ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
- Re: 〜アビリティワールド〜オリキャラ募集 ( No.13 )
- 日時: 2011/05/01 12:22
- 名前: 黒鳩 ◆k3Y7e.TYRs (ID: Y8BZzrzX)
はじめまして。黒鳩といいます。
すごく楽しいです。やはり、能力系の小説はスカッとします。
ボクもオリキャラを投稿させてもらいます。
【名前&読み方&性別】
粟生野雹/あおの ひょう /女
【外見&血縁】
蒼い長い髪をツーテールにしている。身長165と女子にしてはかなりの長身。かなりグラマーだが、エロい視線で自分を見る奴は能力により処刑している。血縁は母と父、共にレベル4。自分と同レベルの兄がいる。母が外人で、ハーフ。
【超能力&詳細】
自身が機械、金属と認識した物体の能力を跳ね上げる能力。例えば、車の場合、視界に入って認識した時点で、あらゆる能力を跳ね上げることで、耐久力、速度などが上がる。金属なら、包丁なら切断能力を上げて誰が使っても電柱程度ならすっぱり切れたりする。また、自分の体を誤認して『生体機械』と認識することで、自身に限り身体能力が爆発的に上がる。しかし、その分体のスペックはそのままなので、解除するとぶっ倒れて入院するほど疲弊するデメリットあり。レベルは最強クラスの8。
追記として、機械の場合のみ、性能を許容範囲を超えることで爆発させることが出来る。金属のみ、目的によって性能が大きく異なる。
基本武器がないと戦えず、普段から模擬刀を持ち歩く。
【その他加えたい設定】
とにかく他人を拒絶し、家族にすら嫌がるその性格のせいで、最高クラスのレベルにも関わらず欠陥品扱いを周りにされる。そのため、憂さ晴らしと称して他人の所有する車を片っ端から爆発させる事件を起こした過去を持つ。
性格は排泄的、拒絶的で、誰であろうと関われば全て能力で退かす。
主人公や白石には、何かを感じ大人しく従う。彼女を操作できるのは実質上主人公と白石だけ。奈々が何だか気に入らないらしい。ちなみに家出中。
参考程度の台詞w
「何?白石や神宮がそういうなら従うよ?」
「神宮のその刃、あたしならもっと強く鋭く輝させることも出来る」
「どうせあたしは粟生野家の面汚しだし。今更どうでもいい」
【自身の小説紹介or私に神のお声を】
更新、頑張ってください!
- Re: 〜アビリティワールド〜オリキャラ募集 ( No.14 )
- 日時: 2011/05/08 18:38
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: MlJjY9/z)
【名前&読み方&性別】
祁答院 継葉
けどういん つぎは
♀
【外見&血縁】
踵まである長い銀の長髪に紅の瞳。 細身で華奢。
血縁関係は一切不明。 孤児院出身で、親のことは一切知らない。
【超能力&詳細】
触れたものを温度変化を無視して固体、液体、気体に変換可能。
その範囲に際限はないが、範囲に比例して変換できる時間が変わる。
1メートル四方程度であれば、1ヶ月以上持続して変換可能。
【その他加えたい設定】
何事においてもやる気が無く、授業も寝ているが、仮に彼女がレベル0でもレベルの低い能力者になら十分に対抗できると言われるほどその頭脳は天才的。
能力者レベルは、測定したことが無いため不明。
【自身の小説紹介or私に神のお声を】
お久しぶりです^^
アビリティーワールドのリメイクですか、凄く楽しみにしています^^
- Re: 〜アビリティワールド〜オリキャラ募集 ( No.15 )
- 日時: 2011/05/01 17:14
- 名前: さくらもちもち (ID: foi8YFR4)
〜オリキャラ募集用紙〜
※名前はあり得ないものでなければOK。外国人でも全然OKです。
【名前&読み方&性別】
甲斐 円(かい まどか)/男
【外見&血縁】
常に眠そうな黒の瞳に、若干癖毛の黒髪をボブカットにしている。
身長は166センチと小柄で童顔。よくヘッドホンを着け音楽を聞いている。
歳の離れた兄が一人おり、超能力者四原則を破ったとして指名手配中。
【超能力&詳細】
自分に触れた物、もしくは自分が触れた物の動きを停止させることが可能な運動操作能力。停止させた物は自分と正反対の方向へのみ反射させる事も可能。停止させられた物が生物の場合、意識は残る。
運動停止状態から開放されるには、甲斐 円がその場から動き、停止させた物から離れるか、反射させるかのどちらか。
【その他加えたい設定】
厄介な能力を持っているが、体力はかなり低い。
体力を超能力で補っている。その為、体力が消耗している時は超能力を頻繁に使うことができない。超能力を使うときはその場から動かない。
基本、誰にでも敬語で一人称は私。真面目だが面倒くさがりで皮肉屋。
物欲が強く、珍しいもの、真新しいものには目が無い。
‘東京’超能力高等専門学校への転校生。
【自身の小説紹介or私に神のお声を】
超能力系の小説っていいですよね!!
