コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 学校の王子に溺愛されました。
- 日時: 2024/04/06 09:58
- 名前: 星乃奈々 (ID: z6zuk1Ot)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode=view&no=13936
【登場人物】
七瀬 結衣
早くに親を亡くして弟と幼馴染の家に住んでいる。中学1年生
七瀬 北斗
結衣の弟、結衣いわく「勉強と運動はできるけど性格に難あり」。小学6年生
五条 相馬
結衣・北斗の幼馴染、学校で二番目にモテる。中学1年生
五条 悠馬
結衣・北斗の幼馴染で相馬の兄。学校で1番モテる。中学3年生
- Re: 学校の王子に溺愛されました。 ( No.1 )
- 日時: 2024/04/22 17:15
- 名前: 星乃奈々 (ID: e.JI7EiC)
1+1=2でしょ?
じゃあ、3+3って何?
難しすぎる!
どうしよう。
明日テストなのにー。
授業ちゃんと聞いておけば良かった。
「結衣?大丈夫?」
「あっ、相馬。どうしたの?てか、入る時ノックくらいしてよ。」
「ねえ、ボールペン貸して。ノックは忘れてた。ごめん。次からノックするから。」
そう言っていつもノックしてくれないんだよなー。
というかボールペン早く買って貰えばいいのに。
一週間前くらいからボールペンないって言ってるし。
買い物行く時間くらいあったでしょ?
まあ、それは心の中で留めておいて。
「ボールペンは、インク黒ね。っていうか、悠馬にいに借りなよ。別にいいけどさー。」
部屋同じだし、兄弟なんだからそのほうがいいと思うんだよね。
だって、楽でしょ?
「悠馬にいいないじゃん。後、結衣って悠馬にいって呼ぶよね?血繋がってないのに。」
「悠馬にい居ないね。本当だ。別に私が悠馬にいのことどう言おうと相馬には関係なくない?」
なんかなくなるわけじゃないし。
いいじゃん。
「はいはい、いいよ。てか、何してたの?勉強?」
「そうだよ。明日テストでしょ?」
相馬はテストの日覚えてないの?
「へー、えらいね。教えてあげようか?」
相馬成績いいからなー。
教えるのも上手いし。
「教えて。問1の3+3=っていう問題から問5の10+10=って所まで。」
「確かに、これは難しいかもね。結衣成績いいから。結衣が分からない問題って結構難しいよね。」
「相馬のほうが成績良いけどね。」
「当然でしょ?じゃ、3+3からね。3+3は3に3たすから。3の倍は?」
当然でしょ?って。
イラっとする。
絶対次のテストで順位抜かしたい!
あっ、3の倍。
「3の倍は、6だよね?じゃあ、答えは6?」
「そうだね。多分、間違ってたらごめんね。」
なんで、さっき成績いいとか自分で言ってたくせに。
こういう時自信ないの?
「いいよいいよ、じゃここの問題も。」
「あー、ここはこうして解くんだよ。」
2時間後
「あっ、もう11時だね。寝たほうがいいかもしれないね。」
「そうだね、ありがとう。2時間くらいかな?教えてくれて。明日のテスト頑張ろ!おやすみ。」
「いつでも頼って。じゃあ、おやすみー!」
寝よ。
明日遅刻したら意味ないじゃん。
テスト勉強頑張って遅刻しましたって一夜漬けした人みたいでなんか嫌だし。
おやすみ。
眠いー。
もっと寝たい。
「おはよ、結衣ねえ。」
「あっ、おはよ。北斗どしたの?」
同じ部屋じゃないから私の部屋にくること少ないのに。
何かあったのかな?
