ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
- Re: 【参照200突破】RPGごっこ 【オリキャラ募集中!】 ( No.52 )
- 日時: 2011/10/29 12:28
- 名前: 更紗蓮華 (ID: 9uhgIwvd)
Reochuさん
えっと、そうではなくて、ステータスだけでいいのでもう一度書き直して欲しい、ということなのですが……。
あと、魔力などの基本ステータスの値と、射撃・魔法攻撃などの才能値は、まったく別ものとして扱っています。
なので、体力・スピード・魔力・知力・カリスマ・運のステータス6項目の合計値が30で、
戦闘・射撃・格闘・魔法攻撃・魔法回復の才能5項目の合計値が18、と分けて考えて下さい。
分かり辛いようならば、>>10-12に詳しい説明を載せていますので、そちらを読んでください。
あと、パーティー内で嫌われる、ではなくそもそも仲間にならないかもしれない、ということなのですが……。
たとえ仲間になったとしても、紫苑やもう一人のキャラクターの性格から考えると、
ちょっとしたこと(紫苑たちにとって)でれおちゅウキレる
↓
なんでそんなことでキレるんだよ、自分の思い通りにならないと気が済まないわけ?
↓
(恋くんなど、キレやすいわけでもない人なら止めるかも)
↓
(「あんたは黙ってろ」多分誰が相手でも、一喝)
↓
あんたにはわかんなくてもこっちは帰るために必死なんだ、団体行動ができないんなら、今すぐ出てけ
↓
れおちゅウの性格的に「言われなくてもやってやるよ!」
嫌がったとしても、(たぶん2対1の)戦闘でコテンパン、追い出される
という流れになるんじゃないかなあ、と。紫苑ももう一人も、とにかく過激なので。
れおちゅウさんは強いですけど、近接戦特化型と魔法攻撃超特化型の2人でかかったら、おそらく負けちゃうんじゃないかな、と。
まあ、紫苑の闇とれおちゅウさんの暗黒魔法って、あんまり相性よくなさそうですけど。
限界突破? って、なんですか? 詳しい内容が判らないことには、いいも悪いも言えません。
恋愛フラグ、ですか……。
あくまで一部のシステムがゲームっぽいだけで、住んでいる人は生身の人間なので、そういう言い方はしませんが。
誰かと誰かが恋仲になったりするのか、と聞かれたら、なります。ならない人は本当に全くなりませんが。
気に入らない、というか、よく判らないんですよね。ルールに反する部分もありますし。
あと、できれば>>0さんではなく更紗蓮華と呼んでほしいのですが。読みは「さらされんげ」です。
後、最低限の能力値設定、についてですが……。
上2つは問題ありませんが、下の3つは、ちょっと採用できません。
理由は色々ありますが……
・魔力値7だと、魔力が高いとは言えない
確かに普通に比べれば上ですが、それでも普通の魔術師並です。mp切れを起こさないということは、ありえません。
そもそも、たとえ魔力値が10であっても、魔法を連発すれば普通に魔力はなくなります。
マダンテのような魔法もある(かもしれない)のですから、どんなに魔力が多くても、魔法使えば魔力は減ります。
・魔法の属性の種類は4つじゃない
私が考えたもの=作中世界だと、基本属性は16種、それにそれぞれ派生属性が数多くあります。
おそらく「全ての属性の魔法が使える」と言う意味で書いたのでしょうが、
基本属性の中には、基本と呼ばれていながら、人には使うことができないものも実はあります。
また、火が得意なら水や氷が苦手、地が得意なら風が苦手、などということもありますので、
全ての属性の魔法を満遍なく使えるというのは、ほとんど無理、ということになります。
そもそも、16の属性の中に「闇」もありますし。
・あまり強すぎるキャラは出せない
この場合の「強すぎる」とは、物語の流れに影響を与えすぎる、という意味です。
一撃で軍隊一つ滅ぼす、というのももちろん、世界を壊すような魔法を持っているなんていうのは、あまりに「強すぎ」ます。
だって、れおちゅウさんが絶望した=世界の危機なんていったら、それはあんまりすぎます。
だって、それなられおちゅウさんを倒すだけで、その人は救世主の称号を得られるわけですから。
……まあ、私の都合と言ってしまえばそれまでですが。でも、非常に小説が書きづらくなってしまいます。
と、いうわけで、色々(ネタバレ多数含む内容を)並べ立てましたが……。
よろしければ、以上のことを確認しながら、また>>10-12の詳細を読みながら、もう一度記入しなおしていただけないでしょうか?