PR
ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
- Re: 【呪者人形】 グロ注意! ( No.139 )
- 日時: 2008/12/13 10:52
- 名前: アル ◆GOLDvCdPwE (ID: esqt3hj.)
- 参照: 学校での通称…歩く辞書ww
横入り失礼します^^;
えっと、僕が思うには、「チョコ」という名前がかぶっただけだと思います
つまり、ドッヂボールのチョコsと呪者人形のチョコsは、あかの他人だと言いたいんです
そう解釈しなければ、ドッヂボールのほうのチョコsの小説に、呪者人形のチョコsが細工したと解釈するでしょう
もし仮に、呪者人形のチョコsが細工をしていなかった=呪者人形のチョコs以外の人が細工をしていた
と、いう現状だったらどうしますか?
ドッヂボールのチョコsの小説に細工をされていたときに、一番に疑われるのは呪者人形のチョコsになります
皆さん、よく考えてみてください
これは2人のチョコsだけの問題です
では、何故、「友達だから」といって問題に関わる人がいるんでしょうか?
真実をしっているのは2人だけであるのに、何故、憶測でものをいって、
「本物はこっちだ」
「偽者はこっちだ」
と、言うんでしょうか?
僕の考えはここまでです
横入りすみませんでした^^;
PR