ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】 ( No.0 )
日時: 2010/12/24 15:57
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)
参照: 消えてたOTZ

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

[>>0000-]—レス——————————————

[>>0001]—プロロ—グ———————————

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

第一章  ━万里は旅人を嘲笑う━

[>>0002] [>>0003] [>>0005] [>>0006] [>>0009] [>>0010]

第二章 ━黒い夕日に光る男の影は天上天下唯我独尊━

[>>0011] [] [] [] [] []


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

[>>0004]—登場人物の能力紹介
[>>0007]—黒凪の能力紹介


・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

Re: 機械仕掛けの帝王. ( No.1 )
日時: 2010/12/21 18:57
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)
参照: 消えてたOTZ

           プロロ—グ                    


あるひ とあるくにのこくおうはこういいました

「すべてをきかいにしてしまえば にんげんはらくできる」
そういってこくおうはじぶんのくにをきかいにしてしまいました。
やがて こくおうはいらだっていました。

「ええい まちがきかいならひともきかいにするのじゃ!」

こういって こくおうはまちのじゅうみんをみんなきかいにしてしまいました。

みんなきかいなのでこくおうとはしゃべってくれません。
こくおうはこどくでこどくで じぶんじしんをきかいにしてしんでしまいましたとさ。

それからなんねんのつきひがたち

 ちょうのうりょく というものがよのなかにたんじょうしました。

ちょうのうりょくをえたにんげんはせかいのしゅうえんをどうやってとめるのでしょうか。

こくおうはたのしみでした。

じぶんをけしてくれる ひとがいるのか と。
ちょうのうりょくで わたしがきえるなら ほんもうだ。
けしてくれけしてくれ

けしてくれけしてくれ

けしてくれけしてくれ

けしてくれけしてくれ

けしてくれけしてくれ

けしてくれけしてくれ

けしてくれけしてくれ

けしてくれけしてく.
けしてくれけして.
けしてくれけし.
けしてくれけ.
けしてくれ.
けしてく.
けして.
けし.
け.
 


やがてせかいはへいわになりました。

しかしこくおうはしんでませんでした。
また あくむがめざめるのです。

Re: 機械仕掛けの帝王. ( No.2 )
日時: 2010/12/21 18:58
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)
参照: 消えてたOTZ







今夜の晩は狐が騒ぐ と呟くのは名も無いとある詩人だった。

第一章  ━万里は旅人を嘲笑う━


機械仕掛けの街  ア—ベント。
何処を見ても機械機械機械 機械ばっかり。
昔の国王が国を機械仕掛けにして国王が死んだという伝説が残ってるが信じ難い。
夢見がちかもしれないので、俺は少しアイツの所にでも顔を出そう。

「…妃はいるか?」
と昼飯を抜いて腹が減っている俺はそう建物のドアを開けて言う。

「…妃ならここに居るわよ 何の用? 鷺谷くぅん?」
妃の女ならではのハスキーボイスが俺…鷺谷の耳を襲う。

「なあ…妃 アーベントに纏わる伝説に興味ないか?」
俺はそう訊くが、反応してくれない。
せっかく俺が興味を示してるんだから反応してくれてもいいんだけどな!

「…伝説? 国王と機械仕掛けの街…?」
妃がやっと反応してくれた 最新のゲームを購入した様な嬉しさに浸る。

「…ああ 不思議じゃねえか? 国王が最初で死んでるのにまた後で国王が登場してる。」
俺はそう言うと妃が呆れた目で見下してくる 不快だ——!

「…まったく… 御伽噺おとぎばなしなんだからそんな深く考える必要は無いでしょ?」
妃にそう注意される 言われてみたらそうだが、諦める訳にはいかないぜ!

「…お前は本当に冷たい奴だなぁ… ああ別に良いさ! 暦羅こよみらに頼んで謎を解読してもらうさ! じゃあな妃!」
俺はそうけたたましく言うと建物から出て行く。

また妃との仲を悪くしちまったなぁ……………

Re: 機械仕掛けの帝王. ( No.3 )
日時: 2010/12/22 17:29
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)

6:14


睡魔が俺を襲う。
昨日、妃と仲を悪くして一日が経った。

こんな朝に暦羅の自宅へお邪魔するのはちょっと迷惑な気がするがまぁいいだろう。

あの御伽噺の謎を探る伝説探求者レジェンドハンターは俺達の事をこう茶化した。


『鼠を食らう猫共と俺達を一緒にしないでほしいね。』

鼠を食らう猫だなんて失礼な奴らだ。
御伽噺の謎を探っているんだから目的は同じじゃないか。
ふざけた奴らめ 今度会ったら俺の超能力でも浴びせてやるか。

危殆制御デンジャーストッパーとやらを、食らわしてやるか。


俺の手で。


そんな事を頭に浮かべつつ俺はコンクリートの道路をゆっくり歩いて暦羅の所にへと向かった。





Re: 機械仕掛けの帝王. ( No.4 )
日時: 2010/12/22 17:58
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)

