コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- アイに溺れる
- 日時: 2020/06/22 21:35
- 名前: なす (ID: OtIMiKLW)
『好き』を望んで。
『嫌い』を拒んで。
そして人は、『アイ』に溺れる。
そう呟く彼女の横顔は、ただひたすらに────
唯一の言葉を、無二の君達へ。
綴ろう。遺そう。僕の、滑稽で愉快な半生を。
《前書き》
初めまして。なすです。
幻の恋に翻弄された一人の男の人生を追体験する、そんな物語になる予定です。
恋の一つも体験した事ない人間の妄想話ですが、宜しくしてやってください。
ちなみに名前の由来は無いです。ただのなすです。
- Re: アイに溺れる ( No.1 )
- 日時: 2020/06/23 23:44
- 名前: なす (ID: OtIMiKLW)
掴みようのないほど、大きくて不気味なもの。
僕の心に絡み付いたそれは、日に日に肥大化している。
そいつの大好物は、後悔や未練といった、言わば人の真の姿。
今日も身体を蝕むだろう。明日も精神を壊すだろう。
嬉々と生きるそいつは、まるで無邪気な子供の様だ。
そいつは僕なのか。
僕は何者なのか。
胸を張って言えるとしたら、ただ一つ。
僕はもう、生きることを許されない。
こうして筆を取ると、あの頃の自分に還ったとさえ錯覚する。
この感覚に呑まれてしまえば、きっとこの物語は完成しない。
今の僕にしか遺せないものがある。
それだけが、心を動かす矮小な原動力だ。
僕の人生には、いつも雲がかかっていた。
全てが始まったあの日も、雨が降っていた様な。
紙が湿っては文字が濁る。
暗闇に襲われれば筆が止まる。
戯言はここまでとしよう。
最後に、一つだけ。
親愛なる彼女へ。
どうか、安らかに。
そして願わくば、安寧なる生を。
序章 曇天
- Re: アイに溺れる ( No.2 )
- 日時: 2020/06/28 15:52
- 名前: なす (ID: OtIMiKLW)
曇天はいつだって、心地が悪い。
人一人いない静かな教室で、溜息をついた。
黒く膨れあがった、雲の群れ。
肌に纏わり付く、嫌味な湿気。
閉塞感に殺された、音と色彩。
孤独に苛まれる、僕自身の心。
誰かに訴えかける訳でも無く、再び溜息を零した。
ふと思い出した様に、鞄から手帳を取り出した。
気は晴れない。淀みは消えない。
ただ、息をするかの様に、何の意味もなく。
そうして開いた手帳を、独り眺めた。
────この世界は、壊れている。
終わらない雨と怒り狂う海に囲まれた、島。
かつては人々で賑わっていたであろう、街。
僕一人残して姿だけを消してしまった、人。
いつから、コレが日常になったのか。
覚えていないし、思い出したくもない。
それでも、縋るものを求めてしまう。
だから、見つめる。空白の手帳を。
虚無な時間を、虚無に縋り付いて。
僕は今日も、無意味に生きていく。
筈、だった。
「────ねえ、君。この世界は、退屈かな?」
生きた音が、鼓膜を貫いた。
視覚が、聴覚が、全身が。
震え上がった感覚を、きっと一生忘れない。
彼女は、笑った。
美しく、儚げに。
「私に付いてきて。きっと、楽しいよ」
Page:1