ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
- Re: 戦場のジュリエット 続編スタート! ( No.56 )
- 日時: 2009/10/26 14:19
- 名前: 苺羅 ◆RP4/4zHHbo (ID: fQl/VR.0)
- 参照: 時は昭和の戦時中、暗黒の時代の中で一生懸命生きた少女が居た——by戦場のジュリエット
*03
「お待たせしました、ホットケーキのコーヒーセットと紅茶セットでございます」
エプロンを身にまとった女性店員がやってきた。
俺はコーヒーを一口飲む。
ほろ苦い味が口の中に広がった……。
苦い、苦すぎる。でもそれが美味しい……。
そしてフォークでホットケーキを刺して食べた。
「あまぁい♪ この紅茶すっごくおいしーい」
向かいで凛子がそういった。
甘い……紅茶は甘い……。
まるで君の恋のようだね。
そして俺は苦い……まるで自分の恋のようだ。
店から出ると、俺たちは凛子の要望で洋服屋へ向かった。
「私、これがほしいぃ!」
凛子が目にした服は、水色のフリルがついたモダンガールのようなワンピース。
「おぉいいんじゃないか?」
「ありがとっ。店員さ〜ん、これにしまぁす」
凛子がさっそく店員の元へ服を持っていった。
もちろん金を出すのは俺である。
洋服屋をあとにした俺たちは、家路へと向かった。
あともう少しで家に着くというときに、愛しい人の姿があった。
「桜っ!」
「……あら、純也君こんにちは」
「何してんだよ?」
「水やりをしているの、貴方達は?」
「俺は……喫茶店と服屋にいってたんだよ、な? 凛子」
「えぇ♪ みてみて、この服ねー純也君に買ってもらったの。いいでしょう?」
凛子は早速着たワンピースを見せびらかした。
「よかったわね、凛子」
「え……う、うん」
桜にもっと羨ましがってほしかったのか、凛子は不機嫌な顔をしている。
俺と凛子の親父は大会社の社長で、家もかなりの金持ちだ。
それと比べて桜の親父はただのサラリーマンで家も庶民並。
そんな俺たち3人は昔は毎日のように遊んでいた。
でも親父は俺と桜をくっつけさしてくれなかった。
金持ちと庶民は結婚するな、という随分古い考え方をもっていたからだ。
親父は明治の末生まれだが、その親父……つまり俺のじいさんが江戸末期生まれ。
その頃は身分違いの恋なんて考えられなかったから、こういう考えがまだ俺の家系には身についてるのだ。