能力一覧 =第一章時点=


━鷲谷 九龍(わしたに くりゅう)━

危殆制御デンジャーストッパー

あらゆる危険、レベルⅡ以上の力を制御する能力。
また、自分を襲う能力の力をある程度制御する。
また、自分から攻撃する事が出来る。
攻撃の属性は無 何にも属さない。
相手に深刻ではないが肉体的ダメージを与える(魔法力を入れない場合)
魔法力を入れた場合は、肉体的から相手の能力の効果を打ち消す(攻撃に反する場合)
使い勝手によっては最強の能力だが、一歩間違えると自殺行為にも繋がる。

<━━この能力はLv-の能力です━━>

——————————————

━妃 絵理花(きさき えりか)━

魔獣召喚ビーストライダー

魔獣を異世界から呼び出す能力である。
実際、魔獣にはLv別されていて、Lv9になれば神々の力を借りれる。
妃はLv5が限界。
しかし、この能力で一番の良い所は“召喚した魔獣は言う事を聞く”である。
手馴れという意味ではなく、能力に備え付けられた力である。
しかし肉体的ダメージを多少与えると魔獣は指定時間召喚できない。
神々の力を借りれれば最強と言っても過言ではないだろう。
しかしまだまだ物足りない点は多い。

<━━この能力はLv3の能力です━━>

——————————————

暦羅こよみら

疑問解析ギルイノセンス

謎に秘められた意味を解析する事のできる能力。
実際用途は少なく見えるが、伝説探求者レジェンドハンター達の長になる条件はこの能力を持つ事。
実際暦羅はレジェンドハンター達が遺跡を荒らして伝説を無理矢理探求する行動を嫌っている様だが...
ギルイノセンスは、例を挙げると小さな遺跡に秘められた暗号、文字の意味を解読 現代の言葉に直す事が出来る。

<━━この能力はLv4の能力です━━>

——————————————

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】 ( No.5 )
日時: 2010/12/22 20:29
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)

暦羅の自宅に到着 機械だらけの街とは違って和風の邸宅という雰囲気が周りに漂っている。
流石暦羅 周りと同じ事をするのが大嫌いな奴だから仕方ない。

アイツも機械仕掛けの様に勤勉だからなあ…と心の中で呆れてみる。

そろそろ邸宅に侵入。

侵入は言い方が悪かった  突入だ。


「…暦羅—!」
俺はそう大声で言う ああ、早朝という事を頭に入れてなかった。

今日も朝飯抜いた…と邪念を脳内で浮かべながら暦羅の登場を待つ。
ああ 寒い 早朝は冷えるな と一人思っていると暦羅がパジャマ姿でサンダルを履きながら来た。
……どうやら睡眠中だったようで。
ご乱心暦羅は俺を見つけると攻撃態勢で突っ込んでくる お前はロデオか。

「ぬおおああああ!? や、やめろおお!」
俺はそう断末魔を発するが、暦羅は怒った顔で突っ込み腹に直撃した。

「鷲谷さんやったり!」
暦羅がそう言うけど腹黒い奴としか考えられない。
年齢不詳性別不詳のハッカーめ。

「…くっ…そ、それよりあの御伽噺の謎を…」
その言葉を最後に俺は気を失ってしまった。
暦羅のタックルには負ける 腹がまるで燃えている様だぜ。


その後暦羅に殴られまくるのは言うまでも無い。

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】 ( No.6 )
日時: 2010/12/22 22:17
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)


暦羅の家を訪問…突入していた間に、とんでもない事が起きていた。

アーベントの近くに位置する『イレンベデス連邦』では、能力者が集っていた。
その中でも異様な空気を漂わせていた能力者がいた。
LvXの能力者 …名前は黒凪 永蓮(くろなぎ えいれん)
能力の名前は、完全終了ラストミッション

この能力はとても恐ろしい としか言いようが無い。
イレンベデス一の能力を誇るのだから...


