コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ハチャメチャ勉強会★(ハチャメチャ運営委員会★番外編)
日時: 2022/08/08 09:01
名前: ほのみん (ID: d2ww6FUd)

ハチャメチャ運営委員会の番外編です!
穂乃香・幸香・葉月・想一朗が出てきます!
ハチャメチャ運営委員会★も読むと更にその世界観に浸れます。
そちらも読んでみてね!

(人物紹介)
藤崎想一朗ふじさきそういちろう・・元運営委員長。中1。受験をし、私立の東京中央とうきょうちゅうおう学院へ通う。

田中幸香たなかさちか・・元運営副委員長。中1。公立の中学に通う。実は想一朗は幼稚園のときに自身に対するいじめを止めてもらった恩人。

宮城穂乃香みやしろほのか・・現運営委員長。小6。中学受験を目指していて、公立中高一貫校の海王かいおう中学を受ける予定。

藤崎葉月ふじさきはづき・・想一朗の妹。小4。穂乃香や幸香にはよく懐いているが兄である想一朗には全く懐かない。

(勉強会スケジュール)

月から木・・15時45分~17時45分(穂乃香と葉月のみ)、18時45分~19時45分(全員)
金曜日・・休み
土日・・9時00分~12時30分、13時00分~15時00分、15時20分~17時45分、18時45分~19時45分(どの時間帯も全員参加)

(各メンバーの家の位置関係)

穂乃香宅  想一朗・葉月宅  幸香宅

どのメンバーの家も、一軒家。
各家の親は、勉強会があることを知っている。
基本的は想一朗・葉月宅のリビングで行う。
夜ご飯はコンビニ弁当を持ってきて想一朗・葉月宅で食べる、または一回家に戻り食べる。
おやつはコンビニで買い出しシステム。
(この作品は特定の団体を支持するものではありません)

Re: ハチャメチャ勉強会★(ハチャメチャ運営委員会★番外編) ( No.1 )
日時: 2022/09/14 17:34
名前: ほのみん (ID: sekKWeQr)

(File1 葉月の場合)

うー、つまんない。
もう宿題終わっちゃった。
今日は勉強会ないしなぁ。
一人で参考書やる気にはなれない。
お兄ちゃんはまだ帰ってこない。

そうだ、ゲームやろう!
リビングへ移動。
電源入れて、コントローラーつけて・・ん?充電ない!
そうだ、こんな時のために予備コントローラーがあるのではないか。
電源ポチッ。
おいおい、充電切れてるぞ・・・

こうなった場合、私に残された選択肢はひとつ。
お兄ちゃんは、帰ってきたら必ず私の机に国語の課題が入ったファイルを置く。
つまり、私はお兄ちゃんの宿題をやらされるのだ・・・
しかし、これは勉強会がない時のみある事だ。
それは、勉強会があると必ずほかの人がいるからである。
つまり、応援人員が必要だ!!

現在時刻、15:45。
穂乃香ちゃんを呼ぼう。
「もしもし、穂乃香ちゃん?」
「うん、どしたの?」
「今暇なんだけどー、こっち来てよー」
「わかった!おやつどうする?」
「ハッシュドポテト買って来て」
「じゃ後でね!」

しばらくすると、インターホンがなった。
ドアを開けると、穂乃香ちゃんが立っていた。
リビングに通し、手を洗いに行く。
そしたらおやつタイム。
おやつは重要だ。
「うーん、美味しい!」
やっぱハッシュドポテトは最高だな。
穂乃香ちゃんに自分の分のおやつ代を払って、勉強。
「あれ?穂乃香ちゃん大量に勉強のやつ入ってるね」
穂乃香ちゃんのトートバッグは沢山入っている。
「見る?」
「うん」
音読カード、国語の教科書、自学ノート、漢字練習帳、英単語ノート、英単語の復習テスト用の行ノート、漢字スキル、計算スキル、中学英単語の本、中学英熟語の本、中学漢字の本、電子辞書、中学受験講座の教材、理科と社会の参考書、下敷き、蛍光ペンの入ったペンケース、シャーペンが入ったペンケース、水筒が入っている。
別の袋にはコンビニ弁当。
沢山入ってるなぁ。
「葉月ちゃん、勉強しよ!」
「はーい」
一人でやるとだるい参考書がめちゃめちゃやりやすい!

あっという間に2時間経ったので、休憩。
その間に、家事を済ませる。
親が共働きだから私がやっているの。
穂乃香ちゃんにも手伝ってもらう。
うちの家のルールがあるものは私がやってそれ以外を穂乃香ちゃんがやる。
「葉月ちゃん、洗濯!」
「わかった!穂乃香ちゃんゲーム機コントローラーとって!」
穂乃香ちゃんがゲーム機のコントローラーの充電を確認し、掃除機をかけ出す。
その間に私は洗濯物をたたみ、夕ご飯を作りだす。

今日はご飯、ガリバタ野菜炒め、ポテトサラダ(スーパーで買ってきた)、野菜スープ、スクランブルエッグ。
そしたら穂乃香ちゃんも戻ってきたので、一緒に作りだす。
私は野菜炒めを作り、その隣で穂乃香ちゃんがスープを作る。
美味しそう。
完成し、私が盛り付けている間に穂乃香ちゃんがスクランブルエッグを作る。
トロットロ〜。
穂乃香ちゃん料理上手いんだよね。

完成!
そしたらお兄ちゃんが帰ってきたから、ご飯を並べて、いただきます!
わぁ、穂乃香ちゃんのスペースおかずでいっぱい。
さっき、お兄ちゃんが
「穂乃香ちゃんも作ってくれたんだしミニサイズで盛り付けるから食べなよ」
って盛り付けてたんだよね。
みんなであっという間に完食。
お兄ちゃんに洗い物を押し付け、2人でテレビを見る。
そしたらまた勉強して、穂乃香ちゃんは帰っていった。
私の毎日はこうして終わる。


Page:1 2