妙子 たえこ
父 龍太郎 りゅうたろう
母 由美子 ゆみこ
姉. 桜 さくら
弟 颯 はやて
【そこら辺どこにでもいる普通の女子高校生。】

戦国時代の人々1

織田上総介信長
尾張国の戦国武将
捨て子だった葵を拾う。

帰蝶.濃姫
美濃国の戦国武将.斎藤道三の娘
織田信長の正室。


織田信長の妹
後に近江国の戦国武将 浅井長政に嫁ぐ。


織田信長と市の妹

木下藤吉郎
後の羽柴秀吉(豊臣秀吉)
赤子だった葵の世話をしていた。
拾い我が子として育てよとしたが
金がなかった。

寧々
木下藤吉郎の妻。

(これから出てきます)


Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。