「…お前ら 邪魔だ 退け。」
黒凪がそう言って手を振る。

「うっせーな お前が消えれば良いんだよ。」
黒凪に敵対視されていた男がそう言う。

喧騒の中で二人は睨みあう。
そして、黒凪能力者LvXの本質が露わになった。

「…ラストミッション。」
黒凪はそう呟いた途端に男は血を吹き出して倒れる。

「血を見るのはお前なんだよ 生きてる価値が無いからブッ殺.してやった 感謝しろよ。」
黒凪がそう男の死体に言葉を吐き捨てると、どこか遠くに去っていった。

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】 ( No.7 )
日時: 2010/12/22 22:32
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)

能力—



━黒凪 永蓮(くろなぎ えいれん)━

完全終了ラストミッション


世界で一番地獄な能力。
触れただけで相手の体にランダムで“何か”が起きる。
その何かは肉体的、精神的への大ダメージ。
例えば[>>06]の様に体外に全て血液を噴出させる。
危殆制御[>>04]で能力の力を停止できるが、それ以外の魔法で停止するのはほぼ不可能。
別名:破壊神の鉄槌とも言われている。
その能力を使用しても反動が“まったく”無いので最強と言われている。
危殆制御以外の魔法は全て効果を消す。
しかし多く使用するのは危険である。
二次能力サブパワーがかなりあるので、ラストミッションは使い勝手の良い最強魔法。

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】 ( No.8 )
日時: 2010/12/22 22:53
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)

オリジナルキャラ募集。

採用or不採用で決めます。


名前[]
読み[]
性別[]
年齢[]
性格[]
見た目[]
能力[]説明:
二次能力
[]説明:
[]説明:
[]説明:
[]説明:
[]説明:
[]説明:
通称[]
能力者Lv[]
最後に[]
一言[]

例:)

————————————————>

名前[黒凪永蓮]
読み[くろなぎえいれん]
性別[男]
年齢[不詳]
性格[何事にも動じない 冷酷]
見た目[黒髪で、右目に縦に大きくキズがある。]
能力[完全終了ラストミッション]説明:触れただけで相手にランダムな大ダメージの何かが起きる。
何かというのは、精神的肉体的への大ダメージ。
殺しはしないかもしれないが、瀕死状態のあと一歩まで追い詰める事が可能な能力。
しかし使用回数が多いと自分自身に降りかかってくる。
危殆制御以外の魔法はラストミッション使用時受け付けない。
二次能力
[エンドオブジャッジ]説明:死体を動かす
[ヒートブレイズ]説明:炎の竜巻
[地殴り]説明:地面を殴って地面を粉々にする。
[喧騒潰し]説明:ターゲットが息が出来なくなる。(1分ほど)
通称[現代の死神]
能力者Lv[X]
最後に[最強の能力者]
一言[潰す。]


オリジナルキャラに能力者Lv[0.1.2.3.4.5]はOKです
[X.-]はダメです。

チートキャラはやめてください。

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】 ( No.9 )
日時: 2010/12/23 09:53
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)




「鷲谷さん大丈夫ー?」
暦羅のその声で俺は目覚める どうやら家の中に居るようだ。
なんか暖かいと思ったら、毛布が被されていた。
ぐっすり寝ていたのか、もう外は喧騒 昼である。

「ああ 大丈夫だ。 まったく暦羅…」
俺はそう毛布から出て呆れた口調で言う。

———相変わらず家の中は綺麗だ。

ドラマで見る和風の家と同じだ。
花瓶の中に入れられた美しい華。
壁には絵が飾られている。
窓から外を見てみると、美しい庭園が視線を奪う。
やはり和風庭園、茣蓙が綺麗に敷かれている。

「…ちょっと出かけてくる 適当に冷蔵庫から何か取って食べてて良いよ。」
暦羅がそう俺に言うと、俺はコクンと頷いた。


そう言って暦羅は庭園を真直ぐに走り入り口のドアに向かう。
なんてメチャクチャなんだ……庭園を通り抜けるとは…

俺の庭園を見た感動は何処かしら飛んでいってしまった。


「腹減ったなあ… 冷蔵庫から何かとって食べるか…」
俺はそう呟くと、目の前の10歩程離れた場所に設置された冷蔵庫にへと歩く。
一歩一歩足を踏み出すと同時に腹の音が鳴る どうやら俺の体はそこまで食べ物を求めてるようだ。

それにしても、こんな和風邸宅に冷蔵庫があるなんて珍しい しかも旧型の。

新鮮なレトロ風味を味わえてよかった、と心の中で俺はにやける。

そんな事を思っているうちに、冷蔵庫に到着した 万里の道だったぜ…

ガラッと俺は冷蔵庫を右手で開ける。

「………」

俺は唖然した。

そうめんしか、無い。

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】五話更新 ( No.10 )
日時: 2010/12/23 10:31
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)

