コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ふざけてみた!
日時: 2024/02/09 18:49
名前: 日影@hikage (ID: M2UOh4Zt)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode

ふざけてみた。
huzaketemita

おもんない

急展開>>01

Re: ふざけてみた! ( No.1 )
日時: 2024/02/09 18:49
名前: 日影@hikage (ID: M2UOh4Zt)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode

「好きです。付き合ってください!」

!?!?!?!?!?
あっあれは、この学校の誰か!
その相手は、日本人!

「ごめんなさい…。私好きな人がいるの」

「そっか、ごめんね」


「っておい、なんで付きあわせないんだよ。おい、作者!マジでなんでだよ。「こっちの方が展開が面白そうだから?」おかしいだろ。面白い展開にするなら、付きあわせるのが基本だろ!基本がなってない人がこんなおかしい小説かくな!おい!お前らも言ってやれ、「なんで僕たち私達を付き合わないことにしたんですか。慰謝料払ってください」と!こっちが満足できねえ。読んでるやつが満足しても、こちとら登場人物。どんな奴かもわからない一話目で、飛んだこと書きやがって!慰謝料払え!」

(この小説は健全であり、悪口を集めたものではありません。ご承知ください)


「…」
と、2人は黙った。

「おい、何書いてんだよ!小説がいきなり始まってしまったじゃねえか!だいたい、ボケ漫画通りでやらないと!あと、小説書いた後に、見直しをしろ!間違ったところがあったらどうするんだよ!テストもよく見直しをしましょうって、小学校で言われるじゃねえか!義務教育習ったか、おい」

「すみません、すみません」
と、作者は言っ
「おい!お前、このまま、小説として流れさせねえぞ。てめえ、(この先は過激な表現があるため、カットさせていただきます)」

と言ったらはあはあはあと、息を切らした。


と言うわけで、今回はこんな風に書くことにしました。だれが言ってるかわかんないかもしれないけれど、何とか分かれ。

一日後――
「あれっ、小説カキコで、『ふざけてみた!』消されてる。まあ、あれおもんなかったからな」
と、誰かが言った。

これにて、幕は閉じた。
「何終わらしとんねん!」


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。