コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

転生!!百花繚乱🌸戦国お姫様ライフ物語!!【改】
日時: 2025/10/02 20:54
名前: 柑橘ジュース (ID: DT92EPoE)

【荒らしは禁止!!】

【あらすじ】
かの有名な浅井三姉妹に転生した現代の普通人。
本来ならば史実通りに進むつもりだったが、ひょんなことで歴史が変わってしまった。
茶々は史実なら豊臣秀吉の側室、淀殿で秀頼を産み豊臣家と共に運命を共にしてしまうが、何故かこの世界では、本来ならとっくに早世してしまった前田利家の娘、菊姫も元気に存命中。
初は今まで通りに京極家に嫁ぐが、茶々は何故か従兄弟、織田信雄の進めで、もう一人の従弟、佐治一成に嫁ぐことになった。(本来ならば江の最初の結婚相手(ちなみにこの世界線では何故か蒲生氏郷の元でいるらしい(伯父、信長の娘婿)))。残った江姫は羽柴家の養女として寧々や従姉の竜子たちの元で暮らすようになった。
だが、歴史は茶々の代わりになる側室が登場し、かなり厄介!!
しかも姉妹で、秀吉の側室って…。

歴史が変わった世界線では、どうなるやら?




Re: 転生!!百花繚乱🌸戦国お姫様ライフ物語!!【改】 ( No.4 )
日時: 2025/10/03 21:17
名前: 柑橘ジュース (ID: DT92EPoE)

【ゆかいな登場人物】(3)

3浅井江/桜小路紬さくらこうじつむぎ
あざいごう
かの有名な浅井三姉妹の三女。
秀吉による三度の政略結婚を得て、後に江戸幕府二代将軍、徳川秀忠の正室であり御台所かつ子沢山。
一度目は史実通りの世界線だが、二度目の世界線では似たような結婚で、最初の結婚相手の佐治一成の正室として史実通りに結婚するが、同様に長続きしなく、似たような道を辿るが、いずれも子沢山には変わらなく子孫も現代まで続いている。
三度目の世界線では、同じく魂の中の人は現代生まれ。名前は、桜小路紬。
家は9人家族、(祖父、祖母、父親、母親、叔母、従姉と従弟の二人、姉一人、弟一人。)+ペットに犬三匹、猫五匹、ミニチュアホース一匹、リス一匹、祖父母のところには文鳥を飼っている。
そこらへんどこにでもいるようなごく普通の女子高校生だったが、今年の3月に高校を卒業し、今年の4月から大学生になる。
特別な趣味はないが、多趣味ってやつ!?
アニメ、ゲーム、マンガ、ラノベ、サ●リオ、シ●バが大好き!!
祖父母の手伝いで家庭菜園にもはまっている。
割と一人で行くことは平気で、登山、キャンプ、釣りによく出かける。お茶やコーヒーマニアで更に暇なときに喫茶店やカフェを巡っている。あとはウィンドウショッピングや食べ歩きもマイブーム!!。ちなみにビュッフェには目がない!!
ジャズ好きの祖父やロック好きな父親の影響でジャズやロックは大好き。高校は憧れの軽音楽部に入りバンドも組みギターをやっていた。サックス、ギター、ベース、ピアノは吹けるし弾けるみたい。中学時代の部活はバスケ部だった。
絵を描くことが好きで、中3から萌え系の漫画を描く漫画家としてデビューもしている。ペンネームは「もえつむ」。
元々、好きな漫画は萌え系の漫画と少年漫画。
BLも好きだが、百合(GL)やマルチ向けの同人誌も持っている。
小さい頃はお転婆で男の子たちと混じって遊ぶ活発な少女だった。言葉も男口調で話す。
ちなみに、片付けはあまり得意ではなく、散らかし放題、ズボラで何もない日はゴロゴロしている。ちなみに恋愛が嫌いでカップルがイチャイチャするところを見るとイラつくらしい。
都会で暮らしていたため自然豊かな場所に住むことが憧れている。大学は北海道。
この日は、4月になり、大学に通うため北海道へ一人暮らしを始めるため荷物を送り、北海道へと行くつもりでいたが、住む家の道を間違い、方向音痴でわけのわからん所に迷っているうちに、熊に遭遇し、熊に襲われて絶命してしまう。
気がついたら、この世界線に生まれ変わっていた…。
それが三度目の世界線の戦国時代で末っ子ならでの天真爛漫なお転婆娘、江姫!!
今の世界線でも北ノ庄城落城後、秀吉に連れられ羽柴家の養女として大坂城に入る。
だが、この世界線ではどうなるかわからない!?
でも、お稽古や勉学はお構い無しにサボり、勝手に外に出て、城下町で遊んでいたことをバレて怒られたのはつい最近…。



Re: 転生!!百花繚乱🌸戦国お姫様ライフ物語!!【改】 ( No.5 )
日時: 2025/10/05 13:02
名前: 柑橘ジュース (ID: De6Mh.A2)

【ゆかいな登場人物(4)】

4小姫→お雪の方
こひめ→おゆきのかた
父は織田信長の次男、織田信雄と母は北畠家の娘、雪姫【千代御前】との間に産まれた娘で秀吉夫婦の養女。史実では徳川家康の三男で後に江戸幕府二代将軍、秀忠と幼くして婚約するが、豊臣と実父との間でギクシャクしており、更に流行り病で早世してしまったので、秀忠とは結ばれることはなかった。
が、この世界線でも、病で寝込み生死をさ迷っていたが、とある名医者によって息を吹き替えし、一命を取り留める。
その後は、秀忠との縁談は継続。
美形の織田の血を引いているので、かなりの美人になりそう!!
だが、織田家の姫らしく気が強い所も…。
そして、文禄4年、1595年に、11歳【満年齢10歳】で約束通り、徳川秀忠の元へと嫁ぐ!!
名前も、実母が名乗っていた名前を貰い、雪姫と改名し、嫁いだ後は雪姫と名乗る。
兄のように慕っていた秀秋にはよく遊んでくれたことも!!


