ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *。_______Bloody rose
- 日時: 2009/11/22 15:54
- 名前: 架凛 ◆eLv4l0AA9E (ID: 81HzK4GC)
真っ暗闇の中を、少女は駆ける。
まるで、何かから逃げているかのように。
ただ、ひたすら走る。
黒い雲の合間から、月が静かに顔をだし、
優しい光を大地になげかけ、全てを赤く染めあげる。
少女は立ち止まり、空を見上げた。
月の光に照らされ、その横顔がちらりとのぞく。
少女はどこへ向かう……。
過去?未来?それとも_________
。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。
*ご挨拶+
クリックありがとうございます〜☆
私を知っている方も、そうでない方もこんにちゎ(( `o*
この小説は2作目です。
何故1作目も完結していない私が2作目を書いているのでしょうかッ!?
という疑問は置いといて……。
まだまだ未熟者ですが、生暖か〜い目で見守ってやってくださいww
ご意見、ご感想いただけると嬉しいです((^o*∞。.:*
。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。o°o。
*。__________C o n t e n t s
*。C a s t >>1
*。1 伝説 >>4
*。2 選ばれし者 >>5
*。3 異例 >>6
*。__________お客様
[No,1] さい様。*
[No,2] 瑠希様。*
[No,3] b'`*) ノ桜姫°*様。*
[No,4] くまごろう様。*
[No,5] 藍羽様
[No,6] あひる様
[No,7] nanashi様
[No,8] 紗莉也様。*
[No,9] 鈴様
[No,10] 黒翼様
只今[10]名です。
†*:.。.Thank you.。.:*†
- Re: *。________Bloody rose ( No.1 )
- 日時: 2009/11/21 17:41
- 名前: 架凛 ◆eLv4l0AA9E (ID: 81HzK4GC)
*。_______C a s t
”星 幻雫” [Kanna-Hosi]
”飛翔 叶夜” [Kyoya-Hisyo]
”桜桃 杏” [An-Yusura]
”Rose”
- Re: *。________Bloody rose ( No.2 )
- 日時: 2009/11/21 17:50
- 名前: nanasi (ID: e.d4MXfK)
なんかふいんきで、話始まってないのにいきなりコメしちゃいました
(もう赤く染まるでKO)
これからチョコチョコ見に来ますね☆
- Re: *。________Bloody rose ( No.3 )
- 日時: 2009/11/21 19:46
- 名前: (( `o*架凛 ◆eLv4l0AA9E (ID: 81HzK4GC)
>>nanasiさん
コメありがとうございますm(_ _)mカンシャ
チョコチョコ見にきてくださるとは……!!
もう感謝感激ですッ((A<o*
頑張ります〜(( `o*+。.:*
- Re: *。________Bloody rose ( No.4 )
- 日時: 2009/11/21 20:44
- 名前: (( `o*架凛 ◆eLv4l0AA9E (ID: 81HzK4GC)
*。I 伝説
「薔薇」
それは、美しきもの__________
少女はまさに薔薇のようであったと言う__________
「綺麗な薔薇には棘がある」と言うけれど……
それはどこまでも、どこまでも美しくあった。
森の奥深くに住むと言われる少女。
雪のように白い肌薔薇色の頬。
彼女を知る者はいない。
正確には”もう”いない。
もちろんそこにいるあなたも彼女を知らない。
どこからか噂を聞いた者は少女を探した。
だがその者達は二度と、帰ってくることはなかった。
「望月の夜。月赤く輝きて、全てを染める。
その時扉は開かれ、薔薇咲き乱れん。
少女、開かれし扉の向こうにて待つ」
少女が住むと言われる[ルージュの森]にまつわる伝説だ。
彼女の名を知る者はいない……。
そして、人々は少女をただこう呼ぶ。
「Rose」と_______________
- Re: *。________Bloody rose ( No.5 )
- 日時: 2009/11/21 20:28
- 名前: (( `o*架凛 ◆eLv4l0AA9E (ID: 81HzK4GC)
*。2 選ばれし者
ここは、ルージュの森の入り口である村。
名は、[夢想村]
この村には、約60人程の人々が暮らしている。
今村の住民は、徐々に減りつつあった。
それは、ルージュの森のせいだ。
夢想村では一年に一度十五夜の夜、選ばれた一人が森へ入る。
ルージュの森へ捧げるために……。
これは、何百年も前から続いている儀式。
捧げなければ……どうなるかはわからない。
過去に一度あったようだが、古文書ではその部分だけが破りとられていた。
選ばれるのは老若男女を問わず、ある年はよぼよぼのお爺さんであったり、
ある時は小さな子供であったりした。
そして、それがどんな人物であろうとも、
二度と村にその姿を現すことはなかった。
選ばれることを恐れた者は村を出ていき、
選ばれることを誇りと思う者だけが残された……。
今年も十五夜が近づく。
選ばれるのは、男かもしれない、女かもしれない、
老人かもしれない、子供かもしれない。
今これを読んでいるあなたという可能性も勿論あるが……。
さあ、選ばれるのは……誰?
この掲示板は過去ログ化されています。