「……これはひでえ。」
もう唖然するしか無い そうめんしか無い。

そうだ そうだ 暦羅はそうめんが好きだったな!と心の中で納得してみる。


「…仕方ねえ そうめんでも食うか。」

俺はもう諦めムード全開で冷蔵庫の中のそうめんを手に取った。
冷蔵庫になんでそうめんを入れてるかも可笑しい。

仕方ない     “アイツ”に頼むか…


というか、俺が暦羅のせいで気絶したのにこの扱いは可笑しいぜ。


とかそんな事思って妃の所に向かった。






妃の家のドアを開ける。


「おーい妃ー」
俺はそう言うけど反応は無い。

その瞬間ポン ポンと右肩が優しく叩かれる。
何だ と振り向いてみると、



「今帰ったばかりなんだけど。」

妃がいた

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】五話更新 ( No.11 )
日時: 2010/12/24 16:00
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)


鷲谷に襲い掛かる恐怖に注目せよ。

第二章 ━黒い夕日に光る男の影は天上天下唯我独尊━


「…妃…か」
段々薄れていく俺の声。

「で、何の用? 多重能力者マルチスキルの峰藤に会いに行こうと思っていたのだが…?」
妃がそう棒読みで言う。

「…そうか。」

「…出水いずみは居るか?」
俺は妃にそう訊く。

「出水なら奥に居るわよ それで用件はそれだけ?」
妃がそう答える。


「ああ。」
俺はこう言って出水に会いに行った。





「出水。」
妃の家には、五人住んでいる。
出水、妃、イート、上条、響屋。
その中で、Lv5の能力者は出水。



「…何だ鷲谷か。」
出水がそう素っ気無い態度で言う。

「…出水 響屋の二次能力は知っているよな?」
俺がそう訊く。


「天国返し(ヘヴンキャンセル)の事か…? ああ知っているよ。」
来た。

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】五話更新 ( No.12 )
日時: 2010/12/23 20:05
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)

━・・・…能力紹介。




━響屋 幸平(ひびきや こうへい)━


蝋燭弓手キャンドルアーチャー

キャンドルアーチャー。
二次能力に付け加えて遠距離攻撃が出来る。
例えば、紅の咆哮をキャンドルアーチャーに付け加えて、紅の咆哮が当たる距離以上に距離にへと能力を発射できる。
それとは別に、熱を遠距離に撃てる。


二次能力—

天国返し(ヘヴンキャンセル)

死者を蘇らせる二次能力。
しかし蘇った死者は、自分の意思を相手に伝える事が不可能なので、ギルイノセンスを通じて伝えられる事も出来る。

魔術師の戯言イリュージョニストブルシット

自分の能力の効果を二倍に跳ね上げる二次能力。
他人の能力 効果を増大する事も可能。

悪魔電源トイフェルスイッチ

妃の能力に似た二次能力。
魔獣を召喚できるが、悪魔類のみ。
しかも命令を聞かない。
使われてない二次能力。


紅の咆哮

赤い電磁波を相手に向けて発射可能。

<━━この能力はLv5の能力です━━>

——————————————

イート・S・フシュフェル(いーと・さでぃおす・ふしゅふぇる)

偽善のフォックスソード

光を自由自在に屈折させ、幻影を作成できる能力。
また、この能力は剣を出現させられる。
その剣は幻影によって、有得ない動きをしたり、相手の盲点に移動できる。


<━━この能力はLv3の能力です━━>

——————————————

上条 空也(かみじょう くうや)

発電者エレクトロニカルマスター

電気を自由自在に操れる能力。
電磁波を手から発生させる事ができる。
しかし能力の自由度は極めて低い。

<━━この能力はLv1の能力です━━>

——————————————

天上連 出水(てんじょうれん いずみ)

唯我独尊コンシート

自分が念じた事、想像した事、物を現実に具現化させる能力。
思い込みが現実になる。
しかしあまりにも無理な想像を具現化するのは不可能。


<━━この能力はLv4の能力です━━>

——————————————

Re: 機械仕掛けの帝王.【魔法系小説】 ( No.13 )
日時: 2010/12/24 17:20
名前: Giraf ◆yFWCdky9Fs (ID: cebg9jtM)



「…ああ ヘヴンキャンセルの事だよ。」
俺はそう返す。

無駄に静かな部屋の中で、俺は出水の腕に視線を移す。
小さな傷跡が、腕にあった。

戦の証拠...か。

「ヘヴンキャンセルがどうかしたのか? 私は良い能力だと思えないのだが。」
出水がそう答える 確かに俺も実践では余り使わない能力だろうと思っていた。
だけど、使う時が今此処で来たのだ。

———————————轟のせいで。





とある路地裏

「…やめろッ!」
一人の男がそう逃げ惑い言葉を発したときにはもう遅かった。

「ラストミッション。」

もう一人の男がそう呟くと、逃げ惑っていた男は轟音と共に姿を消していた。

静かな路地裏は轟音を最後に本当の静寂と化した。



儚く散った命とは裏腹に___