私の大好物です。続き、楽しみにしています。
こんなキャラでよければ使って下さい。
- Re: 〜アビリティワールド〜オリキャラ募集 ( No.16 )
- 日時: 2011/05/01 17:30
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
〜オリキャラ募集用紙〜
※名前はあり得ないものでなければOK。外国人でも全然OKです。
【名前&読み方&性別】
神無 仏(かみなし ほとけ) ♀
【外見&血縁】
黒くて耳より少し上にある髪の毛、紅い両方の不思議さを漂わせているような瞳。
顔は結構いいほうというよりかはカッコいいような感じなので男と間違えられてしまうこともある、そんなこんなでよく見知らぬ人に何度か告白されている。服装はだいたい学生服だがネクタイとかリボンはしない
血縁は能力者(レベル6)である母親と一緒に暮らしている、父親は西暦最後の事件で亡くなり、無能力者である姉(如来という名前です)とは別居している
【超能力&詳細】
どんな重いものも操作することが出来る、あんまり疲労は感じないようで怒ってしまう時も能力を使ってしまうことも・・・ちなみに能力解除をしても倒れない。
とりあえず象でも家でも持ち上げられる、しかし能力が自分自身で解除できないことが多いことだけは悩みである
とめられずに迷惑をかけることを嫌うからか最近は銃を使っている
能力レベルは5
【その他加えたい設定】
男っぽいけど女、甘党で良い人なんだけれどもキレたら怖いのであんまり敵にはまわしたくないような人。
ちなみに辛いものと酸っぱいものと男扱いする人が苦手らしい、運動は得意というか能力のようなものを秘めている感じがする。
とりあえず普段はいろんな人に優しくて愛されている(いじられている)ような存在だが嫌っている人の前だと手加減はしないらしい(いろんな意味で。)
幼い頃は泣き虫で結構弱虫だったが10歳くらいになったときに急に泣き虫が直った、正直まだ怒ると感情を制御できないことが怖いらしい。
【自身の小説紹介or私に神のお声を】
私も『Black Crow —黒い鳥たち—』という能力者の小説を書いています、更新頑張ってください
- Re: 〜アビリティワールド〜オリキャラ募集 ( No.17 )
- 日時: 2011/05/07 14:23
- 名前: ソロモン (ID: cx1920xY)
〜オリキャラ募集用紙〜
※名前はあり得ないものでなければOK。外国人でも全然OKです。
【名前&読み方&性別】
月森 花/ツキモリ ハナ/女
【外見&血縁】
黒のフェザーウェーブでどこ影のある冷たい印象持つ少女。
体が細く肌が白い。
基本露出が多い服は好まない。
【超能力&詳細】
触れた相手の能力を模倣・コピーすることができる。ただし持てる能力は一つだけで他の超能力者に触れれば持っていた能力は自動的に触れた超能力者の能力に書き換えられる。能力のレベルは四十八願のレベルと同じ規模でしかコントロールできないため触れた超能力者のレベルが8だったとしても絶対的にレベル5になる。
【その他加えたい設定】
‘東京’超能力高等専門学校の生徒だが人付き合いが悪くあまり友達がいない。が、本人は繊細で友達が欲しいものの自分をさらけ出すのが嫌で自分からは喋りかけない。そのクールな雰囲気に周りは圧倒されて避けられていることも少なくないが避けられるたびに死ぬほど落ち込んでいる。
尊敬する人物は兄で親はいない。別にブラコンというわけでもない。(らしい。
【自身の小説紹介or私に神のお声を】
どうもw応援しています更新頑張ってくださいねww
楽しみにして待っています。駄キャラすいませんでしたw
- Re: 〜アビリティワールド〜オリキャラ募集 ( No.18 )
- 日時: 2011/05/01 21:55
- 名前: 月夜の救世主 ◆WABCAFs6Hg (ID: rs/hD2VF)
- 参照: コントラバス……チューバ……コントラバス……チューバ……
名前&読み方&性別】
宇野神 朝之
うのがみ あさの
男
【外見&血縁】
紫色の髪の毛。赤い瞳。
黒いパーカーを着ている。赤いスニーカー。
血縁は、三人兄弟で次男。長男に昼野、三男に夜乃がいる。
昼野はレベル3で夜乃は1。
両親はよく分からないようです。
【超能力&詳細】
相手のステータス(能力)を覚醒させる。
通常より、倍にして上昇させる。2倍から〜15倍までならおk
朝ということなので、活動を始めるという意味です。
【その他加えたい設定】
お調子者。陽気。滅多と泣かない。
レベル5。超能力高等専門学校の生徒。
辛いものが好き。
人をそんなに嫌わないが、怒るとめちゃくちゃ怖いそうです。
【自身の小説紹介or私に神のお声を】
内容が面白かったとです。そんな発想自分には出来ません。
更新頑張ってください。