コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

今年800歳の怠惰な魔女は少女人生を謳歌中!!(1続)
日時: 2022/07/12 19:28
名前: 魅霊 (ID: r4kEfg7B)
参照: https://www.kakiko.info/profiles



「ねぇねぇ、理絵ちゃん。裏山に探検に行かない?」

「やじゃ。どうせ魔法を見たいだけじゃろ?」

そもそも、魔法も見せてはいけないもんじゃがな!!

「違.........う....と思...う....?」

「絶対そうじゃの。わしはいかんぞ」

こやつ、相当なドジっ子じゃし。何回魔法で助けたか数え切れんぞ。絶対に、裏山とか怪我するやつじゃの。

「そんなぁ.........」

ジト目でこういっとけばこやつも無理に誘わんじゃろ。図星を突かれた顔をしとるしな。絵梨花の顔なんか笑えてくるの...。

「プハァッッな、んじゃぁ、その顔、ハッハァッハワハッワハハ」

「笑うなんてひどいよぉー!!そんなに言うなら、もう料理作ってあげない!!!」

何じゃと?奴隷の分際で、作ってあげないじゃと?笑わせるわい。ここは、鼻で笑って、力の差を見せつけてやるのじゃ。

「やめろぉー。私のご飯を持っていくなぁ。裏山に行くからぁ...」

ご飯の力には勝てんかった...。

「やったぁ!!!!」

その、満面の笑み、負けた様で見るのがつらいのじゃ......

「あのねあのね?裏山の洞窟に、光丘堂こうがどうっていう幻のお店があるんだって!!!!」

「ほぅ?面白そうじゃの」

「でしょ?一緒にそこを見つけに行こう!!って話」

「分かった。その話乗ろうじゃないか」

「じゃ、理絵ちゃん準備してきてー。私お弁当作るね」

「分かったの」

光丘堂か、聞いたことない名前じゃの。用心して行かないとな。一応手でも最大火力でぶっ放せば魔王ぐらい倒せるが、めんどくさいし杖を持ってくかな。あとは、裏山までは遠いから箒ほうきじゃろ?あとは、何でもはいるポシェットに、黒色のローブを羽織るかの。

「準備できたぞー?」

「黒色って熱くない?大丈夫?」

「大丈夫だ。洞窟は冷えるから薄い羽織るものを持ってこないとダメじゃぞ?」

「そっかぁ。お弁当はサンドイッチにしたよー」

「やったのじゃ!!!!!」

今、思ったのじゃがわしの魔女としての威厳はあるのじゃろうか?

「じゃ、裏山へ行こうかぁー!!!」

「箒によくつかまるんじゃぞー」

「わーい!!風が気持ちい~」

子供は無邪気でよいの。こちらは、飛ばしながらの安全運転をしておるのに。

5分後

いつ見てもここの裏山は綺麗じゃの。

「綺麗だなぁ」

「で、洞窟とやらはどこにあるのじゃ?」

どうせちゃっちい洞穴じゃろ。パパっとテキトーに見て、館に帰るのじゃ。

「あれだよー。最近見つかったんだって!!」

そこには、青い光を放つ幻想的な空間が広がっていた。これは、キノコか?青い光を放っとる。それに、この感じ結構続いとるぞ?最近見つかったとは、怪しいのぉ...

「行こう!!理絵ちゃん。わが探検隊の栄光のために!!!」

「探検隊って何を言っとるんじゃ!!!」

「理絵ちゃんが隊長でいいよ?」

「しょうがないのっ!!」

中は、おかしい...と思うほどひんやりしとるな。灯りは、キノコのおかげでいらないが、さてどうしたものかの?

「何か光丘堂について情報はあるのか?」

「えーとね?確か「リエットのために。」っていう文章と一緒にお店の宣伝がしてあるビラが配られたんだけど、地図がでたらめだし、本来お店があるはずの場所は行き止まりだからインチキだって。だから幻のお店なの。

「そうか...」

ん?リエット?地図がでたらめ?そうか......あいつか

「よし、帰るぞ!!絵梨花」

「え?なんで?」

「いってもろくにならんことが起こる!!!!絶対に」

「料理...いいの?」

「そんなウルウルの目で見つめるではない!!」

「分かった。のぞくだけじゃぞ?店主はろくなものじゃない」

ここか...確かに行き止まりじゃの。だが、どこかに紋章があるはずあいつの。

「ねぇ?理絵ちゃん、これ何かなぁ。なんか動物が描かれてるよ?」

「でかした!!絵梨花」

これに手をかざせば開くはず。

ゴゴッゴッゴーゴーーゴッ

ん?途中で止まったぞ?なんじゃ?

「リエットオオォォォォーーー様ァァァァァァッァァァァーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

やはりこやつだったか..。

「アルザアフィアァァァァァーーーーー!!!!!!!!!!!この身をもってしてぇ!!!!!!!リエット様の誕生日を祝うためにぃぃぃぃぃっぃぃぃぃーーー魔界からやってきましたぁぁぁぁぁー----」

アルザアフィア、こやつわしに忠実で仕事が早いのはいいのじゃが、暑苦しいのが玉に瑕での。魔界に置いてきたはずだったのだが...

「アルザアフィア、なぜここにいる?そして暑苦しいのをやめろ」

「ハイッ、リエット様。私は、リエット様に会いたくて来ました!!」

「帰れ」

「リエット様の塩対応誠にありがとうございます!!!!」

塩対応で喜ぶやつ変態しかおらんぞ?

「えーと.....理絵ちゃんの知り合い......?」

「知り合いではないストーカーじゃ」

「知り合いではありません!!!!!私の主!!神でございます!!!!!」

えーい、ビックリマークがうるさいっ。

「とりあえず?どうすればいいの?これ」

「放っとけばいい。どうせ、言っても聞かんし...」

「わかっ.......た?」

まぁ大変な分、暇にはならんと思うがな。楽しみじゃのっ。というか、こやつに、館の家事任せるか?それにしても、この裏山から見る空、葉の緑が相まってきれいじゃの。今の、わしの綺麗な心のようじゃのー。

「じゃあ、館に帰るかのっ!!」


小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。