コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ハッピーバイバイバレンタイン【前日譚更新中】
日時: 2022/04/06 18:28
名前: 永久 知音 (ID: hDVRZYXV)

 こんにちは、永久とわ 知音ちおんと申します。
 雑談掲示板では、オノロケという名前で活動しています。
 以後、お見知りおきを。

 さて、今作を閲覧頂き、誠に感謝いたします。
 今作は、私にとって、初めての短編&久々の三人称視点となります。
 
 バレンタインの日に親友との別れを告げられた二人の男子高校生の話をコメディ調に書きました。
 
 拙い箇所もありますが、暖かい目で御覧頂けると嬉しいです。

 作者からの挨拶を終わりますm(__)m

 目次

 【本編】

 一話『別れ告げる』 >>1
 二話『モテるテル』 >>2
 三話『呪いビビる』 >>3
 四話『ベルは鳴る』 >>4
 五話『また逢える』 >>5
 最終話『爪握る』  >>6

 【前日譚】

 一話『未タイトル』 >>7
 二話『未タイトル』 >>8
 三話『未タイトル』 >>9

Re: ハッピーバイバイバレンタイン ( No.1 )
日時: 2022/02/14 23:00
名前: 永久 知音 (ID: hDVRZYXV)

 二月十四日、それは様々な愛が交錯する日。
 普段秘めている情愛を、友愛を、敬愛を一つの形に変えて贈る日。
 そして、心の奥底に眠るまだ見ぬ気持ち、忘れてしまった感情を見つけるきっかけとなる日。
 まさに、想いとの出会い、それが今日、バレンタインである。

 しかし、そんな日に親友との長い別れを惜しむ男子高校生が二人。

 朝方の比較的人通りの少ない駅のホーム。
 一本の新幹線の開いた扉を境として、二人は互いに見つめ合っていた。

「これで、お前とも長い間会えないな。テル」

 そう言ったのは、テルと幼い頃から苦楽を共にしてきた存在、サクだ。

「ああ」

 テルは親友のサクに短く返事をする。
 普段はサクと多くの言葉を交えていたが、今は別れの時だからか、はたまた朝早くから起きたせいで寝ぼけているのか。
 気持ちがあまり高揚としていないのは確かだった。

 そんなテルの姿を見ても、サクは笑顔を絶やさない。というかいつも以上の満面の笑みだ。

「俺と別れんのがそんなに嬉しいかよ……」

 やはり不服そうなのはテルで、悲しみとわずかな憎しみを混ぜた睨みをサクに放つ。
 もちろんサクはすぐに両手を細かに振り、否定をする。

「あー違う違う。そうじゃなくてほら、せっかくの最後の別れだからよ。長い別れだから……」

 サクは一瞬真剣な顔で何かを伝えようと、テルの瞳にまっすぐ視線を集中させる。
 が、すぐに目を逸らし、笑顔を作ってからまた向き直る。

「別れ際に親友に見せんのはとびっきりの笑顔ってそう決まってんだよっ!」
「……ありがとうな」
「いいってことよ。なんたって俺はお前の親友だからな!」

 テルはひそかに感じる。この一時が、今までの人生で最も長いことを。
 もしかしたら、自分自身でそう願っているからかもしれないが。

 新幹線の扉は、まだ閉まらない。

Re: ハッピーバイバイバレンタイン ( No.2 )
日時: 2022/02/14 23:03
名前: 永久 知音 (ID: hDVRZYXV)

「それにしても、テル、すごい『荷物』だなあ」

 そう言って、サクはテルが持つ一つの大きな紙袋を指差す。
 テルはその中身を見ながら、若干嬉しそうに呟く。

「まさか、こんなにもらえるなんてな。俺ってけっこーモテてた?」

 そう、紙袋の中にはチョコレートなどのお菓子や手紙がぎっしりと詰まっていた。

「やっと気づいたなこの鈍感系主人公野郎め。よりにもよってバレンタインの時期に転校って。そのせいで女子のチョコ、お前に集中してんだぞ! たぶん今日何ももらえない男子続出だ。俺とか俺とか俺とか。この恋泥棒め!」
「いやぁ。ごめんなぁ」

 口ではそう言うものの、その表情に申し訳ないなどという心持ちは全く感じられない。
 テルはとてもニヤついていた。ニヤニヤニヤついていた。
 しかし、テルはすぐにある事実に気づく。

「その割には、今ここにいんのはサクだけなんだな。やっぱりみんな俺に気を遣ってチョコを……」

 テルは悲しげながらもどこか納得している様子だった。
 だが突然、サクに肩を強めに叩かれ、サクの後ろ、つまりホーム側に視線を促される。そこには……。

「女子の……死体の山……っ!?」

 なんということか、自分の高校の女子達がみな、ホームで気絶し、寝そべっているではないか。
 駅員さんが、他の人に迷惑にならないよう、女子達を引いて、一ヶ所に積み上げている。
 その衝撃的な光景に二度三度、目を擦っては見るを繰り返す。

「お、お前、一体何を!?」
「俺はじゃんけんに勝っただけだぞ」
「じゃん……けん……?」

 脈絡のない急展開にテルは疑問を抱かざるをえない。
 サクは自慢げにことの経緯を話し始めた。

「実は昨日、お前に内緒で全校生徒でじゃんけん大会を開いたんだ。優勝者には、テルとこの場で最後に話す権利を与えられたんだ。んで、俺が優勝したってわけ。後ろの女子達は優勝できなかったショックで倒れてんだ」
「おいおいまじかよ」

