コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

小説をコメントで直してください!
日時: 2025/01/10 16:49
名前: 小説好きな医師 (ID: lCrzzWFh)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

※現在、提示版に移動するか悩んでいます。
これから、5つの問題を出すので、皆さんがコメントで、その問題を直してほしいです。どんなコメントでも構いません。なるべく適切にしてみてください(自分でストーリーを想像してもいいです。文はあくまで参考程度なので、問題の文を全て書く必要はありません。例えば、下記の例のように、「陸上の選手」などと付け足しても構いません)。

例 僕はAさんに走ったが、Aさんが早すぎて転んだ。→Aさんは走り出した。僕は急いでAさんについて行く。しかし、Aさんは陸上の選手なので足がとても速い。そのため、Aさんに追いつくどころか、道にあった石につまづいてしまった。

第1問 私の名前は三木。今、学校や公園に向かっている途中です。

第2問 自動車が動きだす。中には犯人が乗っている。早く追いかけないと!

第3問 昨日は英語を勉強しました。今日は英語を勉強したいです。

第4問 昨年は海に旅行に行ったので、今年は山で泳いできます。

第5問 初めて見た、その景色は今でも忘れられないほど感動的だった。それは、遠い遠い昔の記憶で、夕焼けを高い高い山の上から見下ろしたことだった。

言い回しや、曖昧な文章を入れてみました。
小説を書く練習になるので、上手くなりたい人はぜひやってみてください。

Re: 小説をコメントで直してください! ( No.1 )
日時: 2025/01/11 15:37
名前: 小説好きな医師 (ID: lCrzzWFh)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

返信が来てねえじゃねえか、どういうことだよw(作者の頭の中)

Re: 小説をコメントで直してください! ( No.2 )
日時: 2025/01/11 16:04
名前: 流川陽葵 (ID: B9PxCLY9)

私なりに頑張ってみましたー!

第1問  私は花が大好きな三木という名の女子中学生。中学校に行こうとしているけど足が重い。
    なぜなら学校でいじめにあっているからだ。だから学校に行こうとしても花が多いあの公園に
    向かってしまう。  

第2問  自動車が動き出す。中には14人も殺害した極悪人が乗っている。 
    警察新入りの俺は、手柄をたてたくて、その車を追いかけた。

第3問  明後日は英語のテストです。なので、昨日は英語を勉強しました。
    心配なので、今日も英語を勉強します。

第4問  俺は海が好きだから、一昨年も昨年も海に行った。だが、さすがに飽きたので山にいった。
    その山のホテルにはプールがあるらしい。泳ぐのが好きなのでそこのプールでも泳ごう。

第5問  私はベテラン登山家だ。私が初めて登った山は富士山。初めてだったから苦しかったけど、
   登りきれたあの景色は忘れられない。それは日本一高い山から夕焼けを見下ろした景色だった。

結構、難しかったです。
でも、文章を書くのは好きなので楽しかったです!

Re: 小説をコメントで直してください! ( No.3 )
日時: 2025/01/12 15:32
名前: 小説好きな医師 (ID: lCrzzWFh)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

流川陽葵さん!コメントをありがとうございます!私なりにも感想をお伝えしていきますね!

第1問について 三木さんは花が大好きと読み取ったのですね!素敵なお話です!学校と公園を、いじめを上手く使うことによって、2つの場所を文中に表しているのですね!(もっといい例えはなかったのか)

第2問について 警察官の新入りだったんですね!なんかダーク小説みたいな感じになりそうです!

第3問について 登場人物は随分と、英語が好きなお方なのですね!それとも、英語が苦手なのかな?どちらにも捉えられますが、どちらにしろ面白い小説が出来そうです!

第4問について 海とプール、そして山を文中に入れるのは、ちょっと難しいかなと思ったのですが、結構余裕そうですね!ちなみに、この問題はウィキペディアを参考としました!

第5問について もっとよく出来るはずです!私が言うのもアレですが、頑張ってみてください!

楽しんでもらえて本当に嬉しいです。あとで、流川陽葵さんの小説も読んでみますね!次回は、更に難しい問題を出そうと思っています!また、解いてもらえればと思います!

お答えいただき、ありがとうございました!


Page:1



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。