ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ノルマントン号事件・・1 「あの日一体何があったのか・・
日時: 2009/12/25 13:55
名前: UUU (ID: yvG0.ccx)

ノルマントン号事件(Normanton Incident)
それは、1886年(明治19年)10月24日・・
イギリス船籍の貨物船(ノルマントン号)が沈没したことからはじまった。ノルマントン号は、紀州沖(和歌山県東牟婁郡串本町潮岬沖)に沈没。

沈没したノルマントン号にはイギリス人、ドイツ人、中国人、インド人、日本人らが乗船していた・・。

この事件は忘れたがいものであるが、「治外法権」が例のもととなる事件・・。一体・・あの日・・何があったのか。日本人などを助ける事はできなかったのだろうか。

2へ続く・・

Page:1



ノルマントン号事件・,・2「あの日一体何があったのか・・ ( No.1 )
日時: 2009/12/25 14:12
名前: UUU (ID: yvG0.ccx)

ノルマントン号事件(Normanton Incident) 2

ノルマントン号乗船の日本人25名、全員が死亡。
生存者はイギリス人、ドイツ人らほぼ全員が生存したのだが・・白人だけが助かるという疑問・・
これはイギリス人船長、ジョン・ウイリアム・ドレークや船員が人種差別をしたのではないかと考えられるもの。


しかし・・「治外法権」といい、日本側で裁判を行うことができなかった。そのため、イギリス人船長や船員、全員が無罪・・。
その結果に国民が反発・・日本政府の抗議により再審理され、船長のみに禁錮3ヶ月の刑が言い渡された。



1回目の裁判では・・船長や船員が言った・・。
「船員は救命ボートに移るように説明したが、日本人乗客は船内に籠もって出ようとしなかった(ノルマントン号は貨物船なので、日本語が話せる乗客向けのスタッフはいない)ので、やむなくそのままにした。」


続く・・

Re: ノルマントン号事件・・1 「あの日一体何があったのか・・ ( No.2 )
日時: 2009/12/25 20:59
名前: 千晴* (ID: ECAnj5cB)

社会でならいました!ww
更新頑張って下さいbb


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。