ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
- Re: 絶対少女!! ( No.19 )
- 日時: 2010/04/21 20:34
- 名前: ユエ (ID: KHOJpGst)
そういえば。
国語の時間、わたしはシャーペンを止めて思い出す。
一番後ろの窓側の席。 後ろから二番目の真ん中の席。
この二つの席が、空いていた。
ただ休んだだけじゃねぇか。 と、思うかもしれない。
だが、この二つの席は五日前から空いていたのだ。
先生はこの二人の欠席理由を言わない。 何故?
訊いても、答えてくれないのだ。
ま、何かあるんでしょうね。
わたしは再び、ノートへと視線を戻す。 が。
一番前の席が、空いていることに気づいた。
これは今日からだ。
欠席者、多くないか? インフルエンザとかじゃないよね?
(───心音)
突然、隣からりあむが小声でわたしを呼んだ。
(な、なに?)
(今日、心音あたるぜ。 出席番号、二番だろ?)
(え、どうしてわたしがあたるの?)
(カンだよ、カ・ン♪)
ニコッとりあむが笑った瞬間、
「じゃあ、ここを───……泉」
国語の先生がそう言ってきた。 読め、と言っている。
うわ、本当だ。 りあむのカン、当たったよ。
あ、別にこれは、超能力じゃないからね。
単なるりあむのカンだから。
わたしは教科書の文字を読むのだった。
◇ ◇ ◇
「最近ね、行方不明者が出てきているんだよ」
日下部さんは続ける。
「ついでに、大きな氷の塊が最近出没してるの」
日下部さんはわたしたちを見る。
「何か、知っていることは?」
わたし、飛鳥、りあむ、時雨。
合計四人は互いに顔を見合わせた。
「行方不明者、ねぇ」
りあむは小さく呟いた。
すると、時雨が小さな声で発言をする。
「あ、あのっ。
その大きな氷は、普通の人間が作り出せる大きさなんですか?」
ぱたり。
そこでわたしたちの動きは静かに、静止。
日下部さんは顔を輝かせた。
「素晴らしいね、時雨くん……!」
「ぼくたちみたいに、氷系の能力者がいたら、ソイツの仕業ってことかな?」
飛鳥がふわふわと宙に浮きながら、楽しげに言う。
「飛鳥くん、そうだよ。 そういうことだよ」
日下部さんは満足げだ。
「氷かぁ……。 ここはエリカさんの出番だな」
りあむはニヤニヤと笑いながら言う。
エリカさん、っていうのは紅エリカさんという人。
くれない・えりか。
わたしたちと同じ能力者で、【紅炎少女】。
世界に存在するあらゆるものを焼き尽くす能力。
ちなみに、有名な名家である【紅家】の令嬢なのだ。
「でも、行方不明者との繋がりは?」
わたしは問う。 すると、皆は再び考える。
「わ、分からないですぅ」
困ったように言う時雨。
結局、全く何も分からないまま時間は過ぎていったのだった。
◇ ◇ ◇
あの人の別名は、二つある。
一つは、【××少女】。
そしてもう一つは、【魔女】だ。
能力はまるで、魔女のよう。
性格はまるで、魔女のよう。
「まだまだじゃの、×××……?」
あの人、別名魔女は不気味に笑いかける。
口が耳まで裂けてもおかしくは、ない。
「せめて、能力者一人くらいはいるのう?」
「能力者、ですか」
ならば、オレの憎き兄でも連れて来ようか。
あ、でもそんなことしたらオレが殺せなくなる。
オレは自分の手で、兄を殺したいのだ。
あぁ、と魔女はひらめいた。
「一度だけ、あの少女と会話してみたかったのじゃ」
誰ですか、とオレは問う。
そして、その名を聞いた瞬間。
オレの心は、
憎き兄の近くへ行けるという喜びと、
魔女と同じような能力を持つ人の場所へ行くという恐ろしさに、
押しつぶされてしまいそうだった。