「なんでもないよ。結衣ねえの顔見たいなって思っただけ。」
「そうなんだー。あっ、朝ごはん作ろっか?」
相馬の親は忙しくてあまり帰ってこない。
美桜さん(相馬母)は研究者で、拓馬さん(相馬父)は俳優らしい。
なので、基本家事は子供で分担してやっている。
でも、料理だけは男子2人が下手すぎるので私がやってる。
2人とも少食だから作る量少なくて助かるー。
「そうだね、お願いする。」
「卵焼きだけでいい?後は白米解凍でいい?今日からテスト期間だから、忙しくて料理できないかも。作り置きしておくから解凍して食べてね。」
「うん、いつもありがとう。そっか、中学生はテスト期間か。ごめんね。忙しい時もお願いして。」
それはいいんだけどさぁー。
テスト心配。
昨日は一応勉強したけど。
どうだろうね。
学年10位には入りたいな。
「全然大丈夫だよ!もうご飯できるから座っててね。あっ、その前に相馬起こして来て。お願い。」
まだ寝てるのかな?
相馬って朝弱いからね。
遅刻してばっかだし。
でも、自業自得でしょ。
夜遅くまでゲームしてるからじゃん。
「了解、相馬にい起こしてくるね。後は悠馬にいも。まだ寝てるんじゃないかな?」
「え?悠馬にいも?もう3年は授業始まるんだけど。」
1・2年より20分早く始まるから。
もう後10分だよ?
「え?そうなの?さっき階段とこで見かけたよ。」
「悠馬にい優先で起こして来てね。相馬は最悪後10分寝ててもギリ間に合うから。」
「わかった。早くおこしてくるね。」
はぁー、まさか悠馬にいも寝てるとは。
兄弟揃って朝弱いんだっけ?
悠馬にいは最近早く行ってたから忘れてたんだけど。
実は悠馬にいの方が朝弱いんだよね。
最近は生徒会?の用事で早く行ってたのかな?
「結衣ねえ、悠馬にい起きたよ。」
「ありがと、悠馬にい。起きてる?」
「ん?結衣ー。眠いー。」
こりゃダメかも。
遅刻連絡入れよっか?
「北斗、遅刻連絡入れてくれない?ついでに私・相馬・北斗のも。お願いね。」
「はーい、ほら、悠馬にい座って。朝ごはん食べてね。」
「はーい、わかった。」
「悠馬にい、朝ごはん出来たよ。北斗と相馬の分も。」
ほんと大変。
次は相馬起こしに行かなきゃ。
「はーい、食べとく。」
最年長がこんなでいいのかな?
まっ、いっか。
なんとかなってるし。
「じゃ、私は相馬起こしてくるから。北斗も食べててね。」
「分かった、お願いね。」
はいはい、ほんとに。
北斗が一番しっかりしてる気が…
「相馬、起きて!朝だよ。てか、もう遅刻するけど。」
「んー、なにー?」
「なに?じゃない。起きて!朝だよ、遅刻してもいいの?」
はぁー、ほんと起きない。
「朝ー?へー。何それ。遅刻してもいーよ。」
「はぁ?意味わかってて言ってる?もういいから早く起きて!」
「やだよー。なんで?今日学校?あるの?」
「今日は、水曜!学校あるに決まってるじゃん。早く起きて!」
「やだ、今日は休む。」
はぁー、美桜さん(相馬母)あなたの息子は中学になっても駄々こねてます。
どうします?
「休まない!早く起きて!マジで!遅刻しちゃうよ?」
「へ?学校?遅刻!ヤバいじゃん!なんで、もっと早く起こしてくれなかったの?」
「は?それはこっちのセリフ。なんで、もっと早く起きないの?」
「寝てたから仕方ないじゃん。どうしよう。」
はぁー?
知らないし、そんなこと。
昨日ゲームしてたからでしょ?
何やってんの?