Re: 転生!!百花繚乱🌸戦国お姫様ライフ物語!!【改】 ( No.6 )
日時: 2025/10/05 15:33
名前: 柑橘ジュース (ID: NtGSvE4l)

【ゆかいな登場人物】(5)

5菊姫/姫野衿華ひめのえりか
加賀百万石で有名な前田利家を父に、母は側室との間に産まれた娘。異母姉には、秀吉の側室、摩阿姫や、秀吉の養女、豪姫がいる。
同様に子供に恵まれなかった秀吉夫婦の養女として育てられていたが、史実では早世してしまう。
が、この世界線では、中の人は現代から転生した魂。
この時も、同様に病で生死をさ迷っていたが、ひょんなことで息を吹き替えす。
現代時代では、そこらへんどこにでもいるようなごく普通の女の子。
小さい頃、身体が弱く喘息持ちだったので中々、外で遊ぶことはなかった。両親も唯一の娘なので甘々な過保護だった。兄二人からも可愛がれてまるでお姫様のように接していた。そんな温室育ちだったため周りから怒られてもすぐに泣いてしまうメンタルが弱かった。
だが、中学に上がり反抗期が突入し、不良化になりグレ始める。その頃から親に反発し家出はするし、学校にはサボりと繰り返していた。
その理由は、中学受験で失敗したのが原因だった。
その頃には、歳の離れた妹が生まれていた。
両親は妹に可愛がり移り衿華に無関心になっていた。高校は定時制高校に進み、祖父母の家に住みながら通っていた。昼間はバイドや祖父母が経営するパン屋さんを手伝っていた。
卒業後は、栄養士の資格を取るため短大を選ぶ。
その時には老人ホームの栄養士として働いていた。
趣味はドライブ、映画観賞、観葉植物のお世話。
だが、卒業して五年後に、車の交通事故に巻き込まれて他界してしまい、その魂が菊姫の中に入った。
ちなみに元気になった菊姫は、秀吉の馬廻になっていた真田源次郎のことが気になるらしい…。



Re: 転生!!百花繚乱🌸戦国お姫様ライフ物語!!【改】 ( No.7 )
日時: 2025/10/06 08:28
名前: 柑橘ジュース (ID: sE.KM5jw)

【ゆかいな登場人物】(6)

6寧々/北政所
ねね.きたのまんどころ
豊臣秀吉の正室で賢い恋女房。
当時では珍しい身分差の恋愛結婚で結ばれた。
子供は二回妊娠したが、1度目は流産、二度目は死産で恵まれなかった。二回目の時に血を流しすぎたため一命は取り留めたが、次に妊娠したら危ないと言われてしまった。
それでも、我が子の代わりに養女に迎えた前田夫妻の四女の豪姫を他、小姓として連れてこられた石田三成、福島正則、加藤清正ら子飼衆たちの面倒を見ていたので家臣からも実の母以上に敬愛している。
寧々を尊敬する側室たちや浅井三姉妹にも慕っている。
女好きの秀吉が女絡みになると尾張弁丸出しに説教も容赦ない。
普段は温厚で面倒見がいいが、怒ると怖い。
女一の気になって偉くなっても、何もない日には料理を作って振る舞ったり掃除も自ら率先してやる。
勿論、秀吉の母や、姉や妹たちとまるで本当の親子のように仲がいい。

Re: 転生!!百花繚乱🌸戦国お姫様ライフ物語!!【改】 ( No.8 )
日時: 2025/10/06 17:32
名前: 柑橘ジュース (ID: ZFLyzH3q)

【ゆかいな登場人物】(7)

7京極竜子
きょうごくたつこ
元々、浅井家の主君だった北近江の守護を務めた名門の姫。母は浅井長政の姉。
茶々たちとは父方の従姉で周りからは浅井三姉妹の姉と言われている。
豊臣秀吉の側室だが、前は若狭の守護を務めた武田元昭の妻で、二男一女を儲けたが、本能寺の変の後、山崎の戦いにて明智側として戦っていたためボコされてしまった。
捕らえれた竜子と子供たちは秀吉側に保護されたが、その美貌に惹かれ側室に迎えた。
寧々ぽっいと言われる。教養が豊かな高貴な姫だが、自ら武術を励み、豪胆で男前!!
秀吉夫婦を盛り立てて、側室筆頭として他の側室との友好関係を築いている。
前夫との間に儲けた子供たちは、娘は実家に預け、長男は夫が予め逃がしたが、すぐに残党狩りに殺されてしまう。まだ赤子だった次男は寺に入れたが寧々の兄の元で面倒を見てくれている。
が、本来ならば夫たちの敵になるのだが人たらしの秀吉に対して好意を持っている。
武田家は救えなかったが、まだ行方不明だった弟たちがいる実家の京極家を救うべく取り持った。
今は寧々のサポートをしながら、恩のある秀吉夫婦の願いを叶えたいため、子供を授かりたいと思っている。


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。