ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

Re: SURVIVAL GAME なんと、参照2800!! 感謝! ( No.330 )
日時: 2011/01/11 22:30
名前: いち ◆ovUOluMwX2 (ID: PmZsycN0)

SIDE STORY③ 「手紙」

「……今日は娘の為に、ありがとうございました」

遠野茉莉の父親が、喪主のあいさつを終えた。

今はクリスマスの2日後、12月27日、遠野の葬式が行われている。

俺を始め、遠野のクラスメイトはほぼ全員揃っている。

みんな、涙を流していた。

俺は1人だけ、平静を保っていられた。

もはや、涙は枯れてしまったのだろう。

ここにいる誰もが、遠野が俺のせいで死んだなんて知らない。

これからも多分、一生知ることは無いだろう。

葬式は滞りなく終了し、会場にいた人たちも徐々に帰り始めた。

俺も人ごみに混じって帰ろうと歩き出した。が、

「あ、ちょっと待ってください!」

誰かに呼び止められた。

振り向くと、そこにいたのは遠野の父親だった。

俺は人ごみを掻き分け、父親のもとへ行った。

「俺に何か?」

「君には一言礼を言おうと思ってね。娘のこと、いろいろとありがとう」

「はい………?」

俺は父親が何を言っているのか分からなかった。

「いや、娘が君の話ばかりするから…あの日も、娘と一緒にいてくれたんだろう?」

「ええ、まあ……」

「すごく楽しみにしていてね……告白するつもりのようだったけど、どうだったのかな?」

「あー……それは…」

俺は一瞬考えた後、力なく笑った。

「ええ、されましたよ」

「そうか。娘も満足だろう……警察が今、娘を撃った犯人を捜している。君も見つかるよう祈っていてくれ」

「……分かりました。ではこれで…」

どんなに祈っても、おそらく犯人が見つかることはない。

ジョーカーはそんなミスを絶対にしない。

俺は複雑な心境で、会場を後にした。











雪は未だに降り続け、かなりの深さまで積もってきた。

天気予報では、明日には止んでいると言っていたが、本当だろうか。

とりとめもない事を考えながら、家までの長い道を歩いていく。

「おーい、秋夜ー!!」

突然声が聞えた。

この声は…

「遠野!?」

俺は慌てて振り向いた。しかし当然ながら、誰もいなかった。

「幻聴……か」

俺は苦笑いして、再び歩き始めた。













それから30分ほどかけてようやく家にたどり着いた。

部屋の扉の前まで来て、いつものようにポストの中を見る。

一通だけ、封筒に入った手紙があった。

差出人の名前はなかった。

「………何だこれ?」

俺は封筒を手に、部屋に入った。

コートをハンガーにひっかけ、イスに座った。

封筒をあけ、手紙を見る。

最後のところに『遠野茉莉より』と書かれていた。

「遠野……!?」

俺は跳ね上がる心臓を押さえつけながら手紙を読み始めた。

『秋夜へ

秋夜がこの手紙を読んでいるという事は、もう私は死んでいるんだね。私がクリスマスに死んだら、この手紙を秋夜に届けてって仲間に頼んだんだ。

伝えたいことがいっぱいありすぎて、何から言えばいいかわかんないや。

まず言いたいのは、私が死んだからって、自分を責めないで。

私がどうなったって、それは私自身に下った天罰。

秋夜のせいなんかじゃないよ。絶対に違う。

あとそれから、恋をする事。

私との事は綺麗さっぱり忘れて、また新しい恋に踏み出して。

秋夜が辛いとき、悲しい時はきっと支えてくれるから。

大丈夫、秋夜そこそこカッコイイから。

それから、いつか組織を抜けたら、お母さんと幸せに暮らして。

秋夜は優しくて、面倒見も良くて、すごく頼りになるけど、お母さんに甘えることも大事だから、それを忘れないでね!!

ああもう、やっぱり全部は書ききれないよ〜

ええっと、じゃあ………最後に1つだけ。

さっき私とのことは忘れてって言ったけど、私の事は忘れないで。

いっつもじゃなくてもいい。たまにでいいから、私のこと、思い出して。

私にとって、秋夜との時間は宝物。

たとえ地獄に堕ちたって、この記憶だけは絶対に忘れない。

だから、秋夜も私のこと、忘れないで。

これが最後のワガママかな?

まだまだ言い足りないけど、この辺にしときますwww

秋夜、私君のこと大好きだよ。

大好きだから。

いつまでも見守っているから。

バイバイ

茉莉より
                               』

「遠野……」

かれていたはずの涙が、再びあふれ出ている。

「あ、ああ……うああっ…あ…」

俺は遠野を殺した。

こんなにも、優しい子を。

こんなにも、俺のことを好きでいてくれた子を。






こんなにも、俺が好きになった子を。






「うわあああああああああああああああああああああああ!!」

俺は頭を抱え、全てが尽きるまで泣き続けた。

まるで、赤ん坊のように。









いつの間にか、寝てしまったようだ。

俺が目を覚ますと、すでに朝日が窓から差し込んでいた。

俺は手紙をもう一度見た。

『私のこと、忘れないでいて』

その一文が、目に留まった。

—秋夜、いい加減私のこと覚えろよ—

いつか、遠野がふくれっつらをしながら言っていた言葉。

何故あの時、いいよと言えなかったんだろう。

今なら、言えるのに……

いや、今からでも遅くないか。

「ああ………忘れないよ…茉莉」

俺は手紙を折りたたみ、引き出しの中にそっと入れた。

その時、電話が鳴った。

ジョーカーからだ。

「もしもし」

『俺だ。遠野茉莉の組織にとどめをさす。アジトの特定をしてくれ』

俺は母さんを助けるその日まで、何でもやる。たとえそれが犯罪であったとしても。

そして、遠野との約束の為にも。

「ああ、分かった。今行く」

電話を切り、ダウンを羽織った。

小走りで玄関まで行き、ドアノブに手をかける。

「……あ」

俺はドアノブから手を離した。

携帯を取り出し、電話帳から『遠野茉莉』を選択した。

メニューから、削除ボタンを押す。

『「遠野茉莉」を削除します。よろしいですか?』

画面にメッセージが表示される。

「いいよな、茉莉」

俺は「はい」を選択し、再びドアノブに手をかけた。




SIDE STORY③ 〜END〜