 さすがに話の規模がでかすぎる。なにより自分がそんなにモテてたのが驚きだ。

「てかサクが勝ったのかよ」
「当たり前だろ。なんたって俺はお前の親友だからな!」

 それは親友だからどうこうのレベルを超えていると思うが。
 そう言おうとしたが、やっぱやめる。

 新幹線の扉は、まだ閉まらない。

Re: ハッピーバイバイバレンタイン ( No.3 )
日時: 2022/02/14 23:07
名前: 永久 知音 (ID: hDVRZYXV)

「そうだテル。貰ったお菓子の中にマシュマロってあるか?」
「マシュマロ? どうしてそんなこと聞くんだ?」

 今度は突拍子もない質問。
 今が別れの一時であることを忘れてしまいそうなほどに、陽気な親友だ。
 テルはサクの話を聞きながら紙袋からマシュマロを探す。

「お菓子言葉って知ってるか?」
「お菓子言葉? 花言葉みたいなもんか?」
「そうそう。んで、マシュマロのお菓子言葉が、『あなたが嫌い』なんだってよ」

 その言葉と同時にテルの手が止まる。

「あった……」
「まじかよ! テル、呪われるぞ! はははっ」

 いやいや、渡してくれた本人にそんなつもりはないはずだ。たぶん……。

 そう言い聞かせて、テルは自分の悲哀を和らげる。
 マシュマロのように、ふわふわと。

 新幹線の扉は、まだ閉まらない。

Re: ハッピーバイバイバレンタイン ( No.4 )
日時: 2022/02/14 23:09
名前: 永久 知音 (ID: hDVRZYXV)

「はぁ、笑った笑った。そうだ、呪いといえば爪だ」
「今度は爪か。嫌な予感がするな」

 もはや転校でもバレンタインの話題でもないことは華麗にスルーする。

「昔、恨みがある人の切った爪を盗んで、呪いをかけるのが流行ったんだってよ」
「へぇ、怖いな。っておい。なにカバンごそごそしてんだ?」

 サクが何やら、肩から下げたカバンに手を入れ探し物をしている。ほんの数秒であったあったと呟いて、一つの透明な小袋を取り出した。

「そういえばテルにバレンタインのお菓子渡してねえなって。ほら、クッキー」

 そう言ってテルの手元に小袋を置く。中には手作りと思われる、一口サイズのきつね色のクッキーが入っていた。

「お、サンキュー。まさか男から貰えるなんてな。今日はバレンタインだぞ?」
「別にいいだろ。今日でお別れなんだしせっかくだ。ほら、テル、甘いのあんま好きじゃないだろ。だから甘さ控えめにしたぜ」
「おお、正直助かる。新幹線の中で食うわ」

 小袋の中のクッキーは、小腹を満たすのにちょうど良い量で、まさに長年一緒だった親友だからこそできる気遣いといえる。

「そんなにチョコやらなんやら甘いもんばっか貰って大変そうだな。ぷぷっ、全部食えよ?」

 意地悪な顔でからかうサクにテルは頭を掻きながら答える。

「わーってるよ。女子から貰ったもんを粗末にするわけねーだろ」
「さすが俺の親友! ははは!」

 サクの笑顔にテルも笑い返す。

 と、ここでテルは気づいてしまう。

「ってか、なんか良い雰囲気みたいになってるけど、さっきの爪の話はなんだったんだよ」
「ああ、そういえば確かに。んじゃまたまた知ってるか? 爪って食うと五年は体に残るんだと」
「へぇ、そうなのか……。ん? おま! まさかこのクッキーに!?」

 思わず小袋のクッキーを凝視する。
 だが、どうやらクッキーに爪は入ってないらしい。
 テルが安堵したのも束の間、サクは今度は何かを包んだ黒い布をテルに差し出す。
 恐る恐る開くと……。

「ぎゃーーー!! 爪! つめ! なんで別で渡すんだよ! てか誰の爪だよこれっ」

 テルは爪を一本つまみ上げて、まじまじと見る。
 まさかこの爪はサクのなのか。この爪を食べさせて、

「五年は一緒だね♡」

 とでもやるつもりなのか。

 思考を素早く回転させてみるが、サクからさらにトンデモな事実を告げられる。

「それ、テルの爪」
「はあぁあ!? まじかよ、うわっ! 俺の両手の指の爪十本全部が深爪にっ! 俺の爪になんてことを!」
「それを食べれば、五年は自分を見失わないね♡」

 想像の何倍も気持ち悪い答えに思わず絶句。

「てか、いつ俺の爪切ったんだよ!」

 サクは腕を組み自慢げに言う。

「お前が先週の水曜、昼休みに寝てるときだ。気持ち良さそうにしてんのをスパッとな。『音速の爪切り師』とは俺のことよ」

 サクは親指と人差し指で爪切りのジェスチャーをとる。
 そんな親友をテルは半ば呆れながら見る。

「お前、やばい奴だったんだな」
「それほどでもだ。なんたって俺はお前の親友だからな!」
「ほめてねー! てかこんなのいらねー!」

 テルが布の包みごと投げようとするのを、サクが慌てて制止した。

「おいおい、親友からのプレゼントを粗末にするのか!? 女子のは大切にすんのにっ。お前はそういう奴だったのか!」
「うるせー、てかこれ俺の爪だろがい!」

 あーだこーだ、そーだどーだと言い合っているうちに、新幹線の発車を告げるベルが、駅のホームに鳴り響く。


Page:1 2



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。