ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

Re: ◆吸血鬼のパズル◆ ( No.3 )
日時: 2010/11/20 11:06
名前: ふぐきまぢ (ID: nc3CTxta)





第二話「こんにちは、今度は魔術師です」







所変わって、空が真っ青な人間界。
平凡な住宅街、道には石ころかゴミ。すずめがチュンチュンと鳴いている。
爽やかな風。冷たい冬のにおいがする。



「一和君、今日も早いね」

「あ、大家さん。おはようございます!!」



小柄な少年。爽やかな笑顔で爽やかな挨拶。
真新しい紺のブレザーをきちっと着こなして自転車にまたがる。



「では、いってきます!!!!」

「はいよ、行っといで」





自転車で坂を下っていく少年の名は、「笹本一和」
蒼鳥高校二年生。両親は幼い頃になくし、いとこの家で育ったが、高校進学を気に一人暮らしを決意。



_________と、いうのが表向きの設定である。



彼は、『魔術師』だった。
・・・まだ見習いだが。

「リーヴ・マドレスタ」、これこそが彼の本名。
高校二年生どころかもうすでに100歳以上である。
しかし、まだまだ若造。童顔。
ぴっちぴちの10代ですっ!きらっ★という雰囲気をまとっている。



「今日の夕飯何にしよう・・・昨日はオムレツだったし・・・うーん悩むなぁ」



呟くものも人間らしい言葉だが、彼は正真正銘の魔術師。
魔術書も持っているんだからねっ




「確か冷蔵庫の中に野菜がなかったような・・・あ、今日金曜日だから特売日じゃん!!」



彼は魔術師。見習いですがまだ魔術師。
師匠は魔界を代表する大魔術師『グレーシエ』!!!



「明日は早起きしなくちゃなぁ・・・溜まった洗濯物干して、部屋掃除しないと。そのあと○タヤでDVD仮にいこっと♪」




・・・のんきに♪なんか飛ばしやがって・・・。
魔術師は魔術書を見とけ読んどけ。


そんな彼は坂を下り終えると、右に曲がった。
白いフェンスの向こう側には川原。綺麗とはいえない緑色をしている。

そんな川をぼーっと眺めていたからだろうか



「っえ?わ、あああああ!!!!」


________________________

ちょっとイチホ!!!
すみません^^;