PR
ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
- Re: 路地裏の住人たち 登場人物&世界観up ( No.2 )
- 日時: 2010/10/01 14:52
- 名前: 狩人 ◆Puie0VNSjk (ID: /od6a26Q)
世界観
これは、路地裏の物語
ここでは重要な用語を説明しようと思います
因みに色々追加していくのでチョクチョク見てください
「路地裏」
裏社会とも呼ばれており、どこかの路地裏に入り壁を四回叩いて右左右と路地を曲がると別世界、「路地裏」という場所に行ける
路地裏と元の世界は別の存在、元の世界をそのままコピーしたような世界で、「路地裏」の物を壊しても元の世界の時間で24時になった瞬間何事もなかったかのように直っているという不思議な世界
ギルド
色々な人間属す集団、国が関わっているギルドや、「や」の付く自営業の方々が関わっているギルドがある
ギルドに属す人間はたいてい人間離れしているものが多い
ギルドの目的はそれぞれであり、主に戦争、商談を目的としたギルドが多い
路地裏で結成されたギルドはギルド名の前に「裏社会」と付けるのが義務になっているが、誰が義務付けたのかは知らない
異能武器
人に人離れした能力を与える、能力は武器によって決まる
武器には形状変化型、固定型、固有型ある
状態変化:周りにある特定の物質を自由に変化することができる、素材があれば幾つでも武器を生み出せる
固定型:自分の体に直接武器が埋め込まれている、言わば体の一部、固定型の多くは翼や腕、または別の動物が持っている
固有型:一般的な剣や斧や銃etc・・・などの物だ
形状変化以外の武器は破壊されると「何か」を失う
何かが何かは確実に特定されていない
能力
生まれつき持っている物、ある条件下で発動できる
珍しいので、能力によっては重宝とされている
PR