ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

Re: 『 Turns 』 〜小説掲示板物語〜 ( No.384 )
日時: 2009/08/03 14:34
名前: НΙММЁL_〆 ◆HIMMELMiHo (ID: uvQLI1HE)
参照: http://himmel.rakurakuhp.net/

まさかコメントが来るなんて思いもよらなかったΣ
ご丁寧に本当にありがとうございます。


>>381
初めまして奈緒殿
ええ、コメントしてくださって結構ですよ^^
別に小説が現在進行形で書かれていなくても、それはひとつの作品であることには変わりありませんから。

いやー、この小説も、小説一斉消失のトラブルに巻き込まれて、ついこの間戻ってきたんですよ。
中には戻ってきても、インデックスログから消えているものとかありますからね。その確認のために、テスト上げしてみたというわけです。

まさか一番はじめから見てくださるとは……
今となって見たら、もっと上手く書き直せそうなところ満載ですがねw

実際、俺もそういう経験はたくさんあります。ネットって便利ですよね、いろんなことが偽れて。
でも結局、そういうことをしても虚しいだけなんですよね。
本当に一番嬉しいときは、きちんと対等に話し合った結果に分かり合えたとき。これ以上に、俺にとってすばらしいことはありません。
元々、はじめは俺も荒らしでしたからね。大体は体験から描いています。

ああ、感想は難しいですよね。
俺もこういうこと書いてはいますが、まともに他の方の小説に感想を書くのに非常に苦労しています。
この今、返信にさえものすごく考えて書いていたり……w
確かに、簡単な感想でも気持ちは伝わっては来ます。だけどやっぱり嬉しいのは、自分の小説を読み込んでくれているということが感じられる感想ですよね。

いえいえ、長ければ長いほど俺にとっては嬉しい限りです。
たくさんの情報がくみ取れますし、いろいろなことがわかりますから。
うーん、実際この小説、結構前すぎて……俺も何を書いていたのかわからないんです(ぇw
なのでまた自分で読み直したあと、できたら続きを書きたいと思います。

感想、ありがとうございました。


>>382
最初からお疲れさまでした。
ね、ときおり俺の小説が転がってるのがシリアス板でw
読みやすいんですか、それは良かったです。この小説は、いかに掲示板風の描き方を表現して、かつ読みやすいかを追求したものだったのでそう言われると非常に嬉しいです。
ほう、そんなことがあったのですか。まあ俺も同じような過去がありますけど。
まあ荒らされる側ももちろん嫌ですけど、荒らしをする側もなんらかの理由、不安をもってやりますからね。もしそこが快適な場所なら、そんなことをする必要もありませんし。
そう言う場所をみんなで作れたらいいですねーっつうことで、この小説です。


>>383
初めましてライト殿
いやいや、もう大抵はカタカナか、通称で呼ばれますからね。
むしろそっちの方が、俺にとっては暖かみがあるので嬉しいのです。
おお、読みやすいのですか。それは嬉しい限りです。これ書くのにも、結構調整とか大変だったので。
環境が悪ければそれに乗じてまた環境が悪化する。対して、環境が良ければみんながそれを維持しようとするから、荒れてはこない……。自分のいる場所はせめて、環境が良い場所なら嬉しいですね。
荒らしと理解し合おうという心も実際には大事なことですが、それはイコール、周りの人に迷惑をかけることになるかもしれないので難しいところです。
俺としては、出来れば理解しあいたいですがね。

話それましたね。この小説で共感できる部分、勉強になる部分があるなら、それはなによりも嬉しく思います。

感想、ありがとうございました。