ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
- ■完結しましたのでお話でも。 ( No.188 )
- 日時: 2012/01/27 23:45
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: bvgtbsWW)
- 参照: そして誰もいなくな——らないでね! ゆ、ゆっくりしていってね!!
■完結しましたのでお話でも。
明けましておめでとう御座います、ささめです。ささめさんの脳内は常に正月並みのめでたさなので毎日明けましておめでとうなんです。だから新年の挨拶言い忘れてたとかじゃないです、はい。
三つ全てのパートが、完結致しました。
たった二年で、しかも必要ないとこをだらだら、もっと語るべきとこを詰め詰めしちゃってたので、読者の皆様には本当に読みづらい文章を届けていたと思います。自覚はあるんですよ、改善できないだけなんです……! 努力すれば、できる子だって信じてる自分自身を……!
それでも優しく「大丈夫、私たちには翼があるのだから」と笑顔で中指をたててくださった皆様には本当に感謝しています。
三者懇談で平然と「お前は小説カキコってところで遊んでるんだよな、な!」と笑顔で先生にぶっちゃけやがった父親にも感謝しています。よし、表出ろ。
パソコンをつついてるささめに毎回「それ何やってるの、何やってるの!」と父と同じように微笑みながら心配してくれている母にも感謝しています。……かちゃかちゃしてるんだよ、母さん……ッ!
閑話休題。
冗談ではなく、この小説には色んな出来事や思いを詰め込んだような気がします。伝えたいことも、わかって欲しいことも、素直に綴らせて頂きました。登場人物一人一人の思考……というか考え方(生き方)に、「何だこいつ」とイラッとくるところもあったのではないかと思います。イライラにはカルシウムが一番です。とりあえずカルシウムとっときゃなんとかなるらしいですよええ。
私パートでは、『選ばれなかった立場』として描かせて頂きました。また、小説を書く者として、学生として話を進めていきました。
私パートで何を伝えたかったのか、ときかれたら、「特にないんですよてへぺろ☆」と言う準備は出来てます。『誰だって何かを伝えられる』ってことが言いたかったのかもしれないですね。後、『辛くても頑張れ』的なこと。小説書くのってすげぇ楽しいんですけど、時間も労力も色々リアルのものをつぎ込んじゃわないといけませんから。つぎ込んだ分、その見返りというか評価が得られないのは辛いなぁ、と。それでも書き続けていく根気とか我慢は大事だよ、って言いたいようなそんな気が。
りりたんパートでは、『友人関係に悩む普通の女子高生』として描かせて頂きました。これが一番、ありふれた日常だと思いながら文字を打ち込んでました。
『辛いこといっぱいあっても前へ進もう、な』という至ってポジティブ過ぎる思いをこめてます。選びたくても選べなくて、立ち直ろうとしても一人では無理で。前半のりりちゃんは私に対して辛辣なイメージですが、中盤では思い切り弱みをみせてもらいました。これがギャップ萌えか……って、え? 違うって? ハッピーエンドになりたいなら、余計なこと考えてがちがちになってじゃ駄目だと思います。だからりりちゃんには、あっさりとした報われたエンディングを目指してもらってました。
僕パートでは————何を、伝えたかったというんだささめぇッ……!!(頭壁に打ちつけつつ) ……とりあえず楽しんで書いてました(真顔)。白場君とか、初め存在してませんでした。他二つのパートが起承転結四つでまとまるのに対して、僕パートは起転結の三つで終わってしまう!、ということだったので、急遽一つ増やしたってことです。これを行き当たりばったりと言うんですよ皆さん。良い子は真似しないでネ!
『相手を理解しているのか、逆にされているのか』ってことを考えながら書いてたんじゃないかなーと。私パートにも通じるものがありますが、相手のことを考えるあまり理想化し過ぎちゃったり、弱い自分に気付いてもらえなかったりと、人間関係って色々複雑ではないかと。笹宮くんにはその幻想をぶち壊してもらいました。
それでは、改めて謝辞を。
2010年、9月8日に書き始めた小説が、ようやく完結いたしました。何度も繰り返していますが、初め、この小説は途中でやめることを前提として書き始めた小説でした。しょうがない、という思いで、それでも書きたくて更新していた小説です。そのようなものが今、こうしてたくさんの方に読まれており、コメントを残してもらえたり、スタッカートが届いていたり——と、驚きの連続です。
昔に比べて、書く内容は変わりました。伝えたいことも、表現も変わっている気がします。変わってないのは小説書きたいぜフゥッフーという妙なテンションだけです。そのテンションだけではこうして書いてこれませんでした。小説って読者様のおかげで成り立ってんだな、と感じる今日この頃でsフゥッフー小説書きたいぜ!! ……あれ?
次に書く物語はもう決めております。受験があるので更新は遅くなると思いますが、もしも見かけたら「またあの変態か……」と呆れながらもクリックして頂けると嬉しいです。小説家とほにゃららをモチーフにしたいな、と考えております。
最後になりますが、本当に今まで読んでくださり有難う御座いました。
言いたいことはたくさんありますが、これ以上書いたら投稿欄に嫌われそうなのであえてカットしておきますw
ささめの小説を読んでくれて、また、スタッカートを受け止めていただき、有難う御座いました!!
2011.1.27 ささめ