コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

活動2日目 無計画の末路
日時: 2024/05/02 08:21
名前: 夜のままで (ID: 0RpeXsSX)

 ネタ切れだあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぉぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
 

すいません取り乱しました。  ←ゲーム実況者ポ◯キーさんの真似です。 勝手にすみません_| ̄|○

ふぅ。、、、 この中から「お」を探して下さい。 



分かりました? 2行目にあります。


 まぁ、先程叫んだ通りネタが切れました!!! (活動2日目、無計画の末路)
「は?早すぎんだろ!」と思ったそこの貴方!! 安心して下さい!私も思いました☆

 私、小説を書いた事が無くてですね(これはノリと勢いで作ったほぼ雑談アカです)
ストーリーの頭の部分は思いついても、終わり方がワカンナイんですよねー、、、 不知火!(友アカ)助けてクレメンス!
 
 と言う事で、今の状況だと出せても痛ポエムなので、しっかり不知火に小説の書き方と言う物を教えてもらおうと思います。
(それくらい分かってからアカ作れ)

 叫んだら疲れました…
すっごい内容ゴミだけど、今日はここまで!
おつ夜〜!
 

Re: まさかのネタ切れのお知らせ(活動2日目) ( No.1 )
日時: 2024/04/26 20:09
名前: 不知火 (ID: eR9v1L6x)

私が言えるタチでもねぇが…その場その時の雰囲気に合わせてみたら?
例えば暗めの小説とかそんな感じのオチにしたいなら、見てるがわの雰囲気ってか…
例(にならない例)「彼女の声は誰にも届かず真夏の空に空を切った。」(←これ私次書く小説に使う予定)
とかコメディとかおふざけ系なら主人公の一言とかで終わらせても面白いと思うし…
例「だから!なんで!そうなるんだよおおおおぉぉぉ‼︎‼︎」←でちゃんちゃん♪みたいな。
それともこういう事じゃない?私の解釈違いだったらそうゆうことじゃねぇんだよ能無がっ‼︎って送り返してこいよ〜
また別のアドバイス考えるから。
以上!私の中身空っぽアドバイスでしたぁ‼︎

Re: 活動2日目 無計画の末路 ( No.2 )
日時: 2024/05/10 22:03
名前: 夜のままで (ID: UISKJ4Eq)

 今頃ですが、訂正があります。「お」を探すヤツで、2行目と書きましたが使っている端末によって「お」の位置が違います。
すみません。まぁ、2行目に無かったらヒント無しで自力で探して下さい。以後気をつけます!


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。