マジで。
起こしてるこっちの身にもなれよ。
「もう、遅刻連絡入れてるからいいよ。でも、2限からテストだからそれまでに行くよ。」
「はーい、ありがとう!」
可愛く言ったら許されると思うのやめてほしい。
マジで毎日勘弁してよ。
「おー、相馬起きた?」
「あ?起きてるけど、なにか?」
ほんと仲悪いよねー。
私とか他の人の前では2人とも優しいのになー。
北斗もだけど、家と外が違いすぎ。
多重人格なのかな、ってくらい。
ほんとに、遅刻連絡してるからって言っておくれていいわけじゃないんだよね。
そもそも、今日は中学テストだから早く行くべきだし。
小学生も全校朝会だっけ?
で集まらないといけないから早く行ったほうがいいんだよね。
みんな呑気にしてる場合じゃない。
「相馬、悠馬にい、北斗。遅刻連絡してるからって遅れていいわけじゃないから。さっさと準備してよね。」
「うわー、結衣ご飯作ってくれたの?」
「当たり前でしょ?私が作るって言ったじゃん。栄養のあるもの食べないとさ。部活頑張れないよ。」
私は帰宅部だからいいけど。
相馬はサッカー部。
悠馬にいはバレー部だから。
どっちも運動系だし。
ちゃんと食べてもらわないと困る。
だって、学校から連絡来たらそれこそ大変だし。
「結衣ちゃんいつもありがとね。じゃ、2人も準備しよっかー?」
変なとこお兄さんぽいんだよね。
「はぁ?さっきまでダラーっとしてたのに、何それ!」
「悠馬にいにだけは言われたくないかなー?」
ほら、嫌われてんじゃん。
かわいそうだねー。
「相馬と北斗と食べちゃって。残すなら残すでいいから。早くして。」
「「はーい、分かった。」」
「ありがと。私準備してくるから。その間食べちゃって。」
「「了解でーす。」」
ほんとにわかってるのかな?
どうだろ?
そんなことより、準備しよ。
制服着て。
教科書入れて。
髪セットして。
よしっ、10分くらいで終わった。
よかったー。
「結衣ちゃん、お弁当ある?」
「ああ、キッチンに用意してるよ。持ってって。」
私もお弁当持ってかなきゃ。
あっ、水筒も。
「相馬、北斗。お弁当と水筒忘れないでね。」
「忘れるとこだった、ありがとう。」
「はーい、持ってくね。」
てか、まだ食べてるじゃん。
遅い。
なんなら残してほしい。
「もう遅れるから準備しておいで。ご飯残していいから。私食べとくし。」
「「そう?ありがとう。」」
よかった。
自分の分のご飯用意しなくて。
いっつも残るから困るんだよねー。
私が食べるからいいけど。
遅い。
マジで、15分たったんだけど。
食べるの遅いし、準備も遅い。
てか、悠馬にいもじゃん。
お弁当とか言ってなかった?
まさか、
「悠馬にい、入るよー。」
「なっ、なに?どうしたの?」
マジか。
まさかとは思ったけど。
「宿題してない?もしかして。」
「え?なんで知ってるの?」
図星かー。
せめて宿題くらいやっておいてほしい。
夜遅くまでゲームしてるのにさ。
その時間あるんだったら、宿題やってほしいね。
「どうすんの?今やってるの?」
「そうだよ。」
「あ、兄さん何してんの?宿題?結衣もいるってことはさ。なんか怒られてる?」
はー、厄介な人に見つかったねー。
宿題しないとかありえないんだろうなー。
「宿題してなかっただけ。」
「へー、ってなんで?宿題くらいしてよ!すぐ終わるじゃん。バカなの?マジでいい加減にしてよ!」
そこまで怒らなくても…
私だってやりたくない時あるし。
相馬だってそうでしょ?
違うの?
って言いたいよねー。
でも、言えないよねー。
ほんと、何してんだろ。
「あのさ、今やってるの?」
「そうだよ?」
「宿題ないんじゃないの?」
「ん?あっ、テスト期間だから宿題ないね。」
私も今気づいたけど、うちの学校はテスト期間限定で宿題ないんだよね。