PR
ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
- Re: タホ戦争 ある兵士の記録 ( No.3 )
- 日時: 2009/09/21 23:32
- 名前: ポゴリツァ脱走兵 (ID: fjWEAApA)
- 参照: http://pogorituxasennsi
(※イルツリップ・・・プリ・ヌパーク教の教団創始者で、呪術で疫病から人々を救ったとされる人物。イルツリップ暦はイルツリップの生誕した年から年号。ポゴリツァではプリ・ヌパーク教を信仰する者が人口の約8割を数える。公用語はプグル語。)
(※タタラ・・・イルピン大陸北部にある専制政治が行われている国。2921年にクーデターによる軍部主導の政権が樹立された。面積42万84千平方キロメートル。人口3321万人(2948年統計)。首都はショリュダー。クーデター以来ポゴリツァ、イヴィ=ザードとは国交がない。)
(※ミン=グァン・・・イルピン大陸北部に共和国。2912年にミン=ホング連邦からコップが独立したことによってミン=グァンに改名。面積83万3千平方キロメートル。人口1億1632万人(2947年統計)。首都はミン=リブ(前首都のミン=テクから改名)。イヴィ=ザードとは兄弟国であり、ポゴリツァ共和国のイヴィ=ザードへの侵攻から2日後にポゴリツァ共和国に宣戦布告。イヴィ=ザードへの義勇軍の派遣や武器の提供を行っている。)
(※コップ・・・イルピン大陸中央部にある共和国。2912年にミン=ホング連邦から独立。ミン=グァンとの対立が続いている。2929年、2935年にミン=グァンから大規模な侵攻を受けるも独立を維持。面積15万平方キロメートル。人口2238万人(2948年統計)。ポゴリツァとは同盟関係(グズリン同盟)にあるが、タホ戦争に直接的な参加はなく、領内のポル人の軍事訓練の指導等を行うに限られている。イヴィ=ザードの南に位置する。)
PR