ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

Re: NIGHTMARE -ナイトメア‐ キャラ募集中   ( No.105 )
日時: 2010/11/21 13:01
名前: 黄泉廼 狂骨 ◆Kt9rX9qdaU (ID: 6ryBqrXi)

NIGTHMAREに不可解な点があったので紹介します。
ヘルスキルとホーリーストーンの違い
簡単に言うとヘルスキルは悪、ホーリーストーンは善の思念に反応するもので悪なる善(べジータみたいなやつ)でもホーリーストーンとは共鳴ができるわけ(NIGHTMREの坂本の場合ヘルスキルを持った上でブルースに入った)。


で、性能の差。
基本的にはヘルスキルの方が共鳴しやすくて、ホーリーストーンとの共鳴は少ないから(て言うかしにくい)、万物応用、数としてはヘルスキルのほうが上だけど全体的な機能だったらホーリーストーンの方が上。

【ホーリストーンとヘルスキルの成り立ち】

ヘルスキルの場合
強い悪意⇒ヘルスキルが目覚める⇒自分にあったスキルに

ホーリーストーンの場合
強い善意⇒ホーリーストーンと共鳴⇒武器の具現化可能⇒応用として属性のスキルを使用できる。

※ホーリーストーンのスキルは普通にスキル(能力)と呼ばれる。

属性
聖石(ホーリーストーンの略)の応用の業に属す、人属性は異なるが、稀に2つ、4つと持つものもいる。
属性一覧
炎or焔
具現化した武器に纏うタイプの属性。
攻撃には応用が利くけれど、体力の消費の激しいスキル。


自身に纏い身体能力を上昇させるタイプのスキル。
主に攻撃や移動手段等に使える。
体力の消費は低いが防御手段の無い属性

自然or治癒タイプ
自然を元に治癒、部分強化をするタイプのスキル。
攻撃手段は無いが唯一の治癒を可能にしたタイプで修行を重ねれば粉砕骨折した骨や傷ついた脊髄、半身不随さえも治すことができる。
ただ、自然や木がないとこのスキルは使えない。

氷or氷結タイプ
氷を具現化して纏う、放つことのできるタイプのスキル。(NIGHTMAREではディアスが主)
身体を氷と化すことで攻撃を受け流せる数少ないタイプのスキル。
氷と聞いて分かると思うが、夏は持続しない。

